トップページ > モータースポーツ > 2019年12月20日 > YWqBWyJ20

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【ルノー】ダニエル・リカルド #8【No.3】

書き込みレス一覧

【ルノー】ダニエル・リカルド #8【No.3】
507 :音速の名無しさん[sage]:2019/12/20(金) 10:24:11.84 ID:YWqBWyJ20
2014年も実質ベッテルは負けてなかったからな
あの年からレギュレーションが大きく変わって、ベッテルが慣れるまで戸惑っただけ(その年からレッドブ加入のリカルドにその影響は無かった)

その証拠としてシーズンが進むにつれて、
【ルノー】ダニエル・リカルド #8【No.3】
512 :音速の名無しさん[sage]:2019/12/20(金) 13:59:52.66 ID:YWqBWyJ20
>>510
じゃあどうしてベッテルほどのドライバーがリカルドなんかに負けたんだ?
その説明ができん限り説得力ないぞw
【ルノー】ダニエル・リカルド #8【No.3】
525 :音速の名無しさん[sage]:2019/12/20(金) 20:42:33.23 ID:YWqBWyJ20
その理屈だとさらに翌年チーム力が急上昇してフェラーリ抜いてコンスト2位になったのもリカルドのおかげ?
んなアホなw

2016年レッドブルが強くなったのはマックス加入が原因だからな

2016年レッドブル
マックス加入以前・・・表彰台1回 優勝0
マックス加入後・・・優勝2回、表彰台なんと15回

マックス加入後、急速にチーム力が向上しているのがわかる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。