- 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 74laps
882 :音速の名無しさん (スッップ Sd9f-fhXH [49.98.160.117])[]:2020/03/31(火) 03:49:16.56 ID:8DVirTPMd - >>877
別にブームは要らないと思うので、必要悪ではなく単に不要かなと。 ブームとして盛り上げると、ブームが終われば「時代遅れ」となって、見ていることが恥ずかしいという扱いになるしね。 実際「まだF1なんて見てるの?プププ」ってなったでしょ。
|
- 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 74laps
902 :音速の名無しさん (スッップ Sd9f-fhXH [49.98.160.117])[]:2020/03/31(火) 16:40:02.26 ID:8DVirTPMd - NHK BS でやった WGP と WRC を覚えてる人は居ないのかな。
変なキャラ付けとか無かったけど素晴らしかったよ。 実況も解説も変な盛りもしないし、大量な情報も盛り込んでいたし。 毎回のようにスタジオに実車を持ち込んで、時にはカウルまで外して解説したりね。 レースにはさほど興味の無かったオヤジが、久々に会ったらNSRだのノリックだの言い始めたときには驚いたよ。俺の知らんうちに見始めて、放送が面白いから興味を持ったと言ってた。 NHK が 1987 のF1放映権を取らなかったのがつくづく残念よ。局内の問題だったらしいけどね。
|
- 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 74laps
903 :音速の名無しさん (スッップ Sd9f-fhXH [49.98.160.117])[]:2020/03/31(火) 16:46:09.11 ID:8DVirTPMd - >>901
F1を茶番として定着させてしまったら、視聴者はF1(またはモータースポーツ全般)を茶番として受け入れ認識するだけで、競技としては広まらないんじゃね。
|
- 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 74laps
904 :音速の名無しさん (スッップ Sd9f-fhXH [49.98.160.117])[]:2020/03/31(火) 16:51:42.86 ID:8DVirTPMd - ↑ごめん酔っ払っててちゃんと読めてなかった
同じようなこと言ってるね。スマンスマン
|