トップページ > モータースポーツ > 2020年03月01日 > x1Fimcmv0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/690 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ ff6a-ZhQ4)
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 379●

書き込みレス一覧

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 379●
114 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff6a-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 09:29:55.36 ID:x1Fimcmv0
歴代ホンダのマシンのデビュー戦調べたった


A 初予選 B 初戦の成績 C 初優勝まで D 初年度のランキング

RC30
A ポール B 3位 C 2戦目 D チャンプ

RC45
A 6位   B 2位 C16戦目 D 3位

VTR1000SP1
A 2位   B 優勝  C初戦  D チャンプ

VTR1000SP2
A 3位   B 4位  C4戦目 D チャンプ

CBR1000RR
A 不明  B 12位 C6戦目 D 4位

CBR1000RR-R SP
A 5位   B 5位  


初優勝までの最長がRC45で1年以上も掛かっていたのは意外だった
テンケイトのCBR1000RRが意外と優秀な成績だった
RC30の初戦3位は街道レーサーで伝説の男Jダンロップだった
VTR1000SP1は最初から速かったんだね
こうやって見ると新型CBRも意外と悪くないデビューだと思った
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 379●
116 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff6a-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 09:38:47.67 ID:x1Fimcmv0
前回HRCが初参戦した時も初優勝するまで1年以上かかってるから
今年はランキング5位くらいでも上出来だと思う
頑張れ巧くん
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 379●
120 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff6a-ZhQ4)[sage]:2020/03/01(日) 10:07:40.41 ID:x1Fimcmv0
SBKの歴史を調べていて分かったんだけど
日本人がSBKで優勝するためにどれ程苦労してきたことか
第1回菅生大会でホンダRC30の岩橋がヤマハFZRのマイケルドゥーハンに次いで2位に入賞した
しかもドゥーハンより速いタイムを刻みファステストラップ まで記録した
SBKなんて楽勝かと思いきや
日本人が初優勝するにはそこから8年もかかり
HRCから菅生大会にスポット参戦したRC45の武田まで待たなければならなかった
巧くんが全日本でお山の大将でも世界で苦労するのは当たり前田のクラッカー
がんばれ巧くん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。