トップページ > モータースポーツ > 2020年04月01日 > mdLosak90USO

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/477 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ウソ800 a3b8-bVUD)
□■2020□■F1GP総合 LAP2229□■開幕未定□■

書き込みレス一覧

□■2020□■F1GP総合 LAP2229□■開幕未定□■
835 :音速の名無しさん (ウソ800 a3b8-bVUD)[sage]:2020/04/01(水) 05:38:45.52 ID:mdLosak90USO
DASについてはちょっと前にこんな記事が

「メルセデスの秘密はDASじゃなくアッカーマンシステム」
https://it.motorsport.com/f1/news/f1-segreto-mercedes-non-e-il-das-ma-il-sistema-ackermann/4773020/
「メルセデスW11では、使用されているステアリングの量に応じてアッカーマンの角度を変える可能性があります。」
「Brackleyの発明により、W11はカーブの半径に応じて前輪の収束を適合させることができるようになり、車の操縦性とタイヤの耐久性に大きなメリットをもたらします。それはタイヤの労力と摩耗をより少なくし、より簡単に最適な温度ウィンドウ内に留めます。」
「私たちの情報源によると、このソリューションはすでに昨年の世界選手権で優勝したメルセデスW10に搭載されており、DASはそのコンセプトのもう1つの選択肢となるでしょう。」
「アッカーマンシステムはトラックのすべてのカーブで機能するため、その効果は明らかに大きくなります。したがって、なぜDASも問題となる可能性があるのかが説明されていますが、パフォーマンスにはるかに重きを置いているのはツインシステムではありません」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。