トップページ > モータースポーツ > 2018年10月01日 > +lxzosz+0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001010148



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 44【Red Bull】
【HONDA】F1ホンダエンジン【307基目】
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 45【Red Bull】

書き込みレス一覧

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 44【Red Bull】
874 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)[]:2018/10/01(月) 00:26:27.63 ID:+lxzosz+0
そもそもマクラーレンとウイリアムズの壁を越えられたかどうかもあったからもう今回の事は忘れる
【HONDA】F1ホンダエンジン【307基目】
738 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)[]:2018/10/01(月) 18:51:49.63 ID:+lxzosz+0
>>733
アメリカ投入だったらアメリカでこの症状が出ただけ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 45【Red Bull】
103 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)[]:2018/10/01(月) 20:08:06.23 ID:+lxzosz+0
ブレーキ問題
スタート後路面のダストがひどく舞い上がってただろ
あれがブレーキのピストンとシリンダーに入ってトラブルになったと考えてみた
トロのフロントブレーキの構造がこれの影響を受けやすいものだとしたら
この説ならフリー走行や予選までは無事だったことに納得出来る
今回スタート時のダストの舞い上がり方は見ててギョッとしたからな
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 45【Red Bull】
123 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)[]:2018/10/01(月) 22:43:10.15 ID:+lxzosz+0
もしダストだとすると
解決策はグリッド上位スタートかピットスタートだなw
【HONDA】F1ホンダエンジン【307基目】
811 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)[]:2018/10/01(月) 23:03:05.75 ID:+lxzosz+0
ミルトンキーンズで調整するのはミッションの中身がレッドブルテクノロジー製で
レッドブルとホンダの技術者が共同で行わないといけないからじゃないの
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 45【Red Bull】
136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)[]:2018/10/01(月) 23:29:13.35 ID:+lxzosz+0
鈴鹿のFP1はガスリーがspec3でハートレーがspec2bネんだろうか
これで直っていればハートレーの方もFP2からspec3に変更
最終的に直らなければガスリーがspec3でハートレーがspec2で決勝
最悪ハートレーの完走を目指してガスリーは壊れるかもしれないけど壊れたら鈴鹿スペシャルってことでテヘペロ
【HONDA】F1ホンダエンジン【307基目】
816 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)[]:2018/10/01(月) 23:37:27.44 ID:+lxzosz+0
ミルトンキーンズで出来る調整はコースで得たデータに基づいた変更でベンチで異常が出ないかどうかの確認だけだろうか
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 45【Red Bull】
144 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)[]:2018/10/01(月) 23:58:54.41 ID:+lxzosz+0
トロのマシンはホッケンハイムで切り返しの挙動が良くないと指摘されてなかったっけ?
このままだと鈴鹿のS字でボロボロになりそうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。