トップページ > モータースポーツ > 2018年10月21日 > Jhd5TRrA0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000008336500020000100028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□

書き込みレス一覧

□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
55 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 07:21:36.12 ID:Jhd5TRrA0
>>50
チームがやらかした時、それを踏まえて最低限の結果を持ち帰ればよかったはずなんだけど
ピキって最悪の結果をわざわざ出しちゃうのが今年のベッテルでした
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
63 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 07:25:31.97 ID:Jhd5TRrA0
>>60
ペナとかバトルで接触した相手のせいにするのは毎度のことだけど
チーム批判はしない方じゃないかなあ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
70 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 07:30:21.27 ID:Jhd5TRrA0
>>68
アロンソにこの気づかいがあったら・・・
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
75 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 07:31:42.49 ID:Jhd5TRrA0
>>73
2012までは結構頑張ってチーム褒めてたようには思うw
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
95 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 07:45:34.97 ID:Jhd5TRrA0
>>92
あの4年間はハミルトンでも相手になってなかったんだから素直にすげーと思う
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
106 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 07:53:35.78 ID:Jhd5TRrA0
>>98
参考までに普通に飛ばしたと思われるQ1は7位で
トップとコンマ7ちょい位
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
109 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 07:55:25.94 ID:Jhd5TRrA0
>>105
むしろメカニカルグリップも異常にいいので
サスでなんか特殊な行為をやってる裏返しがあるんじゃないかと想像している
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
113 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 07:57:21.01 ID:Jhd5TRrA0
>>110
僅差(1.8秒)
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
155 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 08:42:42.02 ID:Jhd5TRrA0
>>141
マミとタッペンが上手いことかわしたから惨事に履いたらなかったけど
シンガポールのアオハタ無視はすげー危なかった
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
156 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 08:43:01.36 ID:Jhd5TRrA0
何だまみって
ハミでーす
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
168 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 08:55:05.75 ID:Jhd5TRrA0
チームのやらかし込みで25P未満差(ベッテル勝ち+ハミリタイアでひっくり返る程度)
にはベッテル次第で抑えられてた筈、これならさすがにプレッシャーも違った
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
180 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 09:10:46.69 ID:Jhd5TRrA0
>>178
今回はQ1見る限り単に速い可能性が大
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
191 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 09:25:41.08 ID:Jhd5TRrA0
アロンソは心の底からレース大好きおじさんで
他カテであろうと全力で走る系で下位争いだろうとチームメートに勝つのは嬉しいんだろうけど
こういうのを黙らせるマネージャーがまだついてれば今頃フェラでタイトル争ってあのになあとも思う
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
208 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 09:49:46.10 ID:Jhd5TRrA0
Cスペックとは一体
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
244 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 10:13:37.13 ID:Jhd5TRrA0
>>221
来期のマシンの秘密がある以上
ライバル(いちおう)チームに手の内晒す必要もないでしょ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
246 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 10:14:34.13 ID:Jhd5TRrA0
>>237
エンスト多発PUで2位になった上で批判してんだから
筋通ってる
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
248 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 10:17:00.25 ID:Jhd5TRrA0
あとタッペンって技術系の話するとこはここはこう良くなった
ここがダメとか説明の仕方は丁寧でわかりやすい系だよ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
253 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 10:21:33.58 ID:Jhd5TRrA0
あの人はホンダと
最後のシートを奪ってったクビサはいまだに恨んでるから・・・
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
254 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 10:22:55.45 ID:Jhd5TRrA0
別にリカルドだけトラブル出てるわけでもないし
レースそのものへの待遇差は付けてないと思うけどなあ
2人とも降格予定のロシアもリカルド先に出してグリッド優先させてたし
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
271 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 10:34:07.26 ID:Jhd5TRrA0
最近のヒュルの体たらくだと
リカルドがしっかりコンディションさえ整えればフツーにフルボッコして
2年後あたりにどっかに返り咲く率はそれなりにあるとは思う
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
310 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 11:00:45.45 ID:Jhd5TRrA0
ベッテルがだいぶ株下げちゃったんで
ルクレールは組んで2年目くらいには普通に勝ててないとあかんかもしれぬな
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
314 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 11:04:01.09 ID:Jhd5TRrA0
>>311
それは大前提だし
リカルドがまだワールドチャンピオンの夢を諦めてないんなら必死でボコろうとすると思うよ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
320 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 11:09:31.18 ID:Jhd5TRrA0
>>317
ルクレールも時々やらかす系っぽいんで
来年はまだ付け込む隙ありそうかも
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
325 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 11:12:55.07 ID:Jhd5TRrA0
SFに出てた時から本田陣営のガスリー推しは結構聞こえてた
バンドーンより凄いですよ!的な
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
328 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 11:15:46.95 ID:Jhd5TRrA0
>>327
そこはマシンの違いもあるからなあ
今回本当にトロが速くて容易に抜ける仕上がりなら面白い筈
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
439 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 15:40:30.96 ID:Jhd5TRrA0
>>438
相方も衰えたとはいえあんだけ勝ってきたライダーなのに
今年は確か表彰台にも乗れてないくらいのマシンだしなあ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
441 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 15:46:36.89 ID:Jhd5TRrA0
>>440
無理やり例えるなら今年のレッドブルに乗ってるドライバーが圧倒的大差でタイトル取ってるレベル
ちょっと比較対象がいない
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
584 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)[sage]:2018/10/21(日) 20:01:04.01 ID:Jhd5TRrA0
今67P差でここから最大100点取れる可能性があるから
ハミは4戦で33P?34P?稼げばいいわけか
連続リタイアさえやらないよう気を付ければもうどうしようもないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。