トップページ > モータースポーツ > 2018年10月01日 > b5MKQDwP0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001210340000110000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)
音速の名無しさん (ワッチョイWW 5749-yOhL)
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□

書き込みレス一覧

□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
159 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 07:57:54.88 ID:b5MKQDwP0
メルセデスオタだかハミオタだかがどんなに必死に強弁してもチームがグダグダ言い訳してる時点でねぇ…
ツイッターでトロフィーは持ってないが真の勝者はボッタスだだの難しいことをしなければならないだの
あれこれ言い訳ツイートかましてるけど炎上しまくりで見てて笑えるよ
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
169 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 08:21:40.60 ID:b5MKQDwP0
フェラーリガーはツイッターにもいたけど同じ状況で同じ事やれば今みたいに炎上だよ
いやライコネンがベッテル相手にそうなったら今より酷いかもしれんねライコネンの人気を考えれば

>>164
インディアのアレも面白かったけどペレスがどうも俺に前行かせて抜かせろ!ってやってたっぽいし
チーム側は前回のアレもあったからか抜けなかったら戻せやってちゃんと躾はしてたからなぁ
抑えきったマグヌッセンはよく頑張ったと思うよ
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
171 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 08:27:41.55 ID:b5MKQDwP0
つかさっさとハミは鈴鹿で優勝決めてその次でボッタスに返すぐらいした方がいいと思うぞ
早いとこ次の優勝しないと70勝目は偽物って次に優勝するまで言われ続けちゃうぞ
70勝のお祝いツイートに「69勝の間違いでしょ?」ってボコボコに言われまくってたんだからw
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
203 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 09:35:18.65 ID:b5MKQDwP0
>>197
まあそういうことよね
特にドライバーの精神状態がモロに響くだろうモータースポーツなんだからそういうとこもマネージメントすべきでしょと
チームチームと言ってもレースに行ったらかなりの面で個人競技に近くなるわけだしメンタルの管理も重要だよね
なにせすぐ近くには最速マシンに乗ってるのに精神状態がヤバいせいでボロボロとポイント落とした人もいるしな
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
243 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 11:14:51.60 ID:b5MKQDwP0
まあ今年のメルセデスならどこかでボッタスが勝てるレースもあるだろうから大丈夫でしょ?ってそういう風な前提で話してるけど
今年そんな話をして負け続けてるどっかの最強マシンさんがいる事を忘れちゃいけない
残り5戦のうち1勝は確実にハミルトンの物としたらそれ以外の4戦のうち全部で
メルセデスがレースをコントロールしてどこかでボッタスを勝たせるという予定が成り立つ訳でもない
レッドブルやフェラーリが取るかもしれないしメルセデス有利のサーキットでボッタスがトラブルやクラッシュに巻き込まれる可能性だってあるしね

だから皆勝てる時には勝ちたいわけで、そういう時に勝てなかったからベッテルは今ボロカスに言われてる
ちなみに今年ボッタスに勝利を返せなかったらハミルトンやメルセデスは来年返してくれるのかな?
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
272 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 11:51:38.78 ID:b5MKQDwP0
>>262
アブダビでボッタス勝たせられなかったらメルセデスとハミルトンは今年のボッタスの優勝を奪ったって言われ続けるのか
随分とケチが付いちゃったなぁ

ヤフコメにあったけどボッタスが自力で優勝した方が自信にもなるしモチベーションも上がるし
今後のオーダーが出てもある程度余裕も持たせる事は出来たわけだよねぇ
仮にどこかで譲るとしても譲られた勝利とかそれこそボッタスが勝ってもそれが自信に繋がるかって疑問符もつく
短期的なポイントは取れたけど中長期的にはあまりメリットなかったって話にならんと良いけどねぇ…
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
277 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5749-yOhL)[]:2018/10/01(月) 11:58:40.14 ID:b5MKQDwP0
今年のチャンピオン争うハミルトンもベッテルも嫌われ者になっちゃってるのがねぇ…
折角今年はいい人演じてるのにねハミルトン
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
300 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5749-yOhL)[]:2018/10/01(月) 12:12:39.78 ID:b5MKQDwP0
>>294
最初からパーツだけ交換でスペック3は初日だけだって言ってるのになんで乗っけてるって言い張ったんだろうな
1日遅れたけど送る手配もしてるって言ってたのに
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
308 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5749-yOhL)[]:2018/10/01(月) 12:17:21.08 ID:b5MKQDwP0
トトがええかっこしいして言い訳してるのが余計にダサいよな
自分が勝利の為に決めた批判は全部自分に言えだけでいいんだよ
ミスでしょうがなかったとかグダグダ言い訳続けるから悪い
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
346 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 12:43:37.03 ID:b5MKQDwP0
ハミルトンとベッテルは嫌われ者だしトトとアリバベーネはええかっこしいのヘタレだしで両チームよく似てるな
両者の差はエースドライバーの腕とメルセデスはカチッと仕事をするがフェラーリはポカをするところか
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
352 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 12:48:50.42 ID:b5MKQDwP0
>>347
その人イタリアやシンガポールで先にお通夜を済ませたからね
悲しいことを経験すると人は他人に優しくなれるんだ
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
568 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5749-yOhL)[]:2018/10/01(月) 17:46:53.27 ID:b5MKQDwP0
ここでハミオタやメルセデスオタが頑張っても現実にはファンからフルボッコだし
メルセデスのツイッターでは必死のボッタス上げだし
トトやハミルトンは言い訳三昧だし
ここのオタもボッタス並みに忠実なポチ臭出してるが虚しいなぁ
□■2018□■F1GP総合 LAP1806■□日本■□
583 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-aemA)[sage]:2018/10/01(月) 18:14:07.27 ID:b5MKQDwP0
メルセデス程ではないけど今回ちょっとダサかった人

ペレス、チームオーダー要求しオコンと順位入れ替えるも追い抜けず「DRSの距離が短い」と釈明
https://formula1-data.com/article/russia-day3-forceindia-2018

インディアもチーム救った人間だし要望は聞いてやったんだろうがシンガポールから株下げまくりだなペレス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。