トップページ > モータースポーツ > 2018年07月14日 > VSP6vuHb0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000160004633000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)
音速の名無しさん
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
【McLaren】マクラーレンF1【10台目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【283基目】

書き込みレス一覧

【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
224 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 08:29:11.06 ID:VSP6vuHb0
>>217
数学的にというか、物理学とか実測じゃないかと
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】
108 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 09:03:04.68 ID:VSP6vuHb0
>>98
何言ってるんだか
トロロッソ目線でPUが糞と言ってるから合ってるだろ
ルノーのほうがよかった
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
230 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 09:09:51.83 ID:VSP6vuHb0
>>228
燃焼しなければ高圧のガスが発生しない
一方でピストンがどんどん下がって有効に押せる時間が減っていく
ので、瞬間的に燃焼したほうがよいのでは?
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
505 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 09:17:12.28 ID:VSP6vuHb0
NHKが中嶋悟氏を出演させたときはずっと不機嫌だった
話題が安全運転についてだから、「レーサー必要ないじゃん」てw
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
236 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 09:40:42.28 ID:VSP6vuHb0
それって誉め言葉?
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
514 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 09:51:28.49 ID:VSP6vuHb0
「ウィリアムズはチームとして死んでいる」とジャック・ヴィルヌーヴ
https://f1-gate.com/williams/f1_43590.html
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
242 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 09:56:50.88 ID:VSP6vuHb0
>>238
一瞬じゃなく下死点まで有効
【McLaren】マクラーレンF1【10台目】
672 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 13:22:49.87 ID:VSP6vuHb0
トロロッソ 「マクラーレンがホンダと良い仕事ができなかっただけ」
https://f1-gate.com/tororosso/f1_43601.html
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】
130 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 13:23:14.47 ID:VSP6vuHb0
トロロッソ 「マクラーレンがホンダと良い仕事ができなかっただけ」
https://f1-gate.com/tororosso/f1_43601.html
【HONDA】F1ホンダエンジン【283基目】
409 :音速の名無しさん[sage]:2018/07/14(土) 13:23:46.23 ID:VSP6vuHb0
トロロッソ 「マクラーレンがホンダと良い仕事ができなかっただけ」
https://f1-gate.com/tororosso/f1_43601.html
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
566 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 13:32:31.77 ID:VSP6vuHb0
>>560
0.5秒下がったとして観てても分からんでしょ
クラッチを切ってる時間と、6速に変速の段数が減る分は遅くなるかな
後部の軽量化はできてバランスはよくなるかもしれないが
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
575 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 14:18:17.97 ID:VSP6vuHb0
>>569
じゃあ気温が上がらなくて去年からタイムが遅くても、見る気無くすのか?
変な奴w
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】
134 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 14:21:22.23 ID:VSP6vuHb0
ガスリーが代弁してくれて、チームも少しは溜飲が下がったかな
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】
137 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 14:29:58.48 ID:VSP6vuHb0
>>135
ホンダPUはチーム内ではそういう評価なんだろ
一同、スッとしたと思うよ
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
587 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 14:41:21.20 ID:VSP6vuHb0
>>574
飛ばしシフトもそうだし、停車時はうまくできない特性があるから。
回避するためには速度に合わせてしょっちゅう変速することになって、
手で操作するには忙しいからでは。
あと、ギア自体が軸をスライドして噛み合うために、騒音がでる平歯車を
使ってるからかも。
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
593 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 14:48:41.60 ID:VSP6vuHb0
>>581
そうなのか?Hパターンの自動化したやつにしろ、DCTにしろ。
いずれにしろ、クラッチの負担と言ってもトランスミッションのギアの切り替えをするだけなんで
大したことないはず。
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
603 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 14:57:00.95 ID:VSP6vuHb0
>>597
そこは人間の感覚の方が勝ってるよな
ゆっくり発進するなら最小限のアクセルと短時間の半クラ
鬼加速したいなら回転上げ気味で、多少長めの半クラ
瞬時に使い分けができる
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
607 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 15:01:09.99 ID:VSP6vuHb0
スパスパ入るなら2度踏みいらないけど、自分のは1速は結構渋いんで
2回踏むときがある。
H&Tの時にちょいと半クラ当てるだけなんで、シングルとそう変わらんし。
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】
151 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 15:04:04.62 ID:VSP6vuHb0
>>140
アンチ? 何言ってるんだ?
トロロッソのこと悪く言ってるように見えるなら、眼科行ったほうがいい
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
314 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 15:37:55.93 ID:VSP6vuHb0
>>312
ホンダもやりたい放題できるのでは?
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
630 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 16:08:21.87 ID:VSP6vuHb0
>>629
急にどうした?だれも半オートマMTを悪く言ってないだろ
事実は言ってるけど
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
646 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 16:38:22.05 ID:VSP6vuHb0
>>642
おおまかに言うと、コンピュータとアクチュエータがやるか、人間がやるかの違いでしかないから
耐久性はかわらないかと。
スタートはともかく変速ではアクセル離して出力をカットした状態だし。
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
652 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6df4-LQig)[sage]:2018/07/14(土) 16:50:38.08 ID:VSP6vuHb0
>>650
そりゃ壊れるような操作したらな
ただそれは642の言う、大出力であることだけじゃなくて低出力にも言えること


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。