トップページ > モータースポーツ > 2020年01月25日 > 5SHPocXr0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【HONDA】F1ホンダエンジン【394基目】

書き込みレス一覧

【HONDA】F1ホンダエンジン【394基目】
782 :音速の名無しさん[]:2020/01/25(土) 13:49:49.47 ID:5SHPocXr0
>>780
ルノーはちゃんとFIAにお伺いを立ててやっていた
ブレーキ設定が自動で画面表示されるのはまぁやめたヤツがチクッたんだからしょうがない
普通なら見逃されてた程度の違反

レミ・タフィンは、ルールがどのように解釈されるかについてチームがFIAに問い合わせることはごく普通のことだと語る。

「アドバンテージを得られるかもしれないアイデアがあるが、ルールを正しく解釈しているかどうかわからないときがある。だから、説明を求める」

「FIAがそれに満足している場合、我々はそれを公開しない。自分たちのアドバンテージを維持したいからね」
https://f1-gate.com/renault/f1_54590.html
【HONDA】F1ホンダエンジン【394基目】
797 :音速の名無しさん[]:2020/01/25(土) 19:58:36.37 ID:5SHPocXr0
2回目のテストでほぼほぼわかんだよね
フェラーリが頑張ってくれなきゃまたメルセデスの独走だよ

F1 | フェラーリ、2020年F1マシンは2回のテストで開発を分割との報道
https://f1-gate.com/ferrari/f1_54604.html
昨年のプレシーズンテストでは、メルセデスが2回のテストで開発を分割。2回目のテストで大幅なアップグレードを投入し、テスト最終日にフェラーリに匹敵するパフォーマンスを発揮し、開幕から8連勝を挙げてタイトルを獲得している。

フェラーリに開発不振が報じられる一方で、メルセデスは2020年のベンチテストでW11が予想よりもさらに高いパフォーマンスを示していると報じられている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。