トップページ > モータースポーツ > 2019年05月26日 > xA77yaY30

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/1414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000201200000010000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW bf2a-IgXn)
音速の名無しさん
□■2019□■F1GP総合 LAP1957□■モナコ□■
【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】

書き込みレス一覧

□■2019□■F1GP総合 LAP1957□■モナコ□■
35 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf2a-IgXn)[sage]:2019/05/26(日) 00:38:37.69 ID:xA77yaY30
ハミルトン
やっぱ気持ち悪ぃな
【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】
376 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/26(日) 04:32:05.49 ID:xA77yaY30
モナコはPU観点だと、言ってみればドライバビリティ勝負だから
今のホンダでも全く負けてないはずなんだよ
それでもメルセデスに届かなかったってことは
ニューウェイも言ってるが
(今季中ホンダPUが計画通りの進歩達成したとしても)
メルセデスに勝つのは非常に困難ってことなんだわな
【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】
378 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/26(日) 04:44:59.13 ID:xA77yaY30
他のPUと比較して
ドライバビリティに関しては結構いい、とも言えるんじゃないかな
だから余計今回のメルセデスとの差がねー……
【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】
385 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/26(日) 06:58:17.09 ID:xA77yaY30
>>382
>これから成績悪かったらPUの責任が大きい
ドライバビリティにそれなりの自信があり、パワーにあまり自信がないことは
ホンダは既に自分から認めている
従って今初めて明らかになったことでは全くないし全てはコースによる
【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】
389 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/26(日) 07:19:33.19 ID:xA77yaY30
>>388
俺もドライバビリティがいいと“断定”するのは微妙にではあるが
避けてはいたつもり
で、逆に聞きたいんだが
仮に今年レッドブルがホンダではなくルノー載せてたとして
“今年の”メルセデスに勝てると君なら言えちゃうのかな?
【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】
400 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/26(日) 07:42:14.98 ID:xA77yaY30
gateがどっかから持ってきて翻訳したニューウェイ先生のコメントによると
タイヤは十分言い訳になってるみたいだな
【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】
482 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/26(日) 14:43:15.69 ID:xA77yaY30
レッドブルもトロもワークス待遇(他チームでワークスは少ない)ではあるんだが
去年のトロはガスリーとハートレーだったってのが
今年の評価を難しくしてるかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。