- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
336 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 06:11:32.47 ID:72M+q61F0 - >>332
フェラーリ「よろしい、ならインディカー参戦だ」 従業員リストラやね
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
337 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 06:15:29.61 ID:72M+q61F0 - >>332
ファクトリー従業員の人件費をどうするんだろ メルセデス「とりあえずFE部門にダミーで異動させとこ」 フェラーリ「とりあえず市販車開発討門にダミーで異動させとこ」 レッドブル「とりあえずドリンク営業にダミーで異動させとこ」
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
340 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 06:23:55.10 ID:72M+q61F0 - 2021年は2020年と同じマシンで戦うことも確定か
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
341 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 06:28:35.64 ID:72M+q61F0 - >>339
小規模チームがトップチームからパーツを購入した場合は 実取引額によらず″一定額″を使ったものと見なす、とあるね 抜け道防止策だろう 例えば、アルファタウリがレッドブルからサスペンションを 1ポンドで買って、アルファタウリが 「サスペンションには1ポンドしか使ってない!」と 言い張るのを防止するためのルールだと思う 逆もしかりなのかどうかは知らんが
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
342 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 06:30:25.07 ID:72M+q61F0 - アレジさん、フェニックスのイメージ強すぎる問題
[公式動画] F1デビュー戦 トップ10 https://youtu.be/lh_LdtwRxL4 10位 カルロス・ロイテマン(1972年 ブラバム) デビュー戦でポールポジション 9位 ニコ・ロズベルグ(2006年 ウィリアムズ) 7位入賞、史上最年少FL 8位 リカルド・ロドリゲス(1961年 フェラーリ) 予選2位、19歳208日デビューは当時の最年少記録 7位 ルイス・ハミルトン(2007年 マクラーレン) 予選4位、決勝3位表彰台 6位 ジャン・アレジ(1989年 ティレル) 4位入賞 5位 ケビン・マグヌッセン(2014年 マクラーレン) 3位フィニッシュ、リカルド失格で2位に繰り上げ 4位 マーク・ウェバー(2002年 ミナルディ) トヨタのミカ・サロを振り切り5位入賞、表彰台でお祝い 3位 マリオ・アンドレッティ(1968年 ロータス) デビュー戦でPP獲得 (予選参加としては2回目、1回目は決勝不参加のため デビュー戦にカウントされず) 2位 ジャック・ビルヌーブ(1996年 ウィリアムズ) デビュー戦でPP獲得、FLを重ね残り5周までトップ快走も オイル漏れによるペースダウンで2位 1位 ジョニー・ハーバート(1989年 ベネトン) 国際F3000事故による右足複雑骨折から半年後にデビュー 松葉杖の身体で予選10位から2位争いを繰り広げ 4位フィニッシュ
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
344 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 06:36:15.66 ID:72M+q61F0 - >>334
誰かルノーからチームを買って引き継いで欲しいわ、チームの消滅は勘弁 F1撤退の恐れも…財政支援なき場合 ルノー消滅の可能性…フランス財務相認める https://formula1-data.com/article/renault-admits-that-without-support-it-may-disappear/amp
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
347 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 06:52:39.70 ID:72M+q61F0 - F1やファンにとっては資本の撤退よりも譲渡先があるかどうかの方が大事
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
382 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 10:00:28.68 ID:72M+q61F0 - ホンダ第三期撤退の時に売却先が見つからず
ブラックリー廃業なんてことになってたら F1どころか欧州出禁だったろうな
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
519 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 15:56:35.85 ID:72M+q61F0 - >>517
新しいジャック・ビルヌーブ「タッベンのドライビングは危険」
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
540 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 17:40:10.02 ID:72M+q61F0 - サインツの誠意は伝わる(リカルドとの違いというか)
サインツ、フェラーリからのアプローチはオフシーズンになってからと明かす 「ザク・ブラウンに相談したところ、彼は″良いチャンスだ″と交渉を許してくれた」 https://www.racefans.net/2020/05/23/ferrari-first-approached-sainz-over-vettels-seat-after-last-season-ended/
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
542 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 17:43:42.81 ID:72M+q61F0 - 入国後二週間の隔離措置の例外をF1に認めるのは
イギリス政府の立場からすると現時点では無理だろ、それこそ政治的に
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
559 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 18:43:40.02 ID:72M+q61F0 - >>557
前にバラストは議論済み(去年の9月) ---------- F1、ウェブサイトでPU交換のグリッドペナルティの代わりにバラスト案を説明し グリッドペナルティとバラストどちらを望むか意見を募集開始 https://www.racefans.net/2019/09/20/f1-proposes-replacing-engine-grid-penalties-with-ballast-penalties/ https://www.f1fanvoice.com/auth/sign_in ■メリット グリッドペナルティを止めることができる 仕組みが単純 ■デメリット 実況と解説が目に見えないバラストの影響を視聴者に説明し続けなければならないこと (何故このドライバーが遅いのかを説明しなければならなくなる)
|
- 【NTT】インディカーこそ見ておけよ152【INDYCAR】
592 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[sage]:2020/05/23(土) 18:52:13.53 ID:72M+q61F0 - >>591
NTTもホンダアメリカも、インディカーはアメリカ人向けのマーケティング活動だろ そういう意味では、日本要素はかえって邪魔では?
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
562 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 18:54:44.22 ID:72M+q61F0 - タイヤもバラストも、目に見えない要素というのがデメリット
給油時代の搭載燃料による速さの違いもそうだったけど
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
563 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 18:56:00.37 ID:72M+q61F0 - >>561
DAZNの特集だよね あの60年代F1の狂ったような命の軽視は驚いたわ
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
565 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 19:01:41.13 ID:72M+q61F0 - >>564
WEC「せやな」
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
575 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 19:30:00.65 ID:72M+q61F0 - テラスハウスの出演者自殺のニュース見て
ホーナーがガスリーに助言した「スマホの電源切れ」 を思い出した(何気に金言だと思う) まあ、実際のガスリーは電源切るどころかメディア使って SNSに反論しまくったが
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
578 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 19:38:28.44 ID:72M+q61F0 - 日本政府がいつまで「入国後二週間の検疫」を続けるか次第だな、日本GP実現は
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
582 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 19:55:16.87 ID:72M+q61F0 - >>580
マシンに関してダイムラーは金は出すが口は出さない感じでルノーと対照的 そもそもエンジンも旧イルモアでダイムラー本体じゃないから 良い意味でパトロンに徹しやすいのかと
|
- □■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
608 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)[]:2020/05/23(土) 23:18:23.77 ID:72M+q61F0 - 意外と円満なやり取り
サインツ「マクラーレンは当初からフェラーリ移籍を応援してくれた」 https://www.formula1.com/en/latest/article.exclusive-mclaren-bosses-congratulated-me-on-ferrari-move-says-sainz.6lzgAHV5hgRCUpjmy3QkKD.html サインツ「あのー、フェラーリから興味あると言われてるんですが」 ザク「ええやん、フェラーリと話していいよ、状況逐一教えてね」 ↓ フェラーリとの契約締結をマクラーレンと共有しながら完了 マクラーレンはリカルドとスムーズに交渉
|