トップページ > モータースポーツ > 2019年06月02日 > Zqtu/KZ40

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03100000230410014220000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])
音速の名無しさん
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 67laps
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
ツインリンクもてぎを語ろう 27周目
SUPER GT 2019 Vol.273
実は何の会社か知らないスポンサー [転載禁止]©2ch.net
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 113Lapdown
【Gr.C】グループCを語るスレ其の27

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 67laps
51 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 01:44:27.47 ID:Zqtu/KZ40
POVの件は、少なくともCARTで起きた話についていえば
要はサージタンクの中でも圧力分布は完全に均等じゃなくて、CARTで当時認められてたレベルの圧力なら
性能的に明らかに効く程度に差が出るのは分かってたから、わざと
「ルール上ポップオフバルブが取り付けられる範囲に来るところ」が低くなるように設計して、
最初にそれをやったところがバレたから逆ギレして泥沼化したという顛末だった記憶。

F1の場合はこの90年代末のCARTの時(しかもこれはスプリング式じゃなく電子作動式)とは
比較にならず圧力が高いとはいえ、まあ「圧力分布を解析したら高い低いというのは多少ある」
というくらいは掴めれば、POVの取り付け位置として規則で指定された範囲の中では
一番低圧になるところを狙って付けるとか、「あえて取り付け位置が一番低くなるように設計する」
とかいう発想はそりゃ当然出てくるでしょうね。

もちろんそれでも、POVがチェックするのはあくまで開弁圧でしかなくて、「それが開くところまで」という規則だったら
それ以外の箇所でもっと高い圧力が掛かってたって違反でも何でもないわけです。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
188 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 01:49:21.52 ID:Zqtu/KZ40
>>168
昔のインターTECの名残に勢い余って
SuperTaikyuEnduranceChampionshipとかいうDAI語レベルの無理ゲーかと思ってた。

>>182
酒場という聖地へ…酒を求め、肴を求め彷徨う

…吉田類先生の現れる自動車レース現場というのも微妙にシュールな状況だな。
深夜バーベキューキャンプしてる衆がみんなロックオンされる展開。
ツインリンクもてぎを語ろう 27周目
284 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 01:50:46.96 ID:Zqtu/KZ40
>>282
規定量入ってないんじゃないか言われた後の追い上げのオンボードカメラ見たら
ライン取りが綺麗で、流石は元ウィナーだなと思った。
SUPER GT 2019 Vol.273
946 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 02:00:05.62 ID:Zqtu/KZ40
いや太田哲也さんみたく選手生命絶たれるとか横山崇選手みたく(以下略)
とかいうんじゃないんだから今時は充分に安全になったもんだよ。

>>938
まあそういうやつは北関東とか行けば割と豊富にあるようだし
場合によっちゃガゼールスーパーシルエットオープントップとかいう西部警察全部盛りだってありそうだし。

アメリカ並行の911カブリオレがベースのモビーディックカブリオレがあっても何ら驚く気がしない。

>>936
ショーカーって言っちゃうと今時的にいうと発表会とかで使うだけのハリボテだけど
一応はレーシングスピードで走って平気だったんで何て言ったら良いんだろ。

それこそリーフのGT風レーシングカーと一緒で「実際にレースに使う目的じゃないプロモーション用のランニングプロトタイプ」
と言えば良いのか…それだと「4枚の方の7thスカイラインGr.A(競技公認があったかどうか怪しいやつ)」とか
ケンメリGT-Rのレース仕様とかも日産の場合にはこの枠か。一応両方とも走るのは走ったみたいだし。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
204 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 08:47:09.89 ID:Zqtu/KZ40
車ヲタというと、前にカーグラで書かれてた話で
荒選手は最初に乗ってたのがFC3Sだったっての思い出した。

>>156
銀塩のオリンパスPENかと思った。

その場合フィルムの感度をどのくらいにすれば良いんだろうw

>>197
なんの現場ですかコレ。
SUPER GT 2019 Vol.273
951 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 08:51:35.83 ID:Zqtu/KZ40
>>948
まあ昨夜どうなったかは知らないけど
野球とかだと試合はギリギリ定刻で終わったのに
ヒーローインタビューと今日のダイジェストで最初の1コマまで延長しないと許さない的なのあるし。

それだったら最初っから最大延長枠まででタイムテーブル組んでおいて
余ったら「○○今シーズンの足跡」とか、もしくはチームや選手のデビュー以来の歴史とか
とりあえず見てる視聴者の大多数が納得するお宝映像オマケコーナー組むようにしておけば、
続く番組を見る予定の人は「その後の時間から始まる、または今週は最初っから休止」
って読めるからその方が良いんだよ。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 67laps
57 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 09:10:05.25 ID:Zqtu/KZ40
>>20>>36
パトレーゼが乗った時期のベネトンってのは相当空力的にピーキーになってたやつで、
要はウィリアムズはじめマルチシリンダー勢に対してパワーで劣るところを
全部空力のマージン絞ることで取り返してるようなやつなんで。

B193Bになった時点でアクティブが付いて、最後は4WSまで付いたとか、
リザルト引っ繰り返すと「確かにシューマッハがパトレーゼを圧倒してるというようには見えても、
そのシューマッハとてランキング4位にすぎず、『フォーミュラ・フォード』のチャンピオンは
本来HBユーザーチームでNo.2格であったはずのマクラーレンのセナに大差で持って行かれた」
という残念な現実まで浮き彫りになるので、要はチームの身の丈超えた車だったんだよ。

2人のポイント足してもセナ1人で稼いだ分にすら届かない、
しかも「向こうのマイケル」も7点、ミカは4点稼いでるとなると、信頼性と安定性がどれだけ大事だよという話に。

エンジン押さえる都合上仕方なかったとは聞いてるけど、
マクラーレンがアンドレッティじゃなくてパトレーゼ乗せてたら歴史が変わってたレベルかもしれん。
逆にそうなるとミカは93年に出番が無いが。

余談だがアンドレッティがマクラーレンのテストしてたちょうどその時期に
アル・アンサーJr.がベネトンをテストしてる。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
206 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 09:15:08.13 ID:Zqtu/KZ40
音が凄いうえに盛り上がってたらどうせ寝ないからテント要らないじゃんと思いはしたけど
天候の急変とか、さらにはモノ置いとくにも外に出したままよりは盗難や紛失のリスクが少ないとか
そういうの考えれば確かに意味はあるな。

どうしても疲れたり眠くなったら当然中で寝られる訳だし。
SUPER GT 2019 Vol.273
953 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 09:16:29.36 ID:Zqtu/KZ40
んじゃ共闘して菅生の10%勾配で体育座りでトーク番組やるか。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
212 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 11:10:01.78 ID:Zqtu/KZ40
>>209
こないだ唐突に現場に行ってみたらまんまと取り逃がしたくせに
絶対現場には来ないものと決めてかかって絡むのを目的にしてまで絡まなきゃ良いじゃないですか。
SUPER GT 2019 Vol.273
957 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 11:11:47.34 ID:Zqtu/KZ40
むしろ正式にコントロールタワーに裁定だけは求めずに荒らし認定してる側が何様なんだろう。
実は何の会社か知らないスポンサー [転載禁止]©2ch.net
163 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 11:15:24.82 ID:Zqtu/KZ40
限定公開とかの機能が無い場所でそう言うのは実際には知らないと言ってるのと同じだな。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
219 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 11:34:17.81 ID:Zqtu/KZ40
車で一泊旅行する時に宿では一滴も飲まないし
それ以前に乗んだ酒がきちんと抜けてるかどうかまで確認するために
アルコールチェッカーは必ず持参するとかいう完璧主義者でも居るのかココは。

自分がどれくらい飲んで何時間経ったら、法的にも自分の運転能力や体調に照らしても
まず問題が無い程度とか、「しばらく飲んでない時と同等の数値」というところまで抜けてると
はっきり把握しての行動だったら良いって話じゃないの?

もちろん24時間耐久というレースの特質ゆえに、現地での飲酒の有無や抜けてる抜けてないだけじゃなく
過労運転まで込みで帰路は往路以上の注意を払ってもらいたいが。

サーキットにはゲートクローズ以降まだ滞在するっていうと問題出るかもしれないが、
それなら高速入って早い段階のSA/PAで休む手もある。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
229 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 12:06:54.39 ID:Zqtu/KZ40
>>228
実際24時間そのものを富士に観に行くかまではともかく
現場観戦に何が便利か便利じゃないかの取捨選択というレベルでは
実際に行ってる人の最新の話は聞いておくに越したことはないじゃないですか。

それでイベントの種類によって最適な用意をすれば良いって話になるし。
「昔はこれが当たり前だったけど今はむしろ迷惑になる」とか「もっと良いのがある」
とかそういう話も出てくるかもしれないんだし。

少なくともブームの頃の8耐の感じからはかなり違うし。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 67laps
66 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 15:55:15.56 ID:Zqtu/KZ40
トレーシーはザナルディより攻撃的なんじゃないかというくらいだから
流石にもう時代からいってもどんどん合わなくなっちゃってった頃の感じ。

あと読み方系でいうとカーグラではアリオーを「フィリップ・アリヨー」と表記。
ワーウィック兄弟が「ウォリック」だったんで気を付けないとボブ・ウォレクと間違うレベル。
デレックとブリリアント・ボブだと走るカテゴリまで一緒なので。

さらにオートスポーツではガショーが2人いた
(F3000やインディカーでユルく活躍したフィリップ・ガシェまで途中まで「ガショー」と言われてた)。

ベルトラン・ガショーの方もF1でシートあぶれてた93年に
リン・セント・ジェームスの空きシートでインディカー出てたんで混乱されるレベル。

まあ、突然乗り替わりしたせいで周りはみんなリン・セント・ジェームスだと勘違いしてたらしく
「リンにしちゃ妙に速いと思ったら別の奴が乗ってた」って言われたってオチがつくんだが。

なおこの頃は、マンセルやチーヴァーにヨハンソン、ダナーとかいう辺りを別としても
グルイヤールやモンテルミニで充分速い方だったという牧歌的な時代。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
250 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 16:02:14.71 ID:Zqtu/KZ40
>>233
表彰台でシャンパンを口にしていた参加選手がry

大事を取って帰りはマネージャーか誰かが運転するとかいうドライバーも居るかもしれんにしても
アマチュアとかセミプロ的な人で本業の都合で当日中に帰らなきゃいけないとかいうんで
急いだ上に自分で運転したら規定値上回っちゃった案件というのはあるいは。

>>238
実際そういう話になるようだったら、向こうのオーガナイザーに事前に話通して
2月のデイトナ辺りに特認枠で出させてもらったりとか。

デイトナプロトと比べてどっちが速いかは分からないけど
FIA-GT3とかGT300相当みたいなカテゴリも幾つかあるんで、
それよりちょっと速いくらいで流せば24時間もちそうかどうか程度の実験にはなる。
SUPER GT 2019 Vol.273
964 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 16:07:22.25 ID:Zqtu/KZ40
>>958
だから「それに該当する」って思うんだったらコントロールタワーに凸する案件でしょ?

JTCCでガイジンがマナー悪い、俺は絶対に1台分ライン残してるのにとか言ってた
誰かみたいな論理にしか聞こえない。

その「ガイジン」達の車は別に違反してなかったようだし
(車両規定違反関連で疑義が言われてた系のメーカーの車は日本人しか乗って無いし)、
ペナルティ対象になるようなラフプレイってのもアンソニー・リードが1回やらかしちゃったやつを除けば
ほとんど日本人ドライバーによって起きてるんだから。
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 113Lapdown
16 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 16:12:34.04 ID:Zqtu/KZ40
流石にS耐用にワンメイク供給してる全く同じスペックじゃ話にならないくらいは分かってるというか、
逆にいうとそっちのは「普通のツーリングカーに対して速度差がつきすぎても危ない」とか
供給価格とかの面も考えて多少抑えたスペックで供給してると見た方が良いでしょ。

本気出した結果が、「凄く性能が良いわけではないけど、GT3の外車勢とは相性が良いというか
GT300の速度環境で使ってトラブルフリー」ってレベルくらいには入ってくれるなら
レースを盛り上げる意味では充分役に立つだろうね。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 67laps
68 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 16:14:25.80 ID:Zqtu/KZ40
オーマーエーハーアーホーカーが誰の持ちネタだったか忘れようとして思い出せない。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
255 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 17:05:39.10 ID:Zqtu/KZ40
>>253
昔のフリーダム規定だった頃のニュル24時間に
チームファルケンがGT500スープラ(どこのチームのかは知らないが前年くらいにSGTで使われた中古の模様)
を出してきたこととか、同じ時期に旧DTM/ITC規定のオペルカリブラが出てた事あるけど
別にそれらは専用に作ったわけじゃなくて、本来の選手権で用済みになったやつを手直しして
壊れないペースで走る程度のものだったよ。

だからどういう形であれ現GT500/DTMで参加を希望するチームがあれば
走れるクラスを設けますって形なら、わざわざ共通車体の設計変更自体は必要無い。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 67laps
70 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 17:09:53.29 ID:Zqtu/KZ40
>>61
なおカーグラにおいてはフェスタッペン。

この頃に将来を嘱望されていた男ホルディ・ヘネとか。
本人はジョルディ・ジェネって読まれる方が良いと言ってたんだった記憶。

逆にクリステンセン共々F1に行き損ねて日本に来たリカルド・リデルは
ライデルと読まれるの嫌がってた。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
258 :音速の名無しさん[sage]:2019/06/02(日) 18:34:44.52 ID:Zqtu/KZ40
まさかのMA70か。
【Gr.C】グループCを語るスレ其の27
152 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4630-eyJi [39.111.238.74])[sage]:2019/06/02(日) 18:37:19.08 ID:Zqtu/KZ40
BMW320ってまさかGr.5仕様のターボのやつですか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。