トップページ > モータースポーツ > 2018年09月08日 > Lru0IsKS0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000020759001000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-7GfT)
音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)
音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
□■2018□■F1GP総合 LAP1791■□シンガポール■□

書き込みレス一覧

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
10 :音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-7GfT)[sage]:2018/09/08(土) 01:10:12.63 ID:Lru0IsKS0
ハートレーがガスリーに劣らぬ走りを出来るようになってきたとすれば
それはハートレーが速いというよりガスリーの速さに疑問符がつくという話。

来季、ガスリーがフェルスタッペンに平均的にコンマ数秒離されるということもあり得る。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
42 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 06:52:27.81 ID:Lru0IsKS0
>>40
もしガスリーがフェルスタッペンにボコられるなら
ハートレーはクソ遅かった、という話になるどけだ。
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
45 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 06:57:16.65 ID:Lru0IsKS0
>>37
でも事実だろこれは。

ホンダが最弱PUだったのはその通りだし
一方のルノーはレッドブルでトップ争いが出来ることを証明してた。

車体がレッドブル並みとまで言わないまでも
普通に考えりゃ現状よりポジションアップするのは確実だった。
最弱のホンダを積んでQ3常連だったんだから、バンドーンのように考えても
なんらおかしくは無いだろうよ。
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
48 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 08:06:06.63 ID:Lru0IsKS0
>>46
ドライバーなら気付くはず、って前提がおかしいのでは?
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
56 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 08:08:08.18 ID:Lru0IsKS0
>>46
速さの期待値としては、俺もこんなもんだろうと思う。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
57 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 08:09:22.93 ID:Lru0IsKS0
>>47
タイヤ選択についてはドライバーが選んでるとF速に載ってたけどなあ。
□■2018□■F1GP総合 LAP1791■□シンガポール■□
34 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 08:20:29.73 ID:Lru0IsKS0
>>14
発言の結果、可能性が無くなったという蓋然性があるのなら
それは「それが狙いだった」ということだと思うのだが。

マクラーレンはトロロッソ・ホンダがバンドーンを使うのを嫌った。
故のクギを刺す発言でもあり、加えて、
トロロッソをマクラーレンより格下と扱う
政治的なマウンティングもやった、と。

ザクがアホだ馬鹿だの言うけど
馬鹿なわけないのよ、ここまで来る人たちがね。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
59 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 08:24:02.37 ID:Lru0IsKS0
ガスリーの方がタイヤの扱いが上手くて、取れる戦略も幅広いということのようだ。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
61 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 08:25:48.65 ID:Lru0IsKS0
つまりガスリーとハートレーでタイヤ戦略が別れてるのは
これは単にドライバーの能力の問題であって、不公平とかそういうことではないよ。

ガスリーが凄いのか、ハートレーがショボいのか
それは来年になってみないと分からんが。
□■2018□■F1GP総合 LAP1791■□シンガポール■□
40 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 08:42:48.09 ID:Lru0IsKS0
>>36
>金額次第では買ってやるww

>トロロッソにはマクラーレンがクビにしたドライバーがお似合いww

まあ似たようなことをやってんだよなw
□■2018□■F1GP総合 LAP1791■□シンガポール■□
71 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 09:18:06.33 ID:Lru0IsKS0
チームメイトが能力的に明らかに格下の状況だと
チームの協力体制や賛辞も自分に集まりやすいし
メンタル的にも相当やりやすいだろう。

それがガスリーやルクレールの今季だから
対等以上のチームメイトと組んだり
チームからのプレッシャーに晒されたらどうなるか
それはまだまだ未知数なんだよな。
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
53 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 09:22:49.11 ID:Lru0IsKS0
昨年のホンダPUは壊れまくってたけど
マクラーレンはQ3常連ではあったろ。
予選での速さはあったんだよ。
パワー最弱で壊れやすいPUでそれなんだから
PU以外は優れてると思って当然だろう。

ややホンダ信者の俺でさえ、マクラーレンの今季は
上向く予想しか出来なかったわ。

唯一妄想気味に、
コンパクトなホンダPUの代わりにルノー入れたら機能しないかも、って願望はあったが
マクラーレンは昨年のかなり早い時点から載せ替え前提で動いてたから
そんなヘマはすまい、と思ってた。

それが、まさかの現実となったがw
こうしたことはドライバーの立場でも予測不能だろうさ。
□■2018□■F1GP総合 LAP1791■□シンガポール■□
73 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 09:24:40.28 ID:Lru0IsKS0
ルクレールに関しては、対エリクソン比では物足りないと言わざるを得ない。

スーパールーキーと言うにはね。
□■2018□■F1GP総合 LAP1791■□シンガポール■□
76 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 09:28:29.22 ID:Lru0IsKS0
>>74
その場合、リカルドってどんだけ遅いの...
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
70 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 09:41:48.07 ID:Lru0IsKS0
マクラーレンをコンストで上回れなかったら
ハートレーのせいで分配金10億以上失う事になる。
いくら育成チームとはいえ、これは痛い。

ハートレーの活躍でポイントを稼ぎマクラーレンを抜く、なんて展開があれば
残留の目はあるかもしれないな。
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
57 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 10:06:20.92 ID:Lru0IsKS0
マクラーレンがホンダ切りを決めた瞬間から
チームの雰囲気が一変したとの事だから
バンドーンもマクラーレンと契約している立場で
かつ>>53の通りホンダに原因があると信じていたなら
ああいうコメントはあって当然だし、むしろ穏やかな方だと言える。

違ったと思うのならば反省して謝罪すりゃ済む話。
バンドーンとホンダの遺恨など、そんな程度のこと。
簡単に修復出来る。

つまるところ、ザクはその展開を嫌ったんだろ。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
77 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 10:07:45.01 ID:Lru0IsKS0
ハートレー速い論てのは、ガスリーがアロンソ級でも無い限り成立しない。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
83 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 10:13:31.16 ID:Lru0IsKS0
ハートレー残留の条件は

今後のレースでガスリー 以上にポイントを獲ること、
その結果としてマクラーレンを上回ること

だと思うな。

感情論で決められないんだから、結局はそうした数字や結果でしょ。
ドライバー人事の中でハートレー乗せたく無い人達も多く居るんだろうから。
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
61 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 10:14:59.49 ID:Lru0IsKS0
>>59
そんな話なら、ハートレーはポルシェのスパイなんだけどw
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
62 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 10:17:41.57 ID:Lru0IsKS0
>>60
忘れてるかもしれないけど、
ホンダだけが悪くなかった、ということが明確に判明したのは
今年のトロロッソの好走を受けて、なんだよね。

昨年の時点では、マクラーレンのベストシャシーなんてのは言い過ぎとはいえ
ルノーやその他PU積めば、速くなるのは確実と思われてただろ?

バンドーンが、ああいう態度でも仕方ないことだと思うがね。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
90 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 10:24:27.99 ID:Lru0IsKS0
>>86
そんくらいハートレーの残留はあり得んて話w

でも、そもそもは開幕からガスリーと同じだけポイント積めれば良かったんだからね。
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
67 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 10:29:40.68 ID:Lru0IsKS0
>>66
実際気付いて無いじゃんw
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
70 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 10:32:19.84 ID:Lru0IsKS0
>>68
バンドーンがホンダと和解して
あの時はマクラーレンもダメだったよね、なんてコメント出すとか
そんな展開は絶対避けたいに決まってんでしょ。
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
74 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[]:2018/09/08(土) 10:43:05.50 ID:Lru0IsKS0
>>71
マクラーレンが言い過ぎって意見は当然あったが
ルノーにしたら2017年より速くなるってのは、誰もが認めてたろ。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
136 :音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)[sage]:2018/09/08(土) 13:32:17.52 ID:Lru0IsKS0
ハートレーがセッティング上手って論は

つまりハートレーはセッティングの決まってる車で
決まってないガスリーより遅いドライバーてことか。

バンドーン状態になったら、アロンソから5秒くらい離されそうだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。