トップページ > モータースポーツ > 2020年07月13日 > JWy3SBT70

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000053011200000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)
音速の名無しさん
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
【HONDA】F1ホンダエンジン【400基目】
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89

書き込みレス一覧

□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
28 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 09:05:03.69 ID:JWy3SBT70
>>17
嫌がらせとしか思えない
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
29 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 09:09:04.59 ID:JWy3SBT70
>>19
変更するんだったら予定通りホイールベースも制限すればいいのにね
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
43 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 09:21:52.15 ID:JWy3SBT70
ホンダも早く白旗宣言出してレッドブルにPU変更を勧めるべきだと思う
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
60 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 09:40:05.90 ID:JWy3SBT70
撤退撤退さっさと撤退!クソ欧州に三下り半叩きつけてやれ!!!
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
78 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 09:54:41.12 ID:JWy3SBT70
レッドブルにいいように言われて一言も言い返せないというのがなあ
やっぱり日本も核武装して軍隊持つべきじゃないのか?
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
146 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 10:56:19.18 ID:JWy3SBT70
>>17
上がレッドブル、下がメルセデス。赤白青の矢印で示しているのが各ラジエーター及びインタークーラーです。
ラジエーターですから当然中には冷却液が入って重くなるわけです。一説には10kgにもなると聞きます。
疑問なのはレッドブルがよりによって何故一番高い位置にこのような重量物を付けているのかということです。
特別にF1に詳しい人でなくても重いものを高い所に付けると重心が高くなって不安定になるのは
経験として理解出来るのではないでしょうか。
一般人でも分かるようなことを専門のエキスパートが知らないわけがありません。
つまりこれは日本の自動車メーカーに対する欧州総ぐるみの嫌がらせであると私は確信するところであります!
【HONDA】F1ホンダエンジン【400基目】
815 :音速の名無しさん[]:2020/07/13(月) 10:59:16.96 ID:JWy3SBT70
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2019/04/f1_chine_red-bull.jpg

https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2019/04/f1_chine_mercedes.jpg


上がレッドブル、下がメルセデス。赤白青の矢印で示しているのが各ラジエーター及びインタークーラーです。
ラジエーターですから当然中には冷却液が入って重くなるわけです。一説には10kgにもなると聞きます。
疑問なのはレッドブルがよりによって何故一番高い位置にこのような重量物を付けているのかということです。
特別にF1に詳しい人でなくても重いものを高い所に付けると重心が高くなって不安定になるのは
経験として理解出来るのではないでしょうか。
一般人でも分かるようなことを専門のエキスパートが知らないわけがありません。
つまりこれは日本の自動車メーカーに対する欧州総ぐるみの嫌がらせであると私は確信するところであります!
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89
683 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 10:59:39.83 ID:JWy3SBT70
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2019/04/f1_chine_red-bull.jpg

https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2019/04/f1_chine_mercedes.jpg


上がレッドブル、下がメルセデス。赤白青の矢印で示しているのが各ラジエーター及びインタークーラーです。
ラジエーターですから当然中には冷却液が入って重くなるわけです。一説には10kgにもなると聞きます。
疑問なのはレッドブルがよりによって何故一番高い位置にこのような重量物を付けているのかということです。
特別にF1に詳しい人でなくても重いものを高い所に付けると重心が高くなって不安定になるのは
経験として理解出来るのではないでしょうか。
一般人でも分かるようなことを専門のエキスパートが知らないわけがありません。
つまりこれは日本の自動車メーカーに対する欧州総ぐるみの嫌がらせであると私は確信するところであります!
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89
706 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 12:47:19.25 ID:JWy3SBT70
>>606
シャークフィンの大きさを見比べてみればメルセデスが如何に低く作られてるかが分かる
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89
722 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 13:59:21.12 ID:JWy3SBT70
>>709
ラジエーターの取り付け位置決めはレッドブル側
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89
725 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 14:07:24.57 ID:JWy3SBT70
>>724
ホーナーも足引っ張ってるのはPUと言ってるしここの間抜けもほとんど同意見でしょうが
つまり欧州の思惑通り
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89
726 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d7c-Qgjp)[]:2020/07/13(月) 14:13:46.09 ID:JWy3SBT70
>>724
RBもグル。マクラーレンもそうだったでしょ。
同じチームなのに責任を一方的にホンダに擦り付けて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。