- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
935 :音速の名無しさん (オッペケ Sra5-SpvY)[sage]:2019/06/08(土) 16:19:29.99 ID:p3HcaoVVr - モータースポーツ発祥の地で文化が根付いてるのもそうだがヨーロッパやアメリカは自動車メーカーが売れなかろうとスポーツカーやスーパーカー作り続けてるからな
日本はミニバンかSUVか軽しか走ってないからそもそも車が格好いい物で憧れたりする素養がないのが問題なんだよ 日本の自動車メーカーが悪い、ホンダなんて戦犯そのものだろ
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
947 :音速の名無しさん (オッペケ Sra5-SpvY)[sage]:2019/06/08(土) 16:35:34.53 ID:p3HcaoVVr - いやそれは嘘
23区の特定ナンバーは高級車ばかり 都心だと30分に1回はポルシェ見るけどちょっと郊外入るとまったく走ってない まぁ日本人て東南アジア並みに車に興味ないからそういう国民性なのか貧乏人が多いのかどっちかだな
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
956 :音速の名無しさん (オッペケ Sra5-SpvY)[sage]:2019/06/08(土) 16:49:03.93 ID:p3HcaoVVr - 高級車を見栄とか言ってる時点で車好きじゃないじゃん
スポーツカーやスーパーカーや高級車なんて乗れば誰でも大衆車との違いがわかるのに見栄で買ってるとか酸っぱぶどうでしかない F1見てるやつがそれじゃ日本人F1ドライバーなんて出ないよね 下層から頂点のカテゴリ支えてないんだから
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
975 :音速の名無しさん (オッペケ Sra5-SpvY)[sage]:2019/06/08(土) 17:06:42.51 ID:p3HcaoVVr - まぁでも子供は今でもスポーツカーやスーパーカーが好きだよ
俺も1200万程度の安いイタ車乗ってるけど信号待ちなんかで子供は指差してジーッと見つめてきたりするしね 観光客の外人なんか写真撮ってくるしね 子供が憧れる車を日本の自動車メーカーが作り続けて裾野を広げていく努力を惜しんだらモータースポーツなんて発展しないでしょ
|