トップページ > モータースポーツ > 2020年05月23日 > cNhj/W1g0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 376a-f9J/)
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 382●

書き込みレス一覧

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 382●
615 :音速の名無しさん (ワッチョイ 376a-f9J/)[sage]:2020/05/23(土) 08:11:40.79 ID:cNhj/W1g0
>>537
【AE86】頭文字Dのモデルは俺なのか!? と思った昔の思い出
https://youtu.be/ROuOhR7gNpI
頭文字D=谷口信輝説

素人時代にAE86にGSX-Rのマフラー付けて「いか天」に出演した時の映像あり
土屋圭一「手造り(マフラー)だろこれ、何のマフラー」
谷口「はい、これはGSX、ジスぺけ、あれ」
土屋圭一「バイクだ」
谷口「はいそうです」
土屋圭一「どんな音がするの?ちょっと掛けてみて」
ボボボーボ ボォ〜ン
土屋圭一「はい、減点2点」

19歳の時にですね86を買ったんですよ
何とですね、ウソじゃないよ豆腐屋で働いてたんですよ
朝の4時から12時まで豆腐屋で配達して、午後は帰りに廃タイヤを拾ったりショップに寄ったりして
家に帰ってちょっとだけ昼寝して、夜峠に行く毎日でした
ある時ですね、休憩時間にヤングマガジンを読んでたらイニシャルDと言う漫画が始まったわけですよ
もともとバリバリ伝説読んでたんでしげの秀一さんの名前は知ってました
読んでみたら、峠、ドリフト、86、豆腐屋、色んな所が僕と共通する
おいおいおいと、読んでる僕も思ったけど、広島中の走り屋がみんながあれはお前のことかと言ってくることぐらいのことになりましたね
僕が言いたいのは、頭文字Dより、僕の方が先だから
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 382●
617 :音速の名無しさん (ワッチョイ 376a-f9J/)[sage]:2020/05/23(土) 09:25:50.43 ID:cNhj/W1g0
連載開始の3年も前から走り屋の間では86乗りとして有名だったし
しげの先生がひそかに取材対象としていたとしても可笑しくない
風貌も背がデカくて清水宏次朗みたいなイケメン(グンにも似ている)でとにかく目立ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。