トップページ > モータースポーツ > 2018年07月05日 > vCv+JHXa0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000012000110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□

書き込みレス一覧

□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
420 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)[sage]:2018/07/05(木) 06:19:50.36 ID:vCv+JHXa0
そもそもF1での広告活動が利益につながる会社自体が減ってきてるんじゃ無いかな
F1ファン層てヨーロッパ中心の年配オタク層みたいなんがメインじゃない?
若者系ポップカルチャー系にはあまり美味しそうな市場には見えない
やっぱお酒、タバコ、栄養ドリンク、自動車関連…てなとこなのかね
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
426 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)[sage]:2018/07/05(木) 06:54:11.55 ID:vCv+JHXa0
>>425
FEにもハロつくのか
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
566 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)[sage]:2018/07/05(木) 14:34:05.93 ID:vCv+JHXa0
>>552
>>539で貴方の言ってる理由の他に、やっぱり日本の文化そのものが独特ってのがあるよね
だから他国の文化を理解したり合わせたりするのが結構苦手
そして海外出るときは日本の文化を世界にみたいな感覚があるからそのまんまで売ろうとするところが多いように思える

まぁでも一番はやっぱり日本の市場がそれなりに大きいってとこだろね
海外販売とかどうしてもオプション的な発想になってるところが多い
おかげで後進国が一気に伸びてきて世界市場が活性化した今ではかなり遅れをとることに
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
575 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)[sage]:2018/07/05(木) 15:16:51.39 ID:vCv+JHXa0
gateだけどマクラーレンがここのみんなに敗北宣言してるよ
もう許してあげてね

https://f1-gate.com/mclaren/f1_43435.html
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
580 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)[sage]:2018/07/05(木) 15:25:01.36 ID:vCv+JHXa0
> だが、我々が出した声明には間違いがあったかもしれない。

ほら、ナンバーワンシャシーは撤回って言ってるじゃん
ナンバースリーくらいだったんじゃ?
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
789 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)[sage]:2018/07/05(木) 19:20:31.42 ID:vCv+JHXa0
ブリアトーレってまだアロンソのマネージャーやってるんだっけ?
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
890 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)[sage]:2018/07/05(木) 20:37:34.66 ID:vCv+JHXa0
>>857
こういうの見出しが無茶なだけで中身はおかしなこと言ってないじゃん
てかやっぱりレッドブルは今でも実質ワークスだったんだね
これでルノーワークスが自分たちだけに集中できるってのは間違っちゃい無いじゃん

しかし意外とレッドブルの要求は理にかなってたりね
これがなくなった途端自分たちだけじゃ妥協しまくりで最適解を見つけられなくなったりして


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。