トップページ > モータースポーツ > 2019年05月14日 > zEgmHYM90

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
532
音速の名無しさん
音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-gMth)
【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #27
【HONDA】F1ホンダエンジン【351基目】

書き込みレス一覧

【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
538 :532[sage]:2019/05/14(火) 22:14:53.28 ID:zEgmHYM90
>>532

おっと昨年のポイント間違えてわ
すまん

2018年レッドブルルノー
平均獲得ポイント
16P(80P/5戦)
リタイア率
40%(4/10)

2019年レッドブルホンダ
平均獲得ポイント
17.4P(87P/5戦)
リタイア率
10%(1/10)
【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
542 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/14(火) 22:21:20.82 ID:zEgmHYM90
>>540
gateの糞翻訳載せんな

【ホンダF1】今後に向けた課題は「パワー向上」
http://www.topnews.jp/2019/05/14/news/f1/181162.html

>「レッドブルとトロロッソの助けもあり、現時点では我々の方がルノーよりもいい状態にあります」
                                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>「しかし、我々が彼らを大きくしのいでいるとは思っていません」
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #27
349 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 22:27:30.65 ID:zEgmHYM90
http://www.topnews.jp/2019/05/14/news/f1/181162.html

> ホンダでは夏に予定している次の新スペックエンジン投入により、さらに大きなパフォーマンス向上を目指している。
> そう語った山本は、ホンダが目指す目標はただひとつだと次のように続けた。
> 「ホンダにとって、目標は勝利することだけです」
> 「ここまでは、馬力と信頼性のバランスをとることに集中してきました。そして今後さらに馬力を向上させる必要があるのは確かだと考えています」

夏に投入のスペック3はかなりパワーアップ期待できるみたいやね
レッドブルの言うように年間5基アップデートすると考えると、前半3基、後半2基でいくとして
次のアップデートはオーストリアGPか早ければフランスあたりかねえ
【HONDA】F1ホンダエンジン【351基目】
222 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 22:38:16.00 ID:zEgmHYM90
>>219
今季の迷走フェラーリに伸びしろ感じない
むしろ一歩一歩前進しているレッドブルの方が可能性感じるけどな
いまところメルセデスが二歩ずつ前進してるから差が開いてるけど、そんなに長続きするとは思えんしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。