トップページ > モータースポーツ > 2018年03月24日 > p8zD7E4V0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002002101072052426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)
音速の名無しさん (ワッチョイ 5b49-46np)
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□

書き込みレス一覧

□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
585 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 10:43:17.93 ID:p8zD7E4V0
今日は山田ミサイル炸裂するかな?
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
589 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 10:51:49.94 ID:p8zD7E4V0
画面切り替わるときのテールーンって音ウザいな
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
813 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 13:32:19.08 ID:p8zD7E4V0
>>652
おめ!
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
817 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 13:33:09.97 ID:p8zD7E4V0
>>774
motoGPは公式配信で見てる
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
935 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 14:28:11.30 ID:p8zD7E4V0
>>924
アロンソ「ウェットタイヤはこれで終わり。ドライの時間が来るぞ!」
チーム「ドライにはまだ早い」
→エリックP3
アロンソ「バカかお前等!!ふざけんな!!」
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
394 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5b49-46np)[sage]:2018/03/24(土) 16:26:25.61 ID:p8zD7E4V0
P01ハム
P02黄身
P03胡瓜
P04狂犬
P05先輩
P06山田
P07グロ
P08ヒュル
P09犀
P10会長(クラッシュ)
P11眉毛
P12番丼
P13ペニス
P14坊っちゃん
P15お近
P16鳩
P17襟
P18主人公
P19白金
P20瓦斯
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
925 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 18:11:56.35 ID:p8zD7E4V0
>>859
蛸ヲタはお帰りください
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
926 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 18:12:25.49 ID:p8zD7E4V0
>>866
問題はメルセデスの予選モードじゃなくてハミルトンの予選モードな
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
939 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 18:17:30.93 ID:p8zD7E4V0
>>882
マクラーレンが去年と変わってないw
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
3 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 18:48:51.87 ID:p8zD7E4V0
>>1
1乙
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
7 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 18:51:16.33 ID:p8zD7E4V0
ハートレー、トロロッソ・ホンダの力強いスタートに目標を”上方修正”

開幕当初は厳しい戦いを予想していたというハートレーだが、
今は2018シーズンの開幕からポイント獲得を目標にしていけると述べた。

「みんながワクワクしているし、ポジティブになっている」

「トロロッソは昨年も強力なスタートを切ったし、
シーズンを通じて進歩できるように多くの変更が行われてきた」

「今年はシーズン序盤、特にメルボルンは厳しいかもしれないと考えていたが、
テストは自分たちの予想以上にうまくいった。
間違いなく、僕たちはポイント獲得を目指して戦える」

「目標はポイント獲得でなければならない。
僕はハースやルノー、マクラーレンもとても強いと考えている。
でも、僕たちは彼らの間に入れていると思う」
https://jp.motorsport.com/f1/news/
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
10 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 18:56:08.97 ID:p8zD7E4V0
ホンダF1「2018年の目標はトップ3争いに加わること」

ホンダの執行役員、森山克英氏は、
2018年の目標はトップ3のポジションをめぐって戦えるようになることであると語った。

「F1から撤退することは我々の選択肢にはありませんでした。
この困難な状況を乗り越えて、F1のトップグループと再び戦うこと。
それが私たちの目標です。
ホンダ・スピリットが戻ってきます。
来年の私たちの目標はトップ3の位置をめぐって戦うことです」

http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=113237&tt=1170
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
15 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 18:59:12.33 ID:p8zD7E4V0
トロロッソ・ホンダ、打倒マクラーレンに絶対的自信。
4番手を目標にエンジン性能を段階的に向上、その計画とは?

チーム代表を務めるフランツ・トストは先日Sky Sportsに対して、
トロ・ロッソはホンダの元パートナーであるマクラーレンよりも
上位でシーズンを締め括れるだろうとの見通しを示している。
その言葉尻はかなり確信に満ちており、
トロ・ロッソとホンダとの間で綿密かつ着実な道筋が描かれている事を伺わせる。

「ホンダが極めて競争力のあるパッケージを供給してくれると確信している。
我々は年間を通して追い上げていき、シーズン終了までに
非常に速いマシンを手に入れる事になるだろう。
目標はミッドフィールドの先頭を走る事だ」

「マクラーレンの事は気にしていないよ。
シーズン終わりまでに彼らよりも競争力のあるマシンを用意できる自信があるからね」

https://formula1-data.com/article/honda-reveal-pu-update-plan
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
71 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 19:33:51.38 ID:p8zD7E4V0
>>40
オーストリーとオーストラリアは別の国だからな…念為
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
74 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 19:35:03.63 ID:p8zD7E4V0
>>54
何かあったの?
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
274 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 21:30:53.13 ID:p8zD7E4V0
>>249
薯蕷ザウバーにウィリアムズが抜けてる
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
294 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 21:48:16.91 ID:p8zD7E4V0
>>285
そりゃ車じゃなくてハミルトンの予選モードが問題になってるんだからな
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
296 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 21:49:33.60 ID:p8zD7E4V0
トロロッソTD「予選結果は残念だったが、目標はポイント獲得だ」

トロロッソのテクニカルディレクターであるジェームス・キーは、
次のようにチームのプレスリリースにコメントを寄せた。

「Q1脱落という結果はとても残念だった。中団争いは、
非常に接戦になることは分かっていた。
今日はたったコンマ数秒が、大きな違いを生み出してしまった。
今後のレースでも、こういうことが起きると思う」

「今、我々は明日の計画を立てている。
レースではできる限りベストを尽くすつもりだ。
ここメルボルンでは、何だって起こり得る。
今週末の目標がポイント獲得であることに変わりはない」

「最初から言っているように、今年は立ち上げの年だ。
我々はあるレベルからスタートし、大幅に改善していくつもりだ。
まだ長い道程が残っているし、21戦もあるうちの最初の1レースだ。
そして、我々が目指す位置にたどり着くために、多くの計画が用意されている。
これは、数多くあるステップの第一歩だ」

https://jp.motorsport.com/f1/news/F1-AUS-QF-TororossoHonda-Key-TD-1018302/
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
298 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 21:51:33.62 ID:p8zD7E4V0
アロンソ、予選Q2落ちも競争力に"安堵"「今年は良い年になる」

「予選の結果にとても満足している。
自分の立ち位置には常に興味がある。
ウエットコンディションのFP3では常に上位に位置することができていたし、
今回の僕はかなり速かったと思う」

「僕たちはもっと競争力を高めることができる。
今回の予選結果を見て安堵したし、今年は良い年になりそうな気がした」

アロンソは、ライバルであるルノーとの争いでは期待できそうか訊かれると、
「いや、今シーズンではないだろう」と答えた。

「いつもなら良いスタートが切れるソフトタイヤを選ぶが、
今回のレースで持ち込んだ3つのコンパウンドはどれも性質が非常に似ているため、
タイヤによる差はそこまで大きくないと思う」

「ボッタスが後方に下がるため、僕は10番グリッドからスタートできる。
スタート地点としては悪くない位置だ」

https://jp.motorsport.com/f1/news/alonso-mclaren-1018321/
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
304 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 21:59:39.96 ID:p8zD7E4V0
AUTOSPORTweb 業務拡大に伴うスタッフ募集のお知らせ

待遇:
時給:1000〜1200円(経験者優遇)、または月額払い(応相談)
シフト:週3日〜、1日4時間〜
※土日・深夜勤務の場合特別手当あり
交通費支給(応相談)

応募資格:
・Excel、Word等の基本的な操作ができる方
・F1、二輪レース、レースゲームのいずれか、または複数が好きな方
・心身共に健康な方
・長期勤務可能な方
・土・日含む週3日以上働ける方
・年齢問わず、未経験可。編集/ライター経験者(業界問わず)は優遇

勤務地:
東京都新宿区

http://www.as-web.jp/f1/351339
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
307 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 22:01:22.35 ID:p8zD7E4V0
マクラーレンF1チームのフェルナンド・アロンソは、
今シーズンを通してチームは大きく前進すると考えており、
後半戦にはトップ争いに絡めることを期待していると語った。

「今週末が僕らにとって最低レベルで、ここからどんどん進歩していく。
他のチームより進歩するレベルは大きいはずだ。
新しいパワーユニットをうまく統合するのには時間がかかる」
とメルボルンでアロンソが語ったとF1公式サイトが伝えた。

「最初の2、3戦でたくさんのアップデートが導入される。
それを想定して作られたシャシーだ。
ここで確認することは重要ではあるが、ここからどんどん良くなっていく。
シーズン後半にはマクラーレンはかなり強力になっていると思う」

「現時点でメルセデス、あるいはレッドブルや
フェラーリのレベルにないのは分かっている。
まだ僕らはトップグループの一員ではない。
でも数戦後、あるいはシーズン後半になれば、追いつけるはずだ。
マクラーレンはトップにいるべきチームなんだ」
http://www.as-web.jp/f1/351706?al
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
372 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 22:57:01.49 ID:p8zD7E4V0
>>350
会長だから空気読むはず
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
389 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 23:09:19.67 ID:p8zD7E4V0
>>378
アロンソはP11狙ってた節もあるしな
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
423 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 23:24:12.16 ID:p8zD7E4V0
昨年苦しんだリアの不安定さは改善されており、
「整合性は低速から高速まで問題ない」という。
STR13の基本的な素性は悪くなさそうだ。キーはこう語る。

「現時点では、フロントのエアロは昨年型の正常進化バージョンでしかないが、
マシンのリアは極めて新しい。
昨年型マシンは空力面に問題があったけど、その解決作業はうまくいったよ。
ただしエアロというのは、フロントとリアと
マシン全体が一体となって効果を発揮するものだ。
現時点のマシンはローンチ仕様であって、
これからさまざまな新パーツが投入されていくことになる。
おそらく他チームもそうだと思うけど、開幕戦オーストラリア、
第2戦バーレーン、第4戦バクーと、どんどんマシンの見た目が変わっていくと思う」

「我々はシミュレーション上で、もっとも速く走ることができると考えられる
ダウンフォース量とドラッグ量のままでマシンを設計している。
実際のところ、ホンダのパワーはルノーと比べても
そんなに大きく離れているわけではない。」

米家峰起●取材・文 
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/motorsports/motorsports/2018/03/08/___split_2/
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
428 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 23:27:48.86 ID:p8zD7E4V0
トロロッソ・ホンダの速さは何番目か。
今季F1「真の戦闘力」を比較

テストのタイムほど、当てにならないものはない。
パドックでは常套句のように、ドライバーや関係者の誰もがそう言う。

予選アタックモードで記録したタイムだったとしても、
実力を隠すために余計な燃料を積んで走っていたり、
逆にスポンサーへのアピールのためにバラスト(重り)を降ろして
最低重量以下の状態で走っていたりということもある。
10kgで0.3〜0.35秒もラップタイムが変わってしまうことを考えれば、
いかようにも”粉飾”は可能なのだ。

米家峰起●取材・文
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2018/03/20/___split_3/
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
437 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b49-ZzJc)[sage]:2018/03/24(土) 23:33:59.86 ID:p8zD7E4V0
>>434
記事の最後にもそんなことが書かれている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。