トップページ > モータースポーツ > 2018年03月24日 > KaetJlVm0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000420721114310000553



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイWW a373-E0si)
音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
【McLaren】F1マクラーレン【 2台目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□

書き込みレス一覧

次へ>>
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
248 :音速の名無しさん (ワッチョイWW a373-E0si)[sage]:2018/03/24(土) 01:56:35.07 ID:KaetJlVm0
>>236
ヘイローが邪魔だな
ほとんどコースが見えない
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
264 :音速の名無しさん (ワッチョイWW a373-E0si)[sage]:2018/03/24(土) 02:12:00.90 ID:KaetJlVm0
>>249
バンドーンがロングランしてる
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
267 :音速の名無しさん (ワッチョイWW a373-E0si)[sage]:2018/03/24(土) 02:21:07.66 ID:KaetJlVm0
>>265
ハースは、フェラーリの2軍エンジニアを一時雇用して
マシンをデザインして貰い、
空力開発でフェラーリの風洞を使ってるからな
ここでフェラーリがシャシーを製造したらカスタマーシャシールールに違反するが、
ダラーラに製造を委託してるからルールに抵触しない
【McLaren】F1マクラーレン【 2台目】
748 :音速の名無しさん (ワッチョイWW a373-E0si)[sage]:2018/03/24(土) 02:58:01.43 ID:KaetJlVm0
マクラーレンは、ルノーのブロウン・リアウイングと似たような感じで
わざとエンジンカバー内を高温にして
スリットからリアウイングのメインプレートの裏に
暖かい空気を流してるのかも
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
252 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 10:16:44.03 ID:KaetJlVm0
トロロッソが、リアウイングを立てないのは
フロントのダウンフォースが足らずアンダーステアを起こしてるから
そうならないようにするための対策でしょ
だが、アンダーステアを回避したものの今度はタイヤの持ちが悪くなり
こっちを立てるとあっちが悪くなるという悪循環に陥ってる
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
266 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 10:22:57.09 ID:KaetJlVm0
昨年から続くトロロッソのデザインコンセプトは、
PUのパワー不足をシャシーのドラッグ軽減で補うために
フロアのダウンフォースに頼ったマシンだから
必然的にフロントのダウンフォース不足に陥り易い
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
287 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 10:30:47.87 ID:KaetJlVm0
トロロッソのフロントウイングのフラップの形状は
メルセデスのようにフロアに空気を導くような形になってる
でも、このコンセプトはメルセデスみたいにコーナー入口でピッチングが下がる
トリックステアリングを導入しないと
フロントのダウンフォース不足は補えないいうな気がする
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
331 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 10:56:22.34 ID:KaetJlVm0
>>305
フェラーリとハース(フェラーリBチーム)は、
カスタマーシャシー禁止のルールの抜け穴を上手く利用してるからな
フェラーリは、自分のチームのエンジニアをハースにではなく
イタリアのダラーラに一定期間派遣させてマシンを設計し
ハースにとって外注でしかないダラーラが、ハースのシャシーを製造してるから
カスタマーシャシーのルールに引っかからない
3社を巻き込んだ大掛かりな提携だから他チームはなかなか真似出来ない
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
356 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 11:10:57.95 ID:KaetJlVm0
>>342
ハースが、シャシーの技術的な部分で関わってるのは
ハースのエンジニアが整流板程度の細かい空力パーツをデザインしてるのと、
フェラーリの風洞を使ってその細かいパーツの評価
あとはマシンのセッティングだけだろうな
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
434 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 11:56:08.19 ID:KaetJlVm0
欧米メディアがホンダを叩く記事を散々書いたのは
現在のマクラーレンのボスが、欧米の有力なモタスポメディア各社の
親会社のCEOだから
記事に関してはマクラーレンの指示とかは無く
多分、各紙の記事の編集者が勝手にマクラーレンのボスに忖度して記事書いて
ホンダにとって事実ではない記事が、一人歩きしたのが事の発端だと思う
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
532 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 13:09:02.49 ID:KaetJlVm0
ホンダスレなのにマクラーレンとアロンソは人気だね
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
755 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 13:12:13.76 ID:KaetJlVm0
>>749
インドが走らなかったのは、本当にPU温存のためなのか?
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
766 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 13:15:31.84 ID:KaetJlVm0
>>758
森脇さんの話だと予選雨っぽいけど
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
786 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 13:22:06.82 ID:KaetJlVm0
>>763
インドは投資家にチームを買ってもらう予定だったけど
結局チーム名が変わらないところを見ると
交渉が失敗してインドの今シーズンは、15年のロータス並に資金難かもな
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
794 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 13:26:26.11 ID:KaetJlVm0
ウィリとインドは、せっかく最強のPU載せてるのに
宝の持ち腐れだな
メルセデスがPUのマイレージを稼ぐだけのPUテストチームになってる
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
803 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 13:30:23.02 ID:KaetJlVm0
インドはスペインで投入予定の、Bスペックマシンの開発費浮かすために
メカニックやスタッフの労働時間削減かな
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
865 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 13:50:16.37 ID:KaetJlVm0
>>789
カルロス・スリムは、世界で4番目に金持ちだけどインドに微々たる額しか資金援助してないんだよな
インドは今年、予算で最下位だし

2018年のチーム予算ランキング
https://m.imgur.com/NYS9l9l
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
899 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 14:00:23.41 ID:KaetJlVm0
>>882
アロンソの言う4秒というのは、2017年の開幕前のテストのタイムと比べての話らしい
カタロニアは今年路面が再舗装されてタイヤのグリップが増したから
なんの参考にもならない
□■2018□■F1GP総合 LAP1666■□オーストラリア■□
912 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 14:13:12.63 ID:KaetJlVm0
長谷川さんは今、研究所の主席研究員をやってるよ
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
795 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:21:44.75 ID:KaetJlVm0
トロロッソのマシンはシフトアップ時にオシレーション起こしてたな
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
831 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:23:45.32 ID:KaetJlVm0
トロロッソとホンダファンは、マクラーレンどうこう言ってる場合じゃないな
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
889 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:26:20.80 ID:KaetJlVm0
>>825
いや捏造じゃなくて、ハートレーのマシンのオンボード映像で
オシレーションの音したぞ
【HONDA】F1ホンダエンジン【224基目】
956 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:30:42.04 ID:KaetJlVm0
テストの時は、トロロッソはマクラーレンより速い速いと
異様に書き込みが多かったけど
大ハズレだったな
みんな米屋のホンダ贔屓の記事に騙されてた
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
41 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:39:55.97 ID:KaetJlVm0
GPニュースで米屋氏が、
トロロッソを評価してた時の自信満々の感じはなんだったんだろ
あの感じのコメントだとF1ファンは、トロロッソ・ホンダがマクラーレンよりも速くて
ポイントも取れると勘違いしてもおかしくない
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
102 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:44:30.28 ID:KaetJlVm0
あれ?珍しくアロンソが満足したコメントしてるな
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
136 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:48:00.84 ID:KaetJlVm0
やっぱりトロロッソはダウンフォースが足りないな
この冬、空力責任者がトロロッソを出て行ったのが響いたか
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
172 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:51:05.44 ID:KaetJlVm0
ボッタス怪我大丈夫かな・・・
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
220 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:55:48.09 ID:KaetJlVm0
アロンポでグリッドアップで10位か
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
226 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:57:07.57 ID:KaetJlVm0
来季のメルセデスはボッタスクビでリカルドに代わりそう
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
235 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 15:58:57.54 ID:KaetJlVm0
こりゃボッタスのギアボックス逝ってるな
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
247 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:01:33.33 ID:KaetJlVm0
>>241
トロロッソが昨年よ遅くなってるってどういうことだ?
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
325 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:06:39.39 ID:KaetJlVm0
>>302
マクラーレンは意外と予算が豊富にあるからな

2018年チーム予算ランキング
https://m.imgur.com/NYS9l9l
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
280 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:11:53.22 ID:KaetJlVm0
>>268
マクラーレンは新品タイヤでスタートできる分、有利だけどね
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
291 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:13:38.01 ID:KaetJlVm0
ハミルトン根拠チャンピオン獲得おめ
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
409 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:17:14.34 ID:KaetJlVm0
このままだと田辺さんのハゲが最後まで進行しそう
ホンダファンは育毛剤送っとけ
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
446 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:21:07.12 ID:KaetJlVm0
トロロッソのPU時代過去4年のオーストラリア予選成績
2014 KVY 8位  VER 6位
2015 VER 12位 SAI 8位
2016 VER 5位 SAI 7位
2017 KVY 9位 SAI 8位



今年
2018 HAR 16 GAS 20位
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
480 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:24:56.37 ID:KaetJlVm0
>>458
トロロッソの予選結果見ろ
マクラーレンを気にしてる場合じゃないぞ
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
533 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:30:05.16 ID:KaetJlVm0
右京も川井もトロロッソ・ホンダに全く触れなかったな
米屋を呼んで遅い理由をコメントさせろ
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
577 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:35:53.10 ID:KaetJlVm0
>>553
そういう理屈だと「ホンダPUとルノーPUの差がほとんど無い」と言ったレッドブルは
トロロッソをディスってるってことか
トロロッソのシャシーが全面的に悪いと
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
607 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:40:14.33 ID:KaetJlVm0
>>590
決勝結果はトロロッソが9位10位でマクラーレン7位8位
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
645 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:44:37.74 ID:KaetJlVm0
トロロッソ&ホンダ&マクラーレンの
アンチホイホイスレッドはここですか?
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
675 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:47:43.36 ID:KaetJlVm0
ホンダは、レッドブルが夏にルノーPU継続を選んだ場合
インドを買収すればいい
インドには松崎さんと羽下さんがいるからな
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
701 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:51:17.40 ID:KaetJlVm0
決勝でトロロッソ・ホンダは、最低でも最下位とリタイアは避けたいな
避けなかったら、このスレッドがもっと荒れるぞ
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
631 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 16:56:54.00 ID:KaetJlVm0
>>617
よく見ろ
× トロロッソ (サイ) 1:24.487 → (ハー) 1:24.532
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
720 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 17:10:00.62 ID:KaetJlVm0
>>707
トロロッソ・ホンダが遅いのは全部マクラーレンのせいだー(棒)
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
814 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 17:34:30.21 ID:KaetJlVm0
ウィル・バクストンの開幕前テスト後の順位予想だが
トロロッソとウィリに関しては予想が大きくハズレたな
https://twitter.com/wbuxtonofficial/status/972442559355203584
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
862 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 17:51:43.92 ID:KaetJlVm0
>>839
予選モードと、メルセデスとフェラーリがオイルを燃焼させるQ3モードは別だぞ
昨年、長谷川さんがホンダにも予選モードがあると言ってた
□■2018□■F1GP総合 LAP1667■□オーストラリア■□
886 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 18:01:14.41 ID:KaetJlVm0
>>879
アロンソがOKと言ったのは新品タイヤでスタートできるトップだからでしょ
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
397 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 23:12:58.04 ID:KaetJlVm0
F1の技術レギュレーションの大幅変更のサイクルは大体5年で
1つのチームが永遠に優勝することを防ぐために5年というサイクルになってるが
その5年を過ぎてもメルセデスが独走って・・・
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
448 :音速の名無しさん (ワッチョイW a373-ZTaC)[sage]:2018/03/24(土) 23:42:59.70 ID:KaetJlVm0
>>397
メルセデス独走が始まったのは2014年からだから、まだ4年だったスマン
ただ今の時代だとサイクル5年は長すぎる気がする
ソーシャルメディアによる意見共有により、
F1の独走をつまらんと思う人は昔より多くなってると予想
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。