トップページ > モータースポーツ > 2018年05月02日 > zxywJ+fv0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012112209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)
音速の名無しさん
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part143

書き込みレス一覧

● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●
799 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)[sage]:2018/05/02(水) 17:32:36.55 ID:zxywJ+fv0
>>755
ドライカーボンは基本的に破損したら使い捨て
例え補修できても強度がものすごい落ちる


あとはF1みたいに開発競争が起きてメーカーの負担が増えると
予算のないメーカーが苦しくなるから
カーボンフレームとスイングアームあたりは早めに禁止して欲しい
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part143
753 :音速の名無しさん[]:2018/05/02(水) 18:25:16.69 ID:zxywJ+fv0
>>751
それはお前の妄想だろ
それ言い出したらきりがない
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part143
755 :音速の名無しさん[sage]:2018/05/02(水) 18:46:35.52 ID:zxywJ+fv0
別に構わないけど
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●
807 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)[sage]:2018/05/02(水) 19:34:48.51 ID:zxywJ+fv0
アルミ合金なんかは配合色々ありすぎるし
配合具合なんか秘密だろうよ

市販車のカーボンフレームは一応補修から
でも大抵交換→ものすごい費用がかかるので1発廃車の可能性
日本車でもLFAとかそうでしょ

50万とかするカーボンロードバイク(自転車)なども修理はできるけど基本的に1発廃棄
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part143
758 :音速の名無しさん[sage]:2018/05/02(水) 20:30:56.83 ID:zxywJ+fv0
俺の記憶では2012年くらいのBS鈴鹿を最後くらいに近藤真彦フジには出てきてないね

別に何も文句はないけどな
少なくとも片山右京よりかはいい
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●
823 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)[sage]:2018/05/02(水) 21:28:53.86 ID:zxywJ+fv0
ソースどこ?
KTMの1名が決まったなら逆にザルコなくなったんじゃないか?

>>818
何の為のワークス?
高い金出してイジメするの?
バカなの?
アホなの?
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●
827 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)[sage]:2018/05/02(水) 21:32:53.30 ID:zxywJ+fv0
あと一人はオリベイラなんじゃないかね
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●
848 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)[sage]:2018/05/02(水) 22:04:11.80 ID:zxywJ+fv0
クラッチローの時は放出決定してからだろ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●
857 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)[sage]:2018/05/02(水) 22:21:09.60 ID:zxywJ+fv0
>>851
同じどころか都落ちだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。