トップページ > モータースポーツ > 2018年05月22日 > j7AZPX1Ha

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/735 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04003102100000000020001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【263基目】

書き込みレス一覧

【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
846 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 01:20:36.66 ID:j7AZPX1Ha
>>839
20-40の間に幅があって、信頼性との相関でレベルを探りたいみたいな感じじゃないかな。
bbcは20-30bhpと報道してたね。
いずれにしても、コンペティションだからギャップを詰めなきゃ意味ないよね。
そういう意味ではギャップを詰めるチャレンジ & トライで そして解決というサイクルをいかに高密度で迅速に集中してやらなければならない。

戦時中は米英の資源国と戦況を有利にする為に一刻も早く2000bhpエンジンを達成しようと不利に極まりない条件の中、ホンダの先輩技術者が吐血しながら成し遂げた。
一秒でも早くその目標数値を信頼性とともに達成しないと、その時でも親兄弟奥さん子供の命がなくなっているのだから。

ホンダの技術者もそれくらいの覇気でやって欲しい。

それがホンダの責任。

僕はホンダにそれが出来る能力と集中力があると思うよ。

僕の期待値も20−30馬力のアップ。

40だったら英国GPに行く
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
848 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 01:27:49.69 ID:j7AZPX1Ha
>>843
それ!
20-40は三味線ということで50馬力アップでお願いします!
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
849 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 01:40:02.01 ID:j7AZPX1Ha
モントリオールまで2週間、フランスまで1ヶ月ないんだからもうアップデートのエンジン出来てるでしょ

何馬力乗せましたか?
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
852 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 01:50:07.68 ID:j7AZPX1Ha
>>850
信頼性への不安をいくらでも乗せる状態は精神病だろ
オーストラリア開幕での問題は一発でかたずけてそれなりのパフォーマンスを維持してる
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
858 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 04:14:26.58 ID:j7AZPX1Ha
>>856
これはシーズン前に英sky sports でマイク・ガスコインなどの4人のF1関係者
専門家で2018年について議論するという特別番組でも言われてたこと。
ガスコインはマクラーレン、ザウバー、ティレルなどの技術者からジョーダン、
ルノー、トヨタ、フォースインディアでテクニカルディレクター(技術責任者)を
務めたF1技術者の重鎮。
彼の予想は「メルセデス、フェラーリ、レッドブルが相変わらず速く、その中でも
メルセデスがリードしている。中団は混戦だがハース、ルノーが速くあとは混戦になるだろう。ウィリアムスは財源の問題があり、インディアも潜在能力があるがやはり中盤以降の
開発が苦しい。トロロッソは現在でも中団にいるがシャシーを煮詰められてホンダが力を発揮する来年は速くなるだろう」。こういう見解。全く同意する。実際その通りになってる。
トロロッソはホンダと秋に契約してほとんど急造でシャシーを造った。現在そのハンデを
乗り越えてよくやってる。今年ももちろん期待するが普通に考えて来年はさらに期待が持てるのは、当然だろう。ガスコインでなくてもそう思うわな。
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
860 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 04:23:47.51 ID:j7AZPX1Ha
あと予想よりガスリーがいいこと。中団上位といい勝負している。
アップデートがいいレベルで成功すればQ3常連、中団上位にいけたらと思うね。
期待ね。期待。バカアンチは知らないが。
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
861 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 04:27:43.32 ID:j7AZPX1Ha
>>859
どちらでもいいんじゃない
Wiki ではタイレルよりもティレルが先にヒットするけどね
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
863 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)[]:2018/05/22(火) 05:06:19.23 ID:j7AZPX1Ha
新井氏は素人すぎたけど長谷川さんは頑張ったと思うよ
サイズゼロを今の軌道に修正したのは長谷川さん
今のホンダの信頼性は長谷川さんの遺産
マクラーレンとの解約も長谷川さんの冷静さが話をうまくまとめたと思う
トロロッソとの契約も長谷川さん
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
878 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)[]:2018/05/22(火) 07:34:08.98 ID:j7AZPX1Ha
>>867
だから一昨年は初年度のコンセプトの改良バージョンでmgu-hの位置をメルセデス方式にしてサイズアップしない
と頭打ちになると判断したんだろう。それで短期間で一からコンセプトを変えたが昨年前半はレースがテストになったということだろう。
だから時間が欲しいと長谷川氏がシーズン中に言ってただろ。
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
881 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)[]:2018/05/22(火) 07:59:59.74 ID:j7AZPX1Ha
>>867
F1モタスポグランプリの3月5日に2015-2017エンジン 比較が詳しく出てるから見てみろ
2015 はターボ、コンプレッサー、mgu-h を全てVバンクの中に設置。2016年はターボのサイズアップ。2017はそれらをセパレート化。Vバンク内にスペース。
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
884 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)[]:2018/05/22(火) 08:13:33.79 ID:j7AZPX1Ha
>>874
まだマクラーレンと離婚前の発言だから発言にマクラーレンに気を使った部分もあるだろう。
。あと何をもってサイズゼロコンセプトかと言うとエンジン全体のサイズなのか、
ターボなどをVバンク内に収めシャシー設計のためのスペースを空けることなのかはわからないが2018年使用でホンダエンジンのブロックサイズが2cm大きくなったけどもそのサイズアップはマクラーレンならば認めてないんじゃないかと言われてるね。
話が逸れたが。ホンダがもともとコンパクトなエンジンなのはそうだろうね。
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
999 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 18:40:28.26 ID:j7AZPX1Ha
>>888

ポイントは長谷川氏の時にメルセデスのセパレート方式に一気に転換してそれが現在からのコンセプトとして引き継がれてるってこと

それだけやね
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
1000 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)[]:2018/05/22(火) 18:41:00.12 ID:j7AZPX1Ha
さあモナコだね
【HONDA】F1ホンダエンジン【263基目】
16 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)[]:2018/05/22(火) 22:58:20.25 ID:j7AZPX1Ha
>>10
www


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。