トップページ > モータースポーツ > 2020年04月03日 > hJX2R4xT0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
音速の名無しさん (ワッチョイ 4d6a-CuPJ)
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆14
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 381●

書き込みレス一覧

ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆14
889 :音速の名無しさん[sage]:2020/04/03(金) 11:28:24.33 ID:hJX2R4xT0
市販のNRはホンダにとって触れられたくない過去だから
限定販売されたと思ってる人もいるけど
ホンダは正式に一度も限定販売とはアナウンスしていない
4年間くらいカタログに乗り続けた
つまり売れ残った
後になって名車扱いされてもホンダとしては面白くないんだろうな
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 381●
111 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d6a-CuPJ)[sage]:2020/04/03(金) 12:19:15.26 ID:hJX2R4xT0
ホンダがRC30のリフレッシュプランを始めるらしい
つまりメーカーが完璧にレストアをしてくれる時代が来た

リフレッシュプランといえば、4輪車のNSXで行われている内容を連想するが、VFR750R[RC30]に関しても内容はほぼ同様。
大きく分けると純正部品の再生産と、リフレッシュプランの整備メニューを行う整備工場の新設となる。
https://www.hondastyle-mag.com/2020/03/27/vfr750r-rc30-reflesh-plan/

海外の反応
それを作成した人々の助けを借りて既存のクラシックを復活させることができるのに、
なぜ新しいバイクを購入するのですか?
これが、日本企業が新たに発表したホンダVFR750R(R30)モデルの更新プログラムの背後にあるアイデアです。
https://www.visordown.com/news/general/honda-launches-refresh-project-keep-vfr750r-rc30-mint-condition

旧車のリバイバルが流行ってるけど
何を出しても既存のオーナーからは文句を言われるし
これからはメーカーも旧車ビジネスに参入するのかもしれませんね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。