トップページ > モータースポーツ > 2018年10月21日 > 3rkcGqkU0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00021000001595123100000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)
音速の名無しさん
【McLaren】マクラーレンF1【17台目】
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 52【Red Bull】
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
アロンソが今検索してそうなワード [無断転載禁止]©2ch.net
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□

書き込みレス一覧

【McLaren】マクラーレンF1【17台目】
866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 03:36:36.08 ID:3rkcGqkU0
優勝経験のあるお笑いチームだけどな。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 52【Red Bull】
153 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 03:51:23.52 ID:3rkcGqkU0
ハートレーって老害に嫌われてんのか?

人口や経済力がどうたらとか、んなこといったら人口2000万のオーストラリア出身とか1700万のオランダとか
1135万のベルギーとか1000万のスウェーデンとか577万のデンマークとか550万のフィンランドとか。

4万切ってるモナコとか。

逆に言えばアメリカ中国日本と経済力トップ3はいないし。
【McLaren】マクラーレンF1【17台目】
868 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 04:02:08.77 ID:3rkcGqkU0
>>853
>それ敗戦国のジャップが戦勝国のアメリカ軍によく言ってた言葉だよね

そう。外交で打開できず最大の貿易相手にして資源の供給元に殴りかかって、1年たたず息切れしてあとはボコボコに叩きのめされて終わった戦争のあとの話だね。

つまりマクラーレンのクソみっともない現状ってのは、戦争に負けて朝鮮人に警察署や市役所を襲われてるのと同等ってこったね。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 52【Red Bull】
278 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 10:44:16.55 ID:3rkcGqkU0
>開発能力に優れるハートレーがいるのに変だなあ。

バカは鳩がキーの代わりに図面引かないと納得しないらしい。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
649 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 11:02:51.19 ID:3rkcGqkU0
>>631
ずいぶん下方修正したよなあ…。
http://www.topnews.jp/2018/03/13/news/f1/167910.html
アロンソが今検索してそうなワード [無断転載禁止]©2ch.net
498 :音速の名無しさん[]:2018/10/21(日) 11:12:20.80 ID:3rkcGqkU0
辞世の句
【McLaren】マクラーレンF1【17台目】
909 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 11:14:41.82 ID:3rkcGqkU0
>>901
さすがにピットインで逃げるのは無理だよなね?
【McLaren】マクラーレンF1【17台目】
911 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 11:19:48.65 ID:3rkcGqkU0
>>907
セナでもシューマッハでも開発の方向性まで引っ張るようなリーダーシップがあってのチーム批判なわけで。
できなきゃできないでクルマに文句も言わず走ってればいいわけだし。マンセルみたいに。

原因がシャシーかPUかの判別もつかないなら、口を閉じてりゃ良かったんだ。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
661 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 11:26:25.91 ID:3rkcGqkU0
>>657
>当たってるw

■マクラーレン・ルノーはうまくやれるはず→やれてない
■マクラーレンはまだ復活途上にある→途上と言うか、ゴールが見えない
■今季は表彰台争いができればOK→できてない
■ホンダが活躍できるとは思わない→活躍したんで枕がGP2シャーシとバレた
■不毛の3年だったが得たものもあった→得たものが成績に結びつかない
■今季の現実的目標は3強チームに次ぐ位置の確保→非現実的でした
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
691 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:00:10.54 ID:3rkcGqkU0
>>663
>去年の30ポイントを思えば大分いい

3強の次ってのはルノーより上で、ざっぱ今の倍のポイントが必要なんだけど。
それを「去年よりいい」なんて言ってるのは、目標の切り下げでしかない。

>そして僕たちマクラーレンはトップから5番目か6番目になることを目指していくことになるだろう

フォース・インディアの件がなければ今の時点で7番目だし、あと4戦あればマジで抜かされるんだが。
5戦で43ポイント取ってくるチームだし。

>たまに速いよね でも去年と同じたった30ポイント

このあと全戦ノーポイントなら、だけど。
むしろ「去年と同じ」を持ち出すなら、シーズン終盤にポイント稼ぐのがホンダになるわけだけど?
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
702 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:08:57.73 ID:3rkcGqkU0
>>666
まったくだ。>>665のリンク先であんだけ叩かれてまだ「マクラーレンを信じている、どれがファンだ」と繰り返している奴がいるくらいだからなw
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
704 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:11:10.49 ID:3rkcGqkU0
>>671
ナンバーワンシャーシにルノー載せたんだから、レッドブルを凌駕できてないならクソシャーシだったってことじゃん。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
711 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:16:41.45 ID:3rkcGqkU0
>>696
>それ関係がなくなったホンダ目線で言うことでもないでしょ

マクラーレンが自分で言った目標を達成できなかったのは、自分が作ったシャシーの客観評価さえできていなかったから。
正しく評価できていないからホンダへの注文もトンチキになって3年無題にした。
トンチキな注文については遅い原因がPUなのかシャシーなのかのまともな評価もできない最速ドライバー()も加担していた。

関係ないとか言ってるなら、トロ持ち出す意味ねーだろ、ばーか。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
713 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:19:16.40 ID:3rkcGqkU0
>>707
>いつまでナンバーワンシャシーなんて言ってるんだい
>そこはマクラーレン自身、間違いだったと認めたろ

2015年で判別できないから今の体たらくなんだろ。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
720 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:21:12.85 ID:3rkcGqkU0
>>705
無理だと思うよ。ウイング立てても最高速で他所に勝てるパワーがありつつ、パパイヤオーブンでも熱がこもらないという質量保存の法則を無視したPU作れって言ってたわけだし。
【McLaren】マクラーレンF1【17台目】
921 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:31:49.54 ID:3rkcGqkU0
>>916
ピケがそんな契約してたっけ。

>>918
なんか、F1のドライブではなくマツダロードスターのインプレッションみたい。
速くないけど運転していて楽しいクルマ、みたいな。

>マシンの感触は良くて機敏に反応してくれた。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
741 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:39:22.60 ID:3rkcGqkU0
>>728
>マクラーレンと組んでいる限り進化しなかったも「仮に」の妄想だろう

うーん、マクラーレンがシャシーのコンセプトを自分から変更してPU開発の裁量を広げて
いままでごめんと頭下げてギアボックスでもなんでも提供するようになる心境の変化が、
どうやったら発生するかってのが見えないと「マクラーレンと組んでいる限り進化しない」
は誰もが確信したままだと思うよ。

つか、プレシーズンテストでバルセロナであわててカウルに穴開けながらまだホンダが悪い
って言ってたわけだし。
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
382 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 12:58:12.49 ID:3rkcGqkU0
>>369
>器が大きくて人格が立派なら脱税しないと思う…

器が大きくて坊っちゃんの結果、ホンダから派遣されてきたホンダOBの監査役に裏切られた。
脱税したという金は監査役とその女に流れてて、そっちは民事で訴訟して勝ってるのに脱税の刑事は一審無罪、高裁有罪、最高裁は棄却で刑務所に収監された。

>本田さんは再審請求書で、隠したとされた所得は元監査役が会社から不正に引き出したもので、
>自分は全く知らなかったと主張。元監査役の資金流用が認められた民事訴訟の資料を新証拠と
>して提出した。無限も同日、さいたま地裁に再審請求した。
https://www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260006-n1.html

検察いわく。

「広川を簡単に信じたのはおかしい」

「おかしくないというならお前はバカだ」

だそうだ。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
760 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 13:00:10.95 ID:3rkcGqkU0
>>742
>何か使えそうなネタがあると、必ず最弱PUの言い訳にするのは悪い癖だな

ホンダからルノーに切り替えてなおシャシーに問題があることを理解できないマヌケの実例なんだけど?
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
766 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 13:05:12.08 ID:3rkcGqkU0
>>756
でもあの世に行ったら行ったでセナとか父ビルヌーブとかサインもらいたい放題にならん?
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
389 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 13:08:53.91 ID:3rkcGqkU0
>>385
…ま、お前は医療事故に遭ってもクルマに轢かれても毒入りカレー食っても全部「自分が悪い」で済ませとけよ。
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
398 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 13:33:09.52 ID:3rkcGqkU0
>>392
>検察いわくってどこに書いてあるんだ?

現代の記事。


検察の「野心」に応じた高裁

たとえば合計12回43億5000万円のカネが、ホンダ→無限→エムジーエステート(本田家の資産管理会社)→
HSSC(後に本田宗一郎スピリッツ)と流れ、時に還流、最終的にHSSCにホンダ(無限)のカネが26億2000万円
も投じられた一件である。HSSCが広川の会社なのだから、脱税したのではなく収奪したと見るのが自然だろ
う。ただHSSCが広川の会社だとは思わなかったという博俊に対し、検事はこう断定するのだった。

「広川を簡単に信じたのはおかしい」

「おかしくないというならお前はバカだ」

検事は頭ごなしに「脱税を認めろ」と言ったわけではない。主犯が広川だと承知しているが、「騙されたからとい
って無罪は通らない」と主張。早く罪を認めて、広川については後で「詐欺横領で訴えればいいじゃないか」とさ
え言った。

検事には著名人・本田宗一郎の息子を自白させたいという野心があった。さいたま地検にも「10億円の脱税」と
いう久々に大きな事件を手がける高揚感があった。ただ博俊は落ちない。心が折れて「自白」と受け取れなくも
ない調書にサインはしたが、「広川の提案に乗りはしたが脱税を指示した覚えはない」という「直し」を入れ、結局
否認。意地のぶつかり合いが、9ヵ月の長期勾留となった。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/11968?page=6

同じ内容は↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1490383/blog/28948668/
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
779 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 13:37:53.39 ID:3rkcGqkU0
ウイリアムズF1のチーム副代表クレア・ウイリアムズが、同チームが2018年にホンダと提携するかもしれない
との報道を否定した。

「1980年代には彼ら(ホンダ)と素晴らしい関係を築いていました。ですが、私たちがホンダと話をしていないとい
うことを断固として申し上げることができます」とクレアはSky F1に語ったということだ。

「私たちは(マクラーレンとホンダの)関係解消の原因ではありません。『2018年に彼らと手を組む』というプレス
リリースの準備をしてここにいるなどということはありません。彼らとは話はしていません」

ウイリアムズは2008年から2013年まではランキング7位から9位に沈んでいたが、2014年にメルセデスのパワー
ユニットにスイッチしてから2年連続でランキング3位を獲得した。

クレアは、優秀なメルセデスエンジンに満足しており、他に変更する理由がないと語った。

「パートナーのメルセデスとは非常に良好な関係を結んでいます。彼らのおかげで、(2013年は)ランキング9位
だったのが、翌年には3位に浮上できたのです」

「彼らは最高のパートナーですし、最高のパワーユニットを提供してくれています。なのに、まだそこまでの競争
力のレベルに達していないパワーユニットへと変更することをなぜ検討するのか、その理由が分かりません」
  
「ホンダがマクラーレンに多額の資金をもたらしていることは誰もが知っていることです。ですがプラスとマイナス
を評価してみると、今のレベルの予算で全体の4番目に速いマシンを走らせるのと、多額の資金があってもまたラ
ンキング9位になってしまうのと、どちらを選ぶでしょうか?」
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php%3Fuid%3DNULLGWDOCOMO%26pass%3D$pass%26page%3Dnews/sp/index.php?page=news/sp/body&no=110324

結論。100億貰ってもイラネ。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
792 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 14:13:53.77 ID:3rkcGqkU0
>>790
つーかクレアが100億貰える前提で話しているのがすごいな、と。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
825 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 15:46:42.39 ID:3rkcGqkU0
2015年のシーズン終わってからの発言か…。

それでも、今やウィリアムズの実質的なナンバー1ドライバーであるとみなされているバルテリ・ボッタスは、
2016年にウィリアムズが勝つ可能性もかなりあると考えていると先週語っていた。

しかし、有名なF1チャンピオンであったグラハム・ヒルの息子であり、唯一親子でのF1タイトル獲得という記
録を持つデーモン・ヒルは、ウィリアムズが単に顧客としてメルセデスからエンジン供給を受ける状況が続く
限り、再びタイトルを手にすることは非常に難しいだろうと考えている。

ヒルは、イギリスの『Sky(スカイ)』に次のように語った。
「タイトルを確実に手に入れたいと望んでいるチームなら、戦略的にほかのエンジンに替えたほうがいいね。
そして、唯一その対象となるエンジンとして考えられるのはホンダだよ」
http://www.topnews.jp/2016/01/18/news/f1/133691.html
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
827 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 15:50:06.73 ID:3rkcGqkU0
>>808
だな。でもクレアは「今のレベルの予算で全体の4番目に速いマシンを走らせるのと、多額の資金
があってもまたラ ンキング9位になってしまうのと、どちらを選ぶでしょうか?」(ドヤっ

――ウイリアムズへの供給の話も噂されていますが……。

ホンダ山本雅史モータースポーツ部長(以下、山本):ウイリアムズの噂は、おそらくパディ・ロウ
(ウイリアムズCOO)から出た話だと思います。というのも、ホンダがF1に復帰する交渉をマクラー
レンと行なっていたとき、じつは彼はまだマクラーレンにいて、彼はわれわれのことを知っている。
ただ、これは彼が勝手に言っていること。彼は長谷川のことを知っていて、私のことは知らないの
で、長谷川を通して『私に会いたい』と言っているようですが、私はまだ会ってもいない。というか、
私は(ウイリアムズには)興味がない。
https://www.as-web.jp/f1/141002?all
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
832 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 16:03:29.56 ID:3rkcGqkU0
>>818
LFAじゃね? 37万5000ドルっつってたから、ドル120円なら4500万。

日本での新車価格は3750万、500台限定の抽選販売だったけど。
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
443 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 16:11:15.13 ID:3rkcGqkU0
>>437
>脱税擁護するお前は非国民

それは広川某のことであって、無限の社長は本多家の財産まで毟られた状態。
で、それは民事で認定されているから、再審請求をしている。

朝鮮人は黙ってろ。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 52【Red Bull】
368 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 16:45:22.77 ID:3rkcGqkU0
>>367
ただ、終盤でPUの手直し入ってポイント取るのが、マクラーレン・ホンダだったけどな。
ケツ4戦であれば、16年も17年もそれぞれ3レースでポイントとってる。
【HONDA】F1ホンダエンジン【313基目】
858 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)[sage]:2018/10/21(日) 17:04:24.30 ID:3rkcGqkU0
>>836
>それで3000万(笑)

アメリカで15万6000ドル、日本に輸入して2370万税込み。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。