トップページ > モータースポーツ > 2019年04月18日 > pwHhxVtD0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001421000000000000006014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-ZyAq [39.111.238.74])
カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ ff30-ZyAq [39.111.238.74])
音速の名無しさん (ワッチョイ 7630-ZyAq)
長文キチガイについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 65laps
佐藤琢磨ってもうレジェンドドライバーじゃね?
ヤマカンがF1チーム監督になったらありそうなこと
記憶に残るクラッシュPart69
【ホンダ】今こそシビックを語ろうpart1【CIVIC】

書き込みレス一覧

長文キチガイについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
978 :音速の名無しさん[sage]:2019/04/18(木) 04:59:32.76 ID:pwHhxVtD0
いや、生憎だがこれでも他に選択肢が無い場合を除いて
日常の移動手段に公共交通手段は使わないけどな。
傍目にどんなボロでも自分で全てをコントロール出来る方が良いから。

あと公道でチャリも乗らない。あんな特攻兵器みたいなもん人の乗る交通手段じゃない。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 65laps
807 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-ZyAq [39.111.238.74])[sage]:2019/04/18(木) 05:20:09.03 ID:pwHhxVtD0
もうひとつの、理系サイドじゃない基準に「思い当った」。
思い出したんじゃない。当時は気付かなかったから。

セミオートマ系は実際には大抵シーケンシャルだから変速操作的にそうはならないけど
例えばロードカーで5速からゲート間違って2速に入れちゃった場合に
そのまま入っちゃってオーバーレブで壊れて上等とか、
クラッチ側のフェイルセーフのプログラミングで半クラのタイミングで死ぬ気で逃げ切る方は
一応オートクラッチ系のマニュアル。
パドルであれ、PDKなら見た目上シフトレバーであれ、ドライバー側が自爆テロみたいな段に入れた時に
それを「マイケル。それは違います」って機械の側が拒否して、壊れない領域に入ってから
使い手が指定した段に入れるフェイルセーフが挟まってる方がセミオートマなんだ。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 65laps
808 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-ZyAq [39.111.238.74])[sage]:2019/04/18(木) 05:35:50.50 ID:pwHhxVtD0
>>805
まーロードカーで普通は通常そこまで突き詰めないというか
マジでやっちゃった例がゴードン・マーレイ(外観デザインはロータスの新世代エランで酷評された
ピーター・スティーヴンス)の、あのロードカーの至高たるマクラーレンF1ですから。
逆にいうとマーレイにもう一回依頼したらそこからプリミティヴ系に発展したバケモノはいつでも作れる。
そもそもあの人マクラーレンやりながらMCCロケット作ってるし。

あと、美的な理由じゃなく空力的な理由のコークボトルライン処理やらエリアルール理論なんてのは
それが必要な領域なら当然やるのが当たり前のセオリィ(声:あおい輝彦)。
「ヴォーテックスジェネレーター」という表現自体は誤用じゃないかとか何とか言われたけど
少なくともフロントウィングの翼端板のところで乱流を制御するシステムとか、
あれは今時の市販車に確実に回ってる。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 65laps
809 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-ZyAq [39.111.238.74])[sage]:2019/04/18(木) 05:43:26.23 ID:pwHhxVtD0
>>806
このスレを支配する、元チャンピオンエンジンを作ったメーカーのエンジニアとされる
某ハジキ超先生に言わせれば
そんなガラクタ捨ててウチのに乗り換えれば俺が幸せになるっていうくらいの
ある意味骨董価値の出て来ない半端に古いやつ乗ってる。

でも足回りは雪の女王の血統で完璧に決まってて、軽だったら煽られる高速の環境でも
ちょうど回転数と圧力が決まれば天使のソプラノに入るから手放す理由など無い。

ましてやハジキ超先生のところの仕事と違って、そもそもの根っこが「雪の女王」だからか
悪天候下で慌てる事だって無いからな。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 65laps
810 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-ZyAq [39.111.238.74])[sage]:2019/04/18(木) 05:50:28.32 ID:pwHhxVtD0
そーいやハジキ超先生に「予算は幾らでもあるから至高の物を」てオーダーしたら
何が出て来るんだろう。
某F101/無限かねぇ。

いやアレはアレで見た目自体は昭和のサイバーパンクの極みで嫌いじゃないけど
実際使い物にならなかったって意味ではレーシングカーじゃなく前衛芸術だけど。
あ。無限つーてもあの見たくもないV10の方は勘弁して下さい。
よっぽど途中で無かったことになった、ティレル018に載せてテストしたV8の方で。
長文キチガイについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
979 :音速の名無しさん[sage]:2019/04/18(木) 06:02:39.04 ID:pwHhxVtD0
>>974
って思うじゃん?

同型車(絶滅危惧種なんで当然グレードとか細かいところは違う)の知り合い連中の中でも
同じくダメモトで申請通っちゃった人が居て、だから当日はその人とよろしくやってたw
っつーかアレ落ちる人居たんかね。

そんで後日どうせ通る訳ねーやと諦めてた面々から凄い妬まれたってオチまでつく。
長文キチガイについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
981 :音速の名無しさん[sage]:2019/04/18(木) 06:42:21.60 ID:pwHhxVtD0
あーそうそう。富士行った時に「なんだよ俺の車よりキッタネェ」思った
あのSA22Cの一味ってのは、最善の選択は見つけた途端に
キャリフォーニャに伝える線だったと思うの。

冗談抜きで向こうさんは787-002とかMXR-01のうち1台(少なくとも外観がKAJIMAの方)とか、
さらには一昔前にマツダミュージアム管理だったはずの車とかが今あっちにあるんだから。

私欲とか報酬とか全部要らねぇって勢いで、「この車にとって最も良い処遇を」と物事を回す気なら
いつも日本で見られるわけじゃない。でも永久動態保存が確信出来るっていうならそれが最善でしょ?
もしくは少なからぬ金額の見返りを狙ってんなら別だけど。

ウチの「メインストリームから外れに外れたハンパっ子」の場合は
今この時点で寄贈先なんかあるわきゃないから、それなら乗り続けるしか無いって選択なの。
逆に自分の選択としてスクラップにするというのは、忍びない以上に有り得なくて
絶対に次のオーナーに繋がなきゃいけないってくらにはハンパの割に希少だからね。
長文キチガイについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
982 :音速の名無しさん[sage]:2019/04/18(木) 07:07:24.98 ID:pwHhxVtD0
教えてやろうか?スタタボとかマーチスーパーターボなら今時の部品供給状況を別として
母数がベトコンくらいにあるから心配するこっちゃない。

こっちは一定程度部品は出るけど母数が少ないから現存数がそれなりと知ってるし、
ましてやきちんと自分に尽くしてくれる物を見捨てる選択肢が無いから
「確実に次世代に繋いでくれる人か、しかるべきミュージアム系収集家か」
というところに話が通るくらいになるまで乗らなきゃならんって腹括ってるし、
コイツがスクラップで潰される姿を想像したくないから行き先を、とまで思ってんの。
だからその維持に金掛けてんだよ。

そーいえば「ブルドッグじゃない方の初期型シティターボ」とか
「スーパーターボじゃない普通のマーチターボ」とか意外と現存車が無いし、
もっと驚くのはトラッドサニーで、グレードとか価格表の上では確かに存在するはずの
「305Rt」っていう要は先代でいう3ドアハッチバックターボルプリに相当するのが
コレ現存車あーたらこーたら言う前に当時の時点で写真ですら見た事無い。
よっぽど買った人居るのかくらい。

ゴーン体制になる以前はもう「受注生産車」というのを余裕で凌駕した
これで損益分岐点に達してペイするかすら怪しいグレードが山ほどあったってのは
この辺りで実証出来る。あるのに宣伝で一度も見なかったっていう
競技用ホモロゲ車でもないはずなのに訳わからない存在だっただけにね。
もし残ってたら迷わず座間で永久展示だよw
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 65laps
825 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ ff30-ZyAq [39.111.238.74])[sage]:2019/04/18(木) 22:01:30.34 ID:pwHhxVtD0
かの2輪でも4輪でも安全に速いエディ・ローソン大先生の現在の乗機じゃございませんか。
長文キチガイについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
993 :音速の名無しさん[sage]:2019/04/18(木) 22:04:04.30 ID:pwHhxVtD0
なんかF1スレで1人増えたんだけどあっちの方が誰よw
佐藤琢磨ってもうレジェンドドライバーじゃね?
83 :音速の名無しさん[sage]:2019/04/18(木) 22:09:44.39 ID:pwHhxVtD0
>>78
そこで何か特別感みたいなのがある。
オヤジさん自身はある意味技術者としての評価でいえば、
T360とかスーパーカブは物凄い一方で、RA302やホンダ1300みたいなトンデモの方も作ってしまうという
ブレの激しい人ではあるけど、人としての筋は通ってて
そこが一定程度引き継がれてるから、「ただの車やバイク売る会社じゃない特別感」ってところで
トヨタや日産どころじゃないブランドの力みたいなところに至る。

「夢」がまさに至言ってところ。
ヤマカンがF1チーム監督になったらありそうなこと
16 :音速の名無しさん[sage]:2019/04/18(木) 22:12:31.79 ID:pwHhxVtD0
監督ナベシンだとシレッと自分が乗っちゃうのは間違いない。
記憶に残るクラッシュPart69
986 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7630-ZyAq)[sage]:2019/04/18(木) 22:15:29.61 ID:pwHhxVtD0
ヘルメットネタといえばこの辺りでウンチーニさんいくか。

アレも今またテレビで見せたら中国の事故動画みたいなもんで
「コレ生きてんのおかしいだろ」とか「意外とバイクって安全なんだなw」とか
妙なリアクション帰ってくるところだ。

何か前にどっかのスレでワーウィックの事故見て驚いてる人居たはずだ。
【ホンダ】今こそシビックを語ろうpart1【CIVIC】
29 :音速の名無しさん[sage]:2019/04/18(木) 22:24:26.69 ID:pwHhxVtD0
>>23
そりゃー流石にもう四半世紀は前の車ですからね。
そう考えたら出てる方ですよ。

「オヤジさん亡くなった以降のホンダは部品が出ない」てよく言われるし
10年で駄目ってのもまた言われるけど、輸出してた車種ならやっぱそこは別って話ですかね。
逆にいえば他社だって10年程度で日干しになる場合ももはや珍しくないし。

あとはシビックみたく海外で売れた車種だと
欧米やオセアニア辺りでモノコック以外ほとんど全部あるんじゃねーかくらい
代替部品やリビルドが出回ってるって場合も。

初代フォードトーラスの「純正じゃない新品フロントフェンダー丸ごと1枚」
なんてもんを日本の業者が扱ってんの見た時は流石に驚いたw
わざわざプレス型起こしてまで売ってペイすんのか向こうはと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。