トップページ > モータースポーツ > 2018年03月25日 > E9j3qmQs0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1897 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000040031100320120019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW b69c-mRzn)
音速の名無しさん
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
□■2018□■F1GP総合 LAP1669■□オーストラリア■□

書き込みレス一覧

□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
477 :音速の名無しさん (ワッチョイW b69c-mRzn)[]:2018/03/25(日) 00:02:17.20 ID:E9j3qmQs0
>>467
的確な評価かと
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
506 :音速の名無しさん (ワッチョイW b69c-mRzn)[]:2018/03/25(日) 00:17:44.62 ID:E9j3qmQs0
ミッションってシーズン通してギヤレシオの変更出来ないルールなの?
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
9 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 09:04:59.58 ID:E9j3qmQs0
チームの雰囲気が良いのはなにより
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
11 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 09:09:13.22 ID:E9j3qmQs0
あとはニューイが趣味で良いから空力をみてくれたら最高
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
12 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 09:21:37.23 ID:E9j3qmQs0
アロンソってf1 デビューはミナルディからなんだよね
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
14 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 09:47:11.66 ID:E9j3qmQs0
>>13
その通りと思うよ
今の状況が悪過ぎてこれ以上落ちるところがないけどね
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
30 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 12:07:00.22 ID:E9j3qmQs0
>>29
同じ
先ず完走、技術は一足飛びにはいかないからね
□■2018□■F1GP総合 LAP1669■□オーストラリア■□
19 :音速の名無しさん (ワッチョイW b69c-mRzn)[]:2018/03/25(日) 12:36:30.71 ID:E9j3qmQs0
シーズン3基制限っておちおちクラッシュも出来ないな
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
36 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 12:46:31.67 ID:E9j3qmQs0
>>28
やっぱりポイントはそこだろうね
他のマネはしないようだから相当ハードル高そうだが
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
49 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 13:33:55.48 ID:E9j3qmQs0
>>48
社交辞令でしょ、あまり意味ないのは間違いない
どのチームも言ってる
今後現状維持です
今後下げていきます
なんてあるのか?
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
57 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 14:06:01.27 ID:E9j3qmQs0
枕のやり方は、先ず自分たちの
理想から入って、テストで不具合出してその部分を直す
f1 に限らず時間制限のなか究極を目指す開発の正攻法
今はテスト走行が制限されているので必ずしも正しいのかわかんないけど
一般的な手法ではある
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
97 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 17:39:43.38 ID:E9j3qmQs0
>>93
昨シーズンもスタートダッシュは良かった
ホンダは低速域は一番らしい
メルセデスは高速域がダントツ
何が異なるかね?
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
101 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 17:52:16.64 ID:E9j3qmQs0
ハートレーに起きなかったということは、ガスの縁石乗り上げで壊れた
単純に耐衝撃の見積もりが甘かったような
Gは3次元で計測してると思うから、今頃データ見て、顔ひきつってるかも
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
105 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 17:59:11.98 ID:E9j3qmQs0
メルセデスのPUは一番重いと言われいるけど
その重さにも意味があるんだろうね
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
111 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 18:14:10.27 ID:E9j3qmQs0
昨シーズンかその前、RBが縁石乗り上げてサスペンション壊したことあるから、可能性はあるんじゃないかな
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
121 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 18:57:23.17 ID:E9j3qmQs0
>>118
ゼロスタートにダウンフォースかい?
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
150 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 20:45:32.72 ID:E9j3qmQs0
レース屋はマネしても勝つ
ホンダはマネるという発想がもともとないからね、良くも悪くも
そういう意味では純粋なレース屋では無いのかも
活動終わると競技エンジンの論文発表したりしてるしね
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
158 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 21:04:38.12 ID:E9j3qmQs0
リーンバーンの性能上げないと何も始まらないだろうね
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 2【Red Bull】
167 :音速の名無しさん[]:2018/03/25(日) 21:31:38.13 ID:E9j3qmQs0
メルセデスはパワー出てるけど燃費問題はほぼ無し、それがリーンバーンの原則、燃費とパワーの両立
メルセデスの技術を、真似たのがフェラーリ、多分ルノーもだと思う
ホンダは真似た様子なし、どうするのかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。