トップページ > モータースポーツ > 2018年10月21日 > 7KhXPnyQ0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000004610420000060024341



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□

書き込みレス一覧

□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
150 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 08:38:01.76 ID:7KhXPnyQ0
>>88
FIA「ゴメンそこはハミルトン専用コーナーと決まってるんだ」
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
154 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 08:41:26.88 ID:7KhXPnyQ0
オコン「まだストロールのシートは決まっていない!」
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
164 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 08:48:54.00 ID:7KhXPnyQ0
ハミルトン「マミでーす」
源氏名かな
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
165 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 08:51:37.41 ID:7KhXPnyQ0
給油忘れてたり、ドライな路面が残ってるのに1チームだけウェット履いて出ていったり、ハミルトンが無線でタイヤは問題ないとやり取りしてるのにベッテルにハミルトンはタイヤがもう限界だそうだと連絡入れて、
早めにピットインさせて後半タイヤズルズルになったりするのが問題ないならまあそうなんだろうけどさ…
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
170 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 09:01:55.05 ID:7KhXPnyQ0
ハミルトンはオプションも優秀だよな
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
176 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 09:06:38.57 ID:7KhXPnyQ0
まあ、実際あれはレッドブル封じだし
ハミ出ししかゆるされてないんだ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
183 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 09:14:18.80 ID:7KhXPnyQ0
ハミルトンがピットレーンの白線をまたぎ、しかもグリーン上を横切ってコースに戻った場合はルールでいかなる理由があろうとアウトなのにペナルティは付かない
なお、アロンソが押し出しを受けて仕方なくコースを横切るとペナルティである。いかなる理由があろうと横切りは許されないのだ!
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
201 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 09:44:12.71 ID:7KhXPnyQ0
>>187
Q1落ちも普通になってきちゃったしな…
大慌てで自画自讃ネタ考えて投稿した感じを受ける
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
204 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 09:48:00.12 ID:7KhXPnyQ0
というかアビテブールはよっぽどじゃないとあんなこと言わないし
普段のアビテブールならスペックC自慢か来年のPUに興奮してる
ズルい!とか言い出してるからな
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
216 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 09:55:19.17 ID:7KhXPnyQ0
むしろリカルド立入り禁止にしないと甘いくらいだろう
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
229 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:05:38.72 ID:7KhXPnyQ0
>>225
FIAの連中が考えてることは訳が分からんからな
どうせしょうもないかろくでもない理由だよ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
233 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:06:58.11 ID:7KhXPnyQ0
ベッテルは今でも仲が良いそうだが、リカルドは騙し討ちして機密に触れてたからな
あれは印象最悪だった
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
238 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:09:48.02 ID:7KhXPnyQ0
大幅な変更が直前に決まった場合は気を効かせろやFIAっていうな
メルセデスが言い出したから直前で許可しましたメルセデス以外間に合いませんとか言い出したら殴ってやりたいが
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
242 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:11:45.88 ID:7KhXPnyQ0
>>237
タッペンは結果を出した上で具体的にどう悪いのか説明してる
というかアビテブールが先に仕掛けてタッペンの腕ではなくスペックCのお陰だ感謝しろみたいな事を言い出すから公開口喧嘩になって、アビテブールがもうやめてお願いする羽目になったというか
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
249 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:17:58.39 ID:7KhXPnyQ0
自分では使いたくないPUだしな…実際に問題だらけで降格してまでスペック戻してんだただの嫌味じゃない実害ありまくり
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
264 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:30:59.88 ID:7KhXPnyQ0
>>251
あとはサインするだけみたいな対応をホーナー相手にやっておいて撮影までしながらテストで来期の機密を見せて貰ってたらそりゃまあアウトだよ
その後にリカルドだけシャットアウト食らった措置は当然
公式テストの7月31日(火)と8月1 日(水)は参加しておいてそのあとになって発覚だしアカン奴
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
287 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:42:28.18 ID:7KhXPnyQ0
ハミルトンはまあ頑張ってる方だと思う
メルセデスがダーティなのと勝てたのはメルセデス勝たせる選手権以後だったので印象が足を引っ張られてはいるが…
あと、アロンソは自分はトップ5には入らないと語ってるので、あれは素直な感想かと
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
290 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:43:40.89 ID:7KhXPnyQ0
>>284
シフトワークが合わなかったみたいだしな
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
300 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:49:58.41 ID:7KhXPnyQ0
>>297
ライコネンは酔っ払いとしての愛嬌があるしな
あと、名前にネンがついている
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
307 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 10:57:44.41 ID:7KhXPnyQ0
>>304
日本GPのネン対決は熱かったな
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
311 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 11:02:01.88 ID:7KhXPnyQ0
リカルドもヒュルケンに勝ちまくらないと先が怪しくなってくるんであんまり油断は出来ないよ
バンドーン程度を相手にするんじゃないから結構大変
ヒュルケンもポディウムシューイ男にはとある理由から執念燃やしそうだし
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
339 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 11:30:44.02 ID:7KhXPnyQ0
ガスリーははっきり言ってよい拾い物だった
特にSFでの再教育が巧いこと行って良かったよな
去年のノーポイントはあんなポンコツPU渡されたら大抵の連中無理だし
文字通りポンコツだったしな設計とかそういう問題以前に
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
344 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 11:39:45.76 ID:7KhXPnyQ0
>>340
ガスリーは2014からのレッドブルジュニアだからね
ジュニア入りした初年度は微妙だったが、他に取られず手放さすで良かった
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
351 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 11:50:55.26 ID:7KhXPnyQ0
そりゃ一般論ならSFなんか行きたくねえだろ
でもシート無いんで仕方なかったんじゃ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
363 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 12:20:28.96 ID:7KhXPnyQ0
ライコネンは後半あげていくタイムだからな
毎年シーズンはじめはライコネンはフェラーリに相応しくないで始まる
そこでフェラーリはシーズン前半はルクレールでダメだったら後半ライコネンに
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
364 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 12:21:03.92 ID:7KhXPnyQ0
グロ「エリクソンの次はお前だ!(指差し)」
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
508 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 18:23:09.66 ID:7KhXPnyQ0
ハミルトンの評価が上がったのがベッテルが情けないからというのが切ねえところだな…
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
527 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 18:46:11.17 ID:7KhXPnyQ0
>>517
今年はエアロ開発うまくいってないなトロロッソ
前も上手くいかなかったのを改良して臨んだのに、また取り止めか…
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
531 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 18:47:31.43 ID:7KhXPnyQ0
>>525
開発はしてるが…持ってくるエアロが実走で機能しないんで安定しない
やっぱファクトリーのなんかおかしいんじゃないの?
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
538 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 18:50:47.47 ID:7KhXPnyQ0
エアロの走行距離が足りないとかどう反応したらいいのか…
まあ、前ダメだった改善品の筈だったので、このエアロダメですとは言いたくなかったんだろうな
走ってたら壊れるパーツでもあるまいし…
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
539 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 18:51:06.59 ID:7KhXPnyQ0
>>536
まあ、それもそうか…
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
545 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 18:53:02.60 ID:7KhXPnyQ0
>>541
フェラーリ見たいに仕上げてこれるならまあいいんだけども
まあ、マクラーレンとかも大概だったな…
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
631 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 21:23:21.04 ID:7KhXPnyQ0
>>571
お前が言うなwww
久し振りに草生えたわw
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
649 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 21:50:27.91 ID:7KhXPnyQ0
>>592
三歩進んで二歩下がるくらいには進んでるよ!
マクラーレンやトロロッソが一歩も進まないというかそのコース専用で戻すと言うか
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
667 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 22:20:12.27 ID:7KhXPnyQ0
>>604
ガスリーとハートレーで差がついてたのはQ2だから降格じゃなかったらハートレーヤバかったかも
鈴鹿みたいな走りをもっと見せてくれればマルコを黙らせられるんだが…
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
671 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 22:26:06.10 ID:7KhXPnyQ0
>>633
そして政治力の低下を嫌ったFIAにポイント制度の嫌がらせを喰らいました
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
673 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 22:36:37.89 ID:7KhXPnyQ0
>>647
ボッタスに処分を加える必要が出てくるのでオコンも見逃します!
ゴミクソFIA
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
677 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 22:41:33.24 ID:7KhXPnyQ0
トロロッソに去年と同じドライバーは居ない
厳密には去年も走ってるけど二人とも0ポイントな
アロンソはモナコ休んだりボイコットしたり、チームが振動問題解決に非協力的でデータくれなかったりで2016よりも落ちていただけ
その2016年に今年は追い付けるのかねマクラーレン
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
699 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 23:01:27.49 ID:7KhXPnyQ0
マグヌッセンは他人を脅して地位を保ってるところがあるしそんなドライバーをFIAとリバティとハースが庇いまくるから糞ウザい
同じ悪党でも悪党として通った黒い信念でやってるならまだしも、アイツは自分が大した処分を受けないことを前提で繰り返してるからドライバーとしてまだ走ってる事がF1の恥部なんだよ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
725 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 23:42:47.21 ID:7KhXPnyQ0
アロンソはフェラーリがベッテルの代わりに取ってくれるとか、マクラーレンがメルセデスPUになるとかそういう夢を思い描いてるのかも知れないが
インディやりながらでも2020年なら余裕でしたよね
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
730 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)[sage]:2018/10/21(日) 23:48:16.62 ID:7KhXPnyQ0
トトならチャンプが決まった瞬間にも机を叩いてくれるかも
机「解せん」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。