- 【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
268 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/14(火) 00:29:33.29 ID:uV8csbfs0 - 偉そうなやつだな
|
- 【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
270 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/14(火) 00:30:50.29 ID:uV8csbfs0 - >>250
くっそわろた AMG C63S買うのやめるわ
|
- 【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
271 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/14(火) 00:31:15.44 ID:uV8csbfs0 - >>269
どういたしまして!
|
- 【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
272 :音速の名無しさん[sage]:2019/05/14(火) 00:31:59.19 ID:uV8csbfs0 - ホンダエンジン強い
日本人の俺も強い ってなかなかなんねーなじりじりする
|
- レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #27
177 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 00:33:00.51 ID:uV8csbfs0 - レーキっての初めて聞いたよ
なんだよレーキって何語よ?
|
- □■2019□■F1GP総合 LAP1948□■モナコ□■
617 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 22:52:21.71 ID:uV8csbfs0 - 仏司法当局は、ルノーが排ガス浄化装置を意図的に操作し、汚染物質の排出を少なくみせていた疑いがあるとして、2016年に調査を開始。
同紙によると、17年10月に司法当局から調査を委託された仏ブルゴーニュ大の研究機関「自動車交通高等研究所」(ISAT)が、ルノーのスポーツ用多目的車(SUV)「キャプチャー」と小型車「クリオ4」の排ガス浄化装置を調べていた。 ISATの調査では、窒素酸化物(NOx)の排出を抑えるために搭載された浄化装置が、時速50キロメートル未満で走った場合に働かないことや、一定の外気温でしか作動しないことがわかったという
|