トップページ > モータースポーツ > 2019年04月25日 > kDaeOTrc0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000400000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ e55b-KxX0)
□■2019□■F1GP総合 LAP1929□■アゼルバイジャン□■
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 71【Red Bull】
【HONDA】F1ホンダエンジン【349基目】

書き込みレス一覧

□■2019□■F1GP総合 LAP1929□■アゼルバイジャン□■
21 :音速の名無しさん (ワッチョイ e55b-KxX0)[sage]:2019/04/25(木) 04:11:43.18 ID:kDaeOTrc0
>100と120だろうが、
>1000と1020だろうが、20馬力もの違いが分からないドライバーなんて居ない
>ストレートスピードが数キロでも変わればブレーキングポイントも変わるからな
>無免許どもは先ずはレンタカーでも試せ

ブレーキングポイント・・・
いきなりF1に乗って、ブレーキングポイントが安定するような走りができるってw
ゲーム脳とはおそろしいなww
□■2019□■F1GP総合 LAP1929□■アゼルバイジャン□■
22 :音速の名無しさん (ワッチョイ e55b-KxX0)[sage]:2019/04/25(木) 04:36:00.38 ID:kDaeOTrc0
>>14
車速を維持するだけなら重さは関係ない。
ただ、何かの要因で急に抵抗が掛かった場合は重いほうが車速は落ちないというだけ。
現実的には0から加速した場合、重いと最高速度になるまでが時間が掛かってしまう。
曲がる時にも早くからスピードを落とさないとならないし。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 71【Red Bull】
699 :音速の名無しさん (ワッチョイ e55b-KxX0)[sage]:2019/04/25(木) 04:41:37.43 ID:kDaeOTrc0
>>698
1基目は調べるために交換されただけ
問題なければまた使える

そう信じてる人もいるらしいよw
【HONDA】F1ホンダエンジン【349基目】
433 :音速の名無しさん (ワッチョイ e55b-KxX0)[sage]:2019/04/25(木) 04:43:18.50 ID:kDaeOTrc0
>>432
どんどんはあかんだろw
一応年間5基までという話になってるんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。