トップページ > モータースポーツ > 2018年07月14日 > SGTmXYHK0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000232100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-CB8p)
音速の名無しさん
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
F1ストーブリーグ2018-2019

書き込みレス一覧

□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
562 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-CB8p)[sage]:2018/07/14(土) 13:20:49.74 ID:SGTmXYHK0
>>554
せめて外部コントロールF1
マシンには人が乗らず安全対策がいらないから、いくらでも速くできる
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
294 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-CB8p)[sage]:2018/07/14(土) 13:22:44.81 ID:SGTmXYHK0
>>293
トヨタはお金、対費用効果が見込めないから去っただけ
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
577 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-CB8p)[sage]:2018/07/14(土) 14:26:38.51 ID:SGTmXYHK0
>>574
シーケンシャルトランスミッションは発進と停車を繰り返す街乗りでは
不便に感じることがあるかもしれません。
http://car-moby.jp/104941
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
301 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-CB8p)[sage]:2018/07/14(土) 14:34:09.53 ID:SGTmXYHK0
>>297
FIAにそういう調節能力無し
だからレギュレーションを大きく変更して、一旦リセットするやり方をする
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
304 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-CB8p)[sage]:2018/07/14(土) 14:47:02.09 ID:SGTmXYHK0
>>302
開発し易い様にトークン無くしてくれただろ
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
312 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-CB8p)[sage]:2018/07/14(土) 15:07:24.87 ID:SGTmXYHK0
そうだよな、開発制限無くしたら、トップ3チームはやりたい放題、ギャップは拡がる
F1ストーブリーグ2018-2019
514 :音速の名無しさん[sage]:2018/07/14(土) 15:29:09.21 ID:SGTmXYHK0
モンツァで発表し、ライコネンこれまでありがとう、ご苦労様盛り上げするのでは
ライコネン本人は淡々とやるだけ、どこかで優勝して欲しい
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
637 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-CB8p)[sage]:2018/07/14(土) 16:25:55.42 ID:SGTmXYHK0
個人的にMTでギアチェンジしてバリバリ走るのは一向に構わない(交通ルールは守って)
ただ、最新のF1でそれを要求するのはいかがなものかと
苦労しながら、それでも少しでも速く走るために
セミオートマに切り替えた歴史を後戻りはできない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。