- 【HONDA】F1ホンダエンジン【353基目】
272 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 05:14:57.29 ID:+7TWPnHx0 - スレ番で負けてるからな
かといって対抗してスレたてても追いつけない
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
641 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 05:17:47.21 ID:+7TWPnHx0 - ハースもレーポもルノーもカナダで息を吹き返すというね
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
644 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 05:35:42.35 ID:+7TWPnHx0 - FIAが提示
2021年から2025年の予算制限は年間1.75億ドル(190億円) ※但しドライバーの給与、エンジン、移動費、マーケティングは含まず https://www.gpblog.com/en/news/38745/fia-present-f1-teams-with-final-budget-cap-numbers-of-175m-annually.html
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
645 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 05:46:37.74 ID:+7TWPnHx0 - 田辺さんの「データを見直し戦闘力を上げたい」というのは
エネマネ制御ということかな https://pbs.twimg.com/media/D8fCEVvWwAAUImI.jpg:large
|
- 【HONDA】F1ホンダエンジン【358基目】
548 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/08(土) 06:11:15.09 ID:+7TWPnHx0 - マルコ「次のパワーアップはイタリアGP」
|
- レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #31
375 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 06:12:44.17 ID:+7TWPnHx0 - >>374
レスに赤牛要素を探したが見つからなかった
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
650 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 06:22:31.92 ID:+7TWPnHx0 - チーム予算制限(1.75億ドル)の例外規定
https://www.racefans.net/2019/06/07/details-of-175-million-cost-cap-and-new-prize-money-structure-for-2021-revealed/ 予算制限に含まれない費用 ・チームの幹部3人の給与 ・ドライバーの報酬 ・最初の1500万ドル分のPU購入費用 ・マーケティング/ホスピタリティ費用 ・レース週末の旅費および宿泊費
|
- レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #31
377 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 06:27:38.41 ID:+7TWPnHx0 - >>369
>>376 横からすまんが、現時点でチーム名が アストンマーチンレッドブルレーシングだと いうことを使った皮肉ではないの?
|
- レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #31
378 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 06:28:16.71 ID:+7TWPnHx0 - >>377
ごめん、メルセデス見落としてた・・・
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
656 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 06:45:09.36 ID:+7TWPnHx0 - ホンダの開発費用は青天井無制限だから
ホンダ有利ではないの? ホンダが無料でレッドブルに供給すればいいんだし そうすればレッドブルはお金使わなくてすむ
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
658 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 06:49:25.57 ID:+7TWPnHx0 - >>652
PUの開発費用は自由だから メルセデス有利というのがわからん ルノーもホンダもフェラーリもPU開発に極端な話 1兆円かけてもいいんだし PUの販売単価は安くチームに販売しないといけないけど これも有利不利ないよね
|
- 【HONDA】F1ホンダエンジン【358基目】
552 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/08(土) 06:51:26.70 ID:+7TWPnHx0 - 満面の笑み
https://pbs.twimg.com/media/D8fCEVvWwAAUImI.jpg:large
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
661 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 07:02:45.67 ID:+7TWPnHx0 - >>660
ああ、PU開発者ですよーという名札でエアロ開発しちゃうことを言ってるのね 理解しましたわ ただ、それってレギュ違反はレギュ違反だよな? 闇営業というか現実と異なる計上するということだから メルセデスが完全にルールを守るなら 有利不利はないなと思ったのよ
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
663 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 07:17:07.34 ID:+7TWPnHx0 - FP2のタイム詳細
https://pbs.twimg.com/media/D8fDT9zWwAAXLEZ.png ・ボッタスS1、ルクレールS2、S3ベスト ・タッペンの潜在的な順位は9位
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
907 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 14:54:42.65 ID:+7TWPnHx0 - >>905
さりげなく日本のモタスポ文化をディスんのやめろ
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
909 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 14:58:05.14 ID:+7TWPnHx0 - >>905
可夢偉だって寿司屋のオヤジが趣味で地元のカート場に子供を連れて行ってたんじゃなかったの? 子供のチャンスが親の趣味趣向によるやんけ! というツッコミならまだ分かる けどそれはどのスポーツや趣味にも言える
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
950 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 16:39:28.79 ID:+7TWPnHx0 - 東京とそれ以外を分けて考えろってのがひとつ
あと、一人前の先進国では当たり前のクルマ1人1台という 豊かな暮らしを実現してるのが地方だけってどうゆうことだよ >>837でもかいたけど
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
959 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 16:52:54.33 ID:+7TWPnHx0 - >>953
車は自転車や足代わりなんだろ、地方は 逆に持ってないと怪しい人間と思われるレベル
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
962 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 16:55:07.30 ID:+7TWPnHx0 - >>946
家計の優先順位ってことでしょ 可夢偉の家では可夢偉のカート趣味が最優先だったという 可夢偉目線では幸運な要素があった そもそも子供に金なんか使わず自分たちの趣味優先の 親だっている(裕福か貧乏か関係なく)
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
965 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 16:59:32.17 ID:+7TWPnHx0 - >>964
タイヤワークスを認めるとして タイヤメーカーが選ぶのはメルセデスだろうな
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
970 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 17:04:39.52 ID:+7TWPnHx0 - >>967
今の日本じゃ無理かもね バブルとその余韻のおかげで、今の日本人アスリート活躍があるとしたら バブルも悪くなかったと それに「親の趣味や意向で子供の能力発掘が左右される」のは 理不尽なような気もするけど、世界共通でもあるしね
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
974 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 17:06:20.80 ID:+7TWPnHx0 - >>971
レースをしたい子を持つ親へ、元F1王者ビルヌーブがアドバイス「ひどい答えだが、僕は嘘をつくことができない」 ええこと言うね
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
979 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 17:13:17.91 ID:+7TWPnHx0 - 踏んでたことに今気づいた
次 □■2019□■F1GP総合 LAP1966□■カナダ□■ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559981546/
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
981 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 17:16:31.15 ID:+7TWPnHx0 - >>963
鈴鹿「え?」
|
- レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #31
483 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 17:19:25.89 ID:+7TWPnHx0 - >>482
予備に使えるのは1つ手前の1基だけでは? それでも交換のメリットがあるんだろうけど
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1966□■カナダ□■
151 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 21:03:43.29 ID:+7TWPnHx0 - DAZNのF1ラボ モナコGP後の山本MDインタビュー
「フェルスタッペンがトンネルで離されていったのは まだまだ力不足ということ、あと5kWでも10kWでも ドライバーにあげたいところ」 「ドライバビリティの良さは4人のドライバーが口をそろえる」 「カナダは厳しいと思う」 「低速と中速、中速と高速の間にまだまだパワー(トルクだったかな) の谷があって、そこがホンダの足りないところであり課題」 佐藤紳哉の言葉を借りれば メルセデス強いよね、低速・中速・高速、隙がない
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1966□■カナダ□■
158 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 21:10:00.61 ID:+7TWPnHx0 - >>157
満面の笑みだが?
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1966□■カナダ□■
169 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)[sage]:2019/06/08(土) 21:26:42.00 ID:+7TWPnHx0 - >>168
>レを上げる 英語的といえば英語的なんかな
|