トップページ > モータースポーツ > 2018年03月25日 > j9DV+LYD0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1897 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7000000000000100611170612051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)
音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1669■□オーストラリア■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□

書き込みレス一覧

次へ>>
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
487 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 00:08:57.77 ID:j9DV+LYD0
>>467
客観を装って1行空けている意図が分からないな
そこに何らかの含みの示唆があるので荒れた原因かもね

あとPU変更の影響大か?は誤読されるだろう
それが意図的なのかどうかは分からないけどさ
マシン全体の開発が遅れていると読み取って欲しいのか、ホンダがクソだからwwwでもいいよなのかさ
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
497 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 00:14:14.85 ID:j9DV+LYD0
>>484
まあどれだけピレリタイヤ専用マシンになっていってるかもあるわな
レギュ安定で熟成が進んだチーム、一方でマクラーレンとトロロッソはPU変更でマシンが不安定
また変更への対応時期が早かったと思われる枕の方が、まだ安定していてトロは遅れているもありそう
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
502 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 00:16:13.83 ID:j9DV+LYD0
>>493
それで?
トロロッソwwwとして欲しかったわけね

あと何を罵倒すればいいの?
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
523 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 00:25:36.89 ID:j9DV+LYD0
>>500
>一行あけたのはマイナスとプラスの間という意味なだけ
マイナスとプラスを強調したと読み取った人が出てきて難癖を付けてきたよ
「遅いから」を念押ししたうえに何かを期待してるみたいに噛みついてきた

単発なので荒らしかな?
ホンダスレでもいいエサとして狙われてしまったんだろう
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
538 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 00:32:12.39 ID:j9DV+LYD0
>>519
作動する温度もクセがあるらしいね
だから美味しいポイントを探すようなコメントは目立つ
予選のハミルトンは最後にすべてうまくはまったそうだけど、そうだとしたら本当にシビア
でもパーティモードではなくてタイヤだけで1秒近くも?、なんかはぐらかされてる気もする
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
542 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 00:34:49.70 ID:j9DV+LYD0
>>534
ドライバーはミスしたけど、そもそもトロはチームのミスとも言ってる
なんか端折って対立煽りにしようとするやつがいるからおかしくなるんじゃね
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
560 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 00:45:30.55 ID:j9DV+LYD0
>>548
本気アタックだとやばくね、マジ終了
メルセデスは異常値との説明してるけど三味線になる
ボッタスはもう脱落だしハミルトン優勝
□■2018□■F1GP総合 LAP1669■□オーストラリア■□
121 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[]:2018/03/25(日) 13:53:12.88 ID:j9DV+LYD0
メルセデスは英国に送ってチェックして問題なければ、
また使えるとのことだけど、これ問題なくるよう修理できるんじゃね
チェックのふりしてメンテできそうな機会を与えるのは、なんか甘くね
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
229 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 16:39:29.55 ID:j9DV+LYD0
今年はマシンの性能差が縮まってドライバーの腕の差が出るようになってきた
またこのせいでミスするドライバーは沈んでいく
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
245 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 16:42:12.69 ID:j9DV+LYD0
今年はミスするチームも沈んでいくが抜けてたわ
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
272 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 16:47:50.54 ID:j9DV+LYD0
>>236
抜けないF1、抜けないコース、性能差が縮んだというだけじゃね
レースをする前からパレード確定だったわけでさ
みんな抜けないわけで誰か特定のドライバーが特別に抜けなかったわけではない
つまり予選で速いチームが上位にきやすくて、なおかつミスするドライバーやチームはダメ

まあ、でもボッタスについては基数制限のリスクも高まってるので、もう半ば脱落
ミスして壊すとペナ食らうルールなわけで、メンタル的にも追い込まれやすいわな
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
292 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 16:52:12.55 ID:j9DV+LYD0
>>255
それが妥当だろうね
バンドーンはハースの2台が消えた分だけ順位が上がっただけだしね
マシン的にはポイント争い激しいか厳しいところにいる

アロンソのやる気MAXで、どこまでマクラーレンを引っ張り続けられるかだわな
枕自体がそんなこと言ってたしなw
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
313 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 16:55:50.13 ID:j9DV+LYD0
>>285
詳細が出てないのでまだわからない
でも縁石に乗った後に壊れた、衝撃に弱いとかだと結構厳しいね
シャシーとPUという全体的なパッケージの見直しが必要になるかもしれない

経験あるドライバーなら、そういう衝撃を与えない走りをしてカバーありえるけど
育成ドライバーだしね、脆いとか繊細はまずいわな
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
327 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 16:58:26.63 ID:j9DV+LYD0
>>300
サインツはノーパワーとか言ってたね
その割には、あれ?走れるてるじゃん?だったけど、最後の方はさらに落ちてきてた
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
339 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:00:26.49 ID:j9DV+LYD0
>>305
ハミルトンはオーバーヒートするとかで、なかなかベッテルにくっつけなかったわな
ストレートなんて冷却のためかラインをはずしてた

メルセデスのマシンは単独だと速いので、予選で前に行かせたらダメw
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
363 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:03:52.10 ID:j9DV+LYD0
>>322
縁石に乗り上げた衝撃でシャフトが逝ったとかなのかな?
まだよくわからんけど
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
395 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:08:23.24 ID:j9DV+LYD0
ハースはクソ速かったけど、あんなミスしてるようではね
しかも、たまたま一回ではなく連続でという痛恨の失態
今頃チーム内は荒れてそう

運営や人間関係の方から壊れていく可能性あるのは、つまらないな
まあハース内で激怒する人が出てくることをやらかしてしまったから仕方ない
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
404 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:10:12.41 ID:j9DV+LYD0
>>391
いやむしろ舵を切れるでしょ
もうペナ確定だろうから基数制限縛りをはずしやすい
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
444 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:16:41.28 ID:j9DV+LYD0
>>408
表彰台どころかハースがガチで速いので、もう8番目まで埋まってるわな
ハプニングないと、ポイントとるには2つしか空席がない
中団グループはマジで厳しい戦い
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
466 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:21:16.66 ID:j9DV+LYD0
>>440
まあフェラーリなら追いつくまで待ってもらえてたとか言われてたなw
ハートレーは最後の方で追い上げてたので、何事もなければ、もう少し上で終われてたんだろう
でも、そのなにかが起きてしまったらダメなのがレースなんだけどね
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
510 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:28:50.82 ID:j9DV+LYD0
>>476
燃費も悪くなるし、ろくなことないな
いきなりピットインすることになったのが悪いんだけど
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
522 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:31:40.51 ID:j9DV+LYD0
まあVSCがクソってだけかな
ベッテルはタイヤ交換しないで引っ張ってた
そうしたらハースの2台がアシストした形になって、あれ???、入れ替わったwwwになった
陰謀論にするなら、なんとかゲート事件ですわ
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
566 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:37:33.82 ID:j9DV+LYD0
タイヤはベッテルが引っ張ったことで、7周くらい新しいので、その差が最後でだけだろう
ハミルトンの方がきつくなって当然、リカルドもライコネンをつついてたしさ
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
580 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:39:55.86 ID:j9DV+LYD0
>>558
ついていけたかな?
ハースのやらかしからのベッテル棚ボタがなかったらハミルトン圧勝だったくさい
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
626 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 17:47:10.67 ID:j9DV+LYD0
>>278
ピレリのタイヤがクソなので常に作動温度に入れるのが難しい
ハミルトンの、あの一回はすべてうまくいったということみたい

ただ関係者はピレリのクソタイヤとは言えないので、なんか歯切れの悪い説明が目立つ
メルセデスとハミルトンでも、そんな状態なの?は、さすがに・・・みたいな
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
908 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 18:52:54.23 ID:j9DV+LYD0
ハートレイはフラットスポットの交換だけでなく
パンクで交換までしてたとかトロは呪われてるんじゃね
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
946 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 19:03:37.61 ID:j9DV+LYD0
>>902
基数制限がきつくなったので1レースの性能を求めるだけではなくて
7レースを1パッケージとした劣化を抑えるためとかもあるんだろう

ハードは使えば使うほど劣化していくわけだからさ
今シーズンはパフォーマンス低下の差がどれくらいなのかの戦いもある
低下を突き抜けて壊れるまであるけど、そうなったら論外
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
969 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 19:09:43.41 ID:j9DV+LYD0
サインツはリバースしなくてよかったわな
メットのなかでゲロったらマジ大惨事
よくこらえたわ
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
979 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 19:13:29.48 ID:j9DV+LYD0
というかウィリアムズはホンダPU載せたいと言ってきたわけでしょ
資金面でも助けて欲しいがセットだったようだけどさ

マネー絡みのことで断ったようだけど
ホンダはPU開発速度を上げるために複数チーム供給を優先すべきじゃね
□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□
991 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 19:19:01.56 ID:j9DV+LYD0
>>981
動詞の原形というのかな、それが日本語と英語では逆なんだよね
言葉によって見えている世界、切り取っている世界が違うが理解できるかは壁ですわ
別世界であることは訳せない
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
46 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 19:45:39.53 ID:j9DV+LYD0
ホンダがアホなのは死に物狂いになって複数チームに供給しないこと
マクラーレンに妨害されようが押し切るべきだったし、離別の際にチャンスはがったのに断ってるしさ

今のF1はテスト制限だらけだ
だから合同テストと週末の本番レースが実質的に超重要なテストの場になっている
ホンダだけ3分の1の規模のテストでやってきているようなものだし、PUを回す量も3分の1
性能を上げるどころか耐久性や信頼性を潰すタスクも3分の1なわけでさ

現場が頑張ってもどうしようもなくて経営陣の判断にもなってくるんだろうけどバカだよな
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
57 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 19:51:10.47 ID:j9DV+LYD0
>>49
そう?、昨日は、ピットレーンを走ってオーバーテイクとかしてたぞ
クルーが作業する方を走り続けて右から抜いてった
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
59 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 19:53:03.94 ID:j9DV+LYD0
>>53
いや供給できるとは言ってきてるし
スペースも確保してあって空き家にしたままじゃん、遊ばせてる
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
229 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 21:29:10.44 ID:j9DV+LYD0
>>185
ハートレーはスタートで、大きなフラットスポット作ったのタイヤ交換
タイヤ交換はこの1回という作戦に切り替えたのでペースも大幅に落とした

だがタイヤがパンクしてしまい、また交換
なおかつリヤが壊れたようでペースダウンで、ご臨終
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
259 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 21:38:49.44 ID:j9DV+LYD0
>>226
ポンプが壊れて顔に噴射し続ける状態になってしまったらしい
仕方なく口にくわえて、顔に吹き付ける状態を回避という、この時点ではナイスアイデアじゃないかな

でも水の行き場がなくて、ごくごく飲むことにしたら、おなかがタプタプになってきて
え?、こんなことになるの?、気が付いてみたら手遅れみたいな・・・
吐き気をもよおしてやばい、しかもコーナーでGがかかるとお腹の水が左右に動く
胃が痛いのかなんだかわからないけど、あ゛ー、気持ち悪い、ゲロゲロになりそう
レースどころじゃない、やばいんだけど・・・みたいな
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
285 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 21:47:57.86 ID:j9DV+LYD0
ハースのドライバー二人は序盤は3強についていくことも可能かもとの見解
でも終盤になるころには追い上げてきたチームにぶち抜かれていても驚かないみたいな

ハースは停滞するんだよねと、開発が進まない傾向をよく認識しているってあたりかな
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
286 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 21:48:45.75 ID:j9DV+LYD0
>>277
22ポイント
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
291 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 21:51:11.86 ID:j9DV+LYD0
>>284
そもそも、なにかと叩くやつのようだからアラシ扱いされているだけだろうw
アラシが叩かれても自業自得、そいつ本人に問題あるパターン
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
311 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 21:57:02.47 ID:j9DV+LYD0
これからのレースも、ずっとボッタスがマクラーレンの後ろを走るとかないわな
そうなったらマジ凄いけどw、アロンソ歓喜にトト憤怒だな
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
329 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:00:31.89 ID:j9DV+LYD0
>>303
ルノー勢はマシンの熟成が進んでいるってのもあるんじゃね
マクラーレンもルノーとレッドブルを参考にしてるようなコメントあるしさ
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
341 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:03:47.21 ID:j9DV+LYD0
>>329のはメルセデスもフェラーリもマシンの熟成が進んでるであって
ルノーだけ飛びぬけてということではないので誤読ないよう補足しとくわ

ホンダは1チームへの供給での仕切り直しで、こういうところも不利だわな
まあ誰も助けてくれないので、まずはさっさと複数チームへ供給していくことですわ
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
357 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:08:24.34 ID:j9DV+LYD0
>>335
そもそもフェルスタッペンはハースとマグヌッセンをなめてたと思われる
抜けないコースでもあるのに楽に抜けるだろみたいな
それでミスって後退してしまい、さらにイライラみたいな
取り返して当たり前なのに、また抜けない?みたいな

メルセデスは別として、各マシンの性能差が縮まっているし、抜けないコースもあって
昨年までのような鼻くそほじりながら抜いていけてしまうような展開にはならなかったわな
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
361 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:10:13.93 ID:j9DV+LYD0
>>350
ハートレイは、ソフトで57周走りきる作戦に切り替えてた
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
377 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:15:17.25 ID:j9DV+LYD0
>>368
ハートーレーは1周目のミスで、ソフトで57周走る作戦に切り替えてペース落とした
だがパンクして交換となり遂行できず

さらにパンクしたときにリヤ壊れてペースダウンとのこと
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
395 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:21:13.76 ID:j9DV+LYD0
グロ:今は誰もが落ち込んでいる、なんたらかんたら〜、メカニックのせいなのか分析する必要がある
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
405 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:24:24.90 ID:j9DV+LYD0
>>393
ハミルトンもボッタスもオーバーヒートのことが出てる
メルセデスは前にマシンがいるとダメみたいね

予選でメルセデスより前に出れば戦えるw
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
467 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:41:05.24 ID:j9DV+LYD0
アロンソについてはレプリカ発言でハースも激怒してるのがね
今回のことについてだけでなくアロンソは話し方を考えた方がいいってさ
感想を述べるのは自由だけど心得ておくべき忠告のような強い言葉を言われてる
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
479 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:45:03.88 ID:j9DV+LYD0
VSC中はピットクローズとか、なんとかならないかな
抜けないF1になってるのに、さらに棚ボタとかウンコ投げまくりだわな
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
492 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:47:45.09 ID:j9DV+LYD0
>>472
なんでもいいので叩きたい、煽りたい、荒らしたいやつがいるだけのこと
スルーを覚えてない人がいるので楽しいんだろう

おちょくる遊びが面白くて仕方ないんだからさ
□■2018□■F1GP総合 LAP1671■□バーレーン■□
498 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b00-h0dl)[sage]:2018/03/25(日) 22:50:04.98 ID:j9DV+LYD0
>>486
抜けないF1になっていると書いてあるからね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。