トップページ > モータースポーツ > 2018年10月01日 > zqmGi+xY0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001111010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 973d-pCYv)
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●

書き込みレス一覧

● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●
790 :音速の名無しさん (ワッチョイ 973d-pCYv)[sage]:2018/10/01(月) 11:05:43.68 ID:zqmGi+xY0
>>787
なにその殺人機能w

あのまま術って転んだ方がライダーのダメージ少ないのに
電制の介入でハイサイド起こすとか、危険極まりないわw
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●
798 :音速の名無しさん (ワッチョイ 973d-pCYv)[sage]:2018/10/01(月) 15:44:12.19 ID:zqmGi+xY0
センサーの配線切られたらスッ転んだダニさんとか
数年前に茂木の直角コーナーでハイサイド食らってたロレさんとかは
全部のコーナーか一部だけかワカランが “当てる” 感じで使ってると思う
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●
800 :音速の名無しさん (ワッチョイ 973d-pCYv)[sage]:2018/10/01(月) 16:08:06.90 ID:zqmGi+xY0
真横になるまで空転を放置して
ハイサイドになるようなタイミングでグリップさせるような電制なら
無い方がマシやw
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●
804 :音速の名無しさん (ワッチョイ 973d-pCYv)[sage]:2018/10/01(月) 17:59:51.00 ID:zqmGi+xY0
シモンさんはロッシさんに轢かれたからお亡くなりになったけど
それさえなければ、本人はほぼノーダメージだったんだよね

しつこくバイクにしがみ付かずさっさと離れていれば今でも元気に走ってて
相変わらず誰かを弾き飛ばしてたかもしれない
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●
810 :音速の名無しさん (ワッチョイ 973d-pCYv)[sage]:2018/10/01(月) 18:37:47.00 ID:zqmGi+xY0
今でも転倒したらエンジン止まるなんて機能は付いてないけどなw
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 343●
818 :音速の名無しさん (ワッチョイ 973d-pCYv)[sage]:2018/10/01(月) 20:51:32.85 ID:zqmGi+xY0
>>817
基数制限があるからゴミ吸ったりしないように自主的に付けてる可能性はあるけど
転がったマシンが、しばらくエンジンかかったままというシーンも良く見かけるし
走行中に誤作動したりしたら恐怖だからなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。