トップページ > モータースポーツ > 2018年04月29日 > dAksy0Zq0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1702 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1821600000000000000000000954



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)
音速の名無しさん
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
【2018】キミ・ライコネンPart110【Ferrari】
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
□■2018□■F1GP総合 LAP1696■□アゼルバイジャン■□

書き込みレス一覧

次へ>>
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
59 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:01:38.96 ID:dAksy0Zq0
>>55
ノリスのタイトルが決まって秋になったらバンドーンもらったら? ホンダのファンには屈辱的
かもしれんがまだ仕事するぞヤツのほうが
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
64 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:02:55.31 ID:dAksy0Zq0
>>58
ドライバーがルノーやインド、マクラーレンより数段落ちることで不安定
チームもレプリカの扱いに不安定

こういう難しいコンディションのコースに合わせるのは荷が重いんだろう
ただ次は速いぞ間違いなく
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
14 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:09:26.48 ID:dAksy0Zq0
屈辱的だろうけど、ノリスのタイトル獲得が決まり次第
バンドーン様に乗っていただくのが一番いいんじゃないかと
【2018】キミ・ライコネンPart110【Ferrari】
578 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 00:11:06.69 ID:dAksy0Zq0
ヌケないRioのAV見てるような感じだよなぁ。残糞感にあふれた感じ
【2018】キミ・ライコネンPart110【Ferrari】
580 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 00:17:46.79 ID:dAksy0Zq0
ミスが多すぎるよね Q2でもやってるし
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
24 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:19:52.61 ID:dAksy0Zq0
良かったなぁ提灯たち 書くネタが出来て
低速コーナーが速いとか書いてた奴がいたけどとんでもない間違いだ
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
86 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:20:55.27 ID:dAksy0Zq0
出て行け言われたんだからもうレッドブル系はないでしょクビやん
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
29 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:22:37.42 ID:dAksy0Zq0
<ホンダが壊れずに走って、ドライバーが大事にならなかった これだけで満足すべきだ
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
92 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:24:05.38 ID:dAksy0Zq0
そもそもF1がアメリカ系に買収されて、ロシア人の居場所がなくなりつつあった
ところだしな。インデーカーでもそうでしょ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
59 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:36:08.38 ID:dAksy0Zq0
袋叩きワロタ やり場のない怒りをぶつけてる感半端ねえ
下位チームで人も少ないようなところだ 回らない部分があるのは百も承知だろうに
ちょっと前までミナルディが4位や言うてたのにw
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
100 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:37:11.32 ID:dAksy0Zq0
>>99
日刊って通信員のいるところだろ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
70 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:40:11.56 ID:dAksy0Zq0
ハートレーの動きは軽率にも程があるし、トラッカーで状況がわかってるのに無線ですら
伝えない双方のレースエンジニアも悪い

でもこれって下位チームならよくある話だな。無事でよかった
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
106 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:44:26.34 ID:dAksy0Zq0
あれで浮くと小河等みたいに飛んでいってなくなっちゃうんで
F1もインディみたいにバンパー付けるべきやな
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
110 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:46:16.20 ID:dAksy0Zq0
ホンダの子飼いは無能揃い
レッドブルの子飼いも枯渇
やっぱりバンドーンの有償トレードしかないんじゃ
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
118 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:52:03.44 ID:dAksy0Zq0
でも現状は雑魚に食われるプランクトンレベルのドライバー使ってるんやでw

今回アロンソにコンマ4ちぎられたけど、今年の3レースの予選はコンマ2とか3
だったはず、まっさんやライコネンより上、ピケジュニア級だ
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
200 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 00:54:12.35 ID:dAksy0Zq0
チャリンコとか乗ってると、無法者のオバちゃんとすれ違うときに方向がかぶることがあるだろ
あの時は絶対やっちゃいけないのは、目を合わせることや

ふと思い出したんでF1に関係ないけど書いておく
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
97 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 00:55:14.83 ID:dAksy0Zq0
今回いろんなやつがオーバーシュートしたりしてるけど、進行をきちんとやるためか
すぐにイエローとかでなかったよね。それもあったかと
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
208 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 00:57:42.46 ID:dAksy0Zq0
でもまあスロー走行でイエロー出ておしまいだよね究極的なことを言うと
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
215 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 01:01:05.69 ID:dAksy0Zq0
次のコーナーのインサイドになるんでぴょいと反対に移ろうとしたのかもしれんが
まともなチームなら、スポッターというかレースエンジニアが位置を伝えてストップに
近いことを言うだろうな
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
125 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:03:22.30 ID:dAksy0Zq0
バンドーンを20億ぐらいで買えば、チームのコンストラクターズランキングでハートレーを乗せることで
失うポイントと同じぐらいになるんじゃないかなしらんけどw
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
130 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:04:28.05 ID:dAksy0Zq0
日本人使いたいなら、トヨタに頭下げるだな 何人か権利取れそうなのいるだろう
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
224 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 01:05:21.65 ID:dAksy0Zq0
ホンダエンジンスレですよね? 今日一日壊れなかったことをただただ喜ぶだけでいいんじゃないのか?
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
135 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:06:58.10 ID:dAksy0Zq0
そもそも今回イエローフラッグ出すまでに時間かけてたからな もしあれで当たってたら絶対その話になるわ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
105 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:12:38.69 ID:dAksy0Zq0
とりあえずハートレーにも、ガスリーにもピットから無線は行ってないことはハッキリした
アマチュアやなすべてが これも下位チームの宿命や
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
148 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:14:27.35 ID:dAksy0Zq0
>>145
キミがQ2から大暴れしてくれたおかげでベッテルはかなり余裕ありそうとはいえ
1対2の戦いにはなったね ウィリアムズかインドがうまくやってSC出たらひっくり返せる
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
160 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:19:24.75 ID:dAksy0Zq0
>>152
クビアト師匠にずいぶんみんな苦労させられたw
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
263 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 01:22:35.05 ID:dAksy0Zq0
トロロッソのマシン特性を考えると、まっすぐブレーキが踏める、気候と路面の安定した
ストレートの長いストップアンドゴーだろう。カナダぐらいまで期待薄じゃね。あそこは
パワーがいるからホンダもがんばらんといかんが
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
167 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:24:09.00 ID:dAksy0Zq0
>>161
トップクラスなら問題なくやるよ騒ぎすぎ
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
268 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 01:25:10.14 ID:dAksy0Zq0
じゃあポールリカールだな
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
178 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:26:53.10 ID:dAksy0Zq0
>>170
あれはIDEがかわいそうだった 2台ちゃんと仕上げられる状態じゃなかったしな
チームは琢ちゃんで手一杯
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
184 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:27:40.52 ID:dAksy0Zq0
ザウバーでポイント取って追い出された人がいたな まだスーパーライセンスは有効なような
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
189 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:30:00.80 ID:dAksy0Zq0
>>180
去年アホみたいなミスをひとつやったぐらいかな。まあ新人だからあの程度のコーナー
での接触は許される。ただ走ってるだけのように見えるが、チームメイトがイカれてるだけだな
世界王者なのにあの位置走ってとめどなく湧き出るモチベーションは異常
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
197 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:32:22.55 ID:dAksy0Zq0
大きなチョンボだけど叩かれすぎやな
グロージャンやマグヌッセンのほうがずっと怖いわw
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
202 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:35:04.08 ID:dAksy0Zq0
>>199
そしてタッペンは機雷
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
212 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:43:24.07 ID:dAksy0Zq0
>>210
レプリカに注意すると本家も困るやろw
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
219 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:47:09.22 ID:dAksy0Zq0
ガスリーに過度な期待を持ってる人がオコンてるんでしょうよ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 8【Red Bull】
123 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:50:03.88 ID:dAksy0Zq0
>>121
今回もハートレー、ガスリー双方に注意を伝える無線は出てないのね
結局何も学んでないんだよ下位チームらしいことだが
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
303 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 01:53:21.25 ID:dAksy0Zq0
無駄にノウハウ持ってるあのマクラーレンでさえここでは引っ張り合いはしなかった
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
223 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 01:55:48.34 ID:dAksy0Zq0
レッドブル子飼いの育成チームとはいえ、下位チームにはそれなりの人材しか集まらんでしょ
失敗してるのに同じこと繰り返すエンジニアも、耐久で経験積んだはずのドライバーが真ん中に寄る
ドライバーも。夢見すぎだ
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
236 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 02:11:30.24 ID:dAksy0Zq0
フラットタイヤだからピットに戻ろうと考えたんだろうよ
でもそのまま真っすぐ行くと、次のコーナーが左カーブでインサイドになるだろ
で不用意にアウト側に行ったところにガスリーが来た。どちらにも無線は飛んでない
イエローも振られてなかった。どれか一つ間違ったらあぶなかった
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
243 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 02:17:48.84 ID:dAksy0Zq0
ガスリーが見えなかったんだからハートレーにも見えなかっただろう。そもそもあんな
勾配のある速いブラインドコーナーの先で動くのが危ないのは言うまでもない
無線で注意しないといかん
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
245 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 02:19:49.90 ID:dAksy0Zq0
もう少しトロロッソがサスペンションアームを柔らかく作ってたら停めてただろうから
赤旗になってハートレー下手くそ帰れで同じ流れで済んでたと思うんや(´・ω・`)
【HONDA】F1ホンダエンジン【252基目】
320 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 02:31:57.74 ID:dAksy0Zq0
琢ちゃんが乗ってた時ジェンソンに浴びせた言葉の数々を考えると、いまさらバトンに乗ってくれ
ってのはニヤッとしてしまう
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
260 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 02:33:09.29 ID:dAksy0Zq0
ハートレーの過失を認めない奴なんてどこにもいないし、なぜこんな行動になったのって
想像の話をしてるのに、理解されてない人がいるなw
□■2018□■F1GP総合 LAP1695■□アゼルバイジャン■□
273 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QN9o)[sage]:2018/04/29(日) 02:47:57.24 ID:dAksy0Zq0
そもそもなんでぶつかって時間あるのに、イエロー出てないんだと
エスケープゾーンにいるわけでもないし。ココがポイントだわな
進行を妨げないようになぜかゆるかったと

ストップザカーって言ったら赤旗出るし、ズンドコ進んでいけいずれ
どこかの段階でレーシングラインを横切ることになるのは少し考えれば分かる
まあ最悪のセンスだわなあそこで横切るのは
□■2018□■F1GP総合 LAP1696■□アゼルバイジャン■□
756 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 23:37:51.36 ID:dAksy0Zq0
ヒュルケンはもうポディウムに乗れないかもしれない。それに比べてペレス師匠の変態ぶりは
□■2018□■F1GP総合 LAP1696■□アゼルバイジャン■□
795 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 23:40:30.67 ID:dAksy0Zq0
別のバトルシーンでリカルドはフェイント入れて牽制してもインに
1台分のスペースを残してタッペンに抜かれてたでしょ
あれがタッペンはできないんだ
□■2018□■F1GP総合 LAP1696■□アゼルバイジャン■□
815 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 23:41:47.40 ID:dAksy0Zq0
ALO<ドライバーもレプリカにしたらいいのに
□■2018□■F1GP総合 LAP1696■□アゼルバイジャン■□
830 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 23:42:39.29 ID:dAksy0Zq0
>>809
なんでラップダウンが前に出されてるの後ろがエリクソンなんだと
□■2018□■F1GP総合 LAP1696■□アゼルバイジャン■□
861 :音速の名無しさん[sage]:2018/04/29(日) 23:44:32.80 ID:dAksy0Zq0
ベッテルは、流れを完全にこっちに持ってきたいんだよ であの結末だった
でもマシンは一番バランス良さそうだから、精神的にも楽だろうし楽観的に行ったかもな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。