トップページ > モータースポーツ > 2019年05月14日 > bx/JKqPY0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4102000000000000000010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)
□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
□■2019□■F1GP総合 LAP1948□■モナコ□■

書き込みレス一覧

□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
792 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 00:07:22.34 ID:bx/JKqPY0
>>785
そっか、今年のトロは昨年型RBに加えホイールベース延長したんだったな
となるとRBがダウンフォース稼ぐには最短のホイールベース延長か…だけどそんなのしたら大手術だな
□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
810 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 00:19:37.52 ID:bx/JKqPY0
>>799
小型化は賛成したいけど、大きなクラッシュした際の安全性が気になるな…
それとヘイロー搭載すると不格好になりそう
□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
815 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 00:23:04.94 ID:bx/JKqPY0
>>807
レッドブルはPU変更で対応できないから不参加なんじゃなかったっけ?
フェラーリはなんで不参加?
□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
835 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 00:35:46.61 ID:bx/JKqPY0
>>825
このテストで18年型マシンを提供してるチームは、仕様を昨年のままじゃないと通らないのかな?
個人的にRBは昨年RBのトロがホンダPU積んでるから出そうと思えばホンダで出せそうな気がしないでもない…
んでフェラーリはリソース不足って何だそりゃ…
メルセデス忖度と言うけど、メルセデスが単純にピレリへの仕事貢献度高いだけだったな…
□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
859 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 01:07:27.61 ID:bx/JKqPY0
>>858
不向き
だけど実況とか見ない人は別段気にしないらしい
最近だとDAZN専用スレもできてる
□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
914 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 03:04:20.50 ID:bx/JKqPY0
普通にリカルド残留ならガスリー以上の結果は残してそうだし、成長したタッペンの分込みで昨年より滑り出しが良かったかもしれない
ガスリーももう一年トロで経験を積んだほうが得だった
ただ、この場合懸念されるのは共に近い所を走ってフェラーリみたいにチーム内で争いしてたのかということだな
□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
920 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 03:15:40.85 ID:bx/JKqPY0
>>918
メルセデスとフェラーリ
ガスリーが援護に回れない単独状態で実質1vs2だし、フェラーリはその分のおかげでコンスト2位を維持できてる
□■2019□■F1GP総合 LAP1948□■モナコ□■
514 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7757-gMth)[sage]:2019/05/14(火) 20:22:26.35 ID:bx/JKqPY0
>>511
トロとか沈んで、逆にマクラーレンが上がりそう(スペインGP基準だけど)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。