トップページ > モータースポーツ > 2020年09月04日 > k+b/PTTG0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/901 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100400208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】

書き込みレス一覧

【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
697 :音速の名無しさん[sage]:2020/09/04(金) 14:23:12.52 ID:k+b/PTTG0
>>696
「安価な車高調」って、ハッキリ言えば「車高と減衰力調整できる筒」でしかないのよ。
何でもいいから安いの無いかな〜って人が勝って、最初だけちょっとカチャカチャやって遊んで、飽きたら放置して
「もしかして車高とか減衰力とかって変えなくても困らないんじゃね?」と気づいちゃうような代物。

本気で勝てるレベルの人は1台セット100万の車高調とか、むしろ格差が拡大してる。
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
702 :音速の名無しさん[sage]:2020/09/04(金) 16:34:40.94 ID:k+b/PTTG0
>>700
オーリンズなんかもそうだが、吊るしじゃなくオーダーして使うのが競技用サスペンションってもんで、
そのオーダーの幅や細かさが全く異なる。

セッティングしてくれるラボで違いあったり、ちゃんと理論尽くめでオーダーできるチューナーいなけりゃ無用の長物だけどね。
ビルシュタイン系なんかも昔は西のエルシュポ、東のエナペとか好みが分かれてたし。

「〇〇は糞」的な話も、物の良し悪しだけじゃなく、単にマトモなオーダー出せてない(あるいはドライバーとチューナーの意思の疎通が撮取れてない)って
ケースは結構あると思う。
買ってポン付けで速く走れりゃ誰も苦労しないよ。
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
707 :音速の名無しさん[sage]:2020/09/04(金) 19:23:19.98 ID:k+b/PTTG0
>>703-704
オーダーはチューナーがやるから、細かい中身までは知らん。
ドライバーが「こういう動きしてほしい」ってのを伝え、それに応じてキチンと計算式とか使って基準となる数値を出すんだそうな。山勘の人もいるだろうけど。
んで、デフのセッティングとかスプリングの選定とかで煮詰め、走りこんで修正が必要ならまたオーダー出すの繰り返し。

俺も自分のやった事ある範囲内でしか知らないから、そこはスマンね。
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
708 :音速の名無しさん[sage]:2020/09/04(金) 19:26:13.67 ID:k+b/PTTG0
>>705
絶対そういう事言い出す奴が出るから、>>702にちゃんと
>買ってポン付けで速く走れりゃ誰も苦労しないよ。
って書いておいたw
高いショックってのは入り口に過ぎんのさ。

ちなみに☆の20万のビルシュタインは知らん。
以前PDで紹介された時には、製品版には存在しない調整機構を持つ試作ショックつけてたけど。
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
709 :音速の名無しさん[sage]:2020/09/04(金) 19:27:10.90 ID:k+b/PTTG0
>>706
「勝ったら勝ったでインチキと言われ」が抜けてるよw
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
710 :音速の名無しさん[sage]:2020/09/04(金) 19:32:09.54 ID:k+b/PTTG0
しかし何だかんだ、高いショックってのは「全日本か地区戦の上位でコンマ差以下の争い」になってからでいいと思うけどね。
下手がいい道具使っても宝の持ち腐れだし、腕が上がって開発ドライバーとしての知恵もつき、チューナーがそれに応えられると信用得てからでいいと思うよ。
最高級じゃなくとも、ソコソコの値段でソコソコ満足させてくれるショックはあるし。
お遊びでやるなら車高調どころかダウンサス程度でいいんじゃない?って思うくらいよ。
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
715 :音速の名無しさん[sage]:2020/09/04(金) 22:06:04.77 ID:k+b/PTTG0
>>711
「入れたら」じゃなくて、「それでセッティング詰められたら」だね。
なんか高いのポン付けすりゃ速くなるみたいな、ピントズレた話にしたがるのはいかにも「ジムカーナとか走ったことありません」って感じで見苦しいよ。
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
718 :音速の名無しさん[sage]:2020/09/04(金) 22:55:37.55 ID:k+b/PTTG0
>>716
たとえば、何速で加速して直線の後右コーナーへ入るとして、こう進入してここでブレーキ、シフトダウン、スロットル開くのはここ、このラインで走り抜けたい。
その間、ヨーモーメントなどを考慮して各ポイントでの前後左右重心位置は車体においてそれぞれここが望ましい。その他タイヤなど諸条件。

こういう基本情報出して、俺の場合はレポート形式で提出してたけど、口頭だけでツメる人もいる。スタイルは人それぞれ。

「こういう動き」って何か特別な事と思ったかもしれんけど、要は「車をこう動かしたいから、走行中にこういう状態にするといいと思うんだよね。」という提案。
もちろん理屈に合わない事言っちゃう時もあるんで、そこは話し合ってツメる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。