トップページ > モータースポーツ > 2018年02月19日 > TaT9fdVj0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001003004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
音速の名無しさん (ワッチョイ 6161-ZvQD [110.132.209.238])
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP44
【Gr.C】グループCを語るスレ其の25 [無断転載禁止]©2ch.net
【WTC】グループA懐かしむスレ【JTC】

書き込みレス一覧

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP44
814 :音速の名無しさん[]:2018/02/19(月) 18:45:12.59 ID:TaT9fdVj0
デイトナで勝つのはある意味ル・マンより難しいが、注目度はダンチ。
デイトナで勝った日産はル・マンで勝つ実力を示したが、そんなのわかるのヲタだけ。
デイトナで勝った日産と、ル・マンで勝ったマツダの騒がれ方比較してほしい。

それからアメリカでデイトナと言えば24時間でなく500マイル。
【Gr.C】グループCを語るスレ其の25 [無断転載禁止]©2ch.net
314 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6161-ZvQD [110.132.209.238])[]:2018/02/19(月) 21:26:16.15 ID:TaT9fdVj0
>>305
82Cは新車じゃなくセリカCの改良モデル。

TRDはブランド名、トヨタテクノクラグトは会社名、どっちも変わらん。

スカイラインターボCもCカーと言えばCカーだが、まあグループ5改だから。
ちなみに作ったのはガレージルマン、東京R&D、追浜の合作。
【Gr.C】グループCを語るスレ其の25 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6161-ZvQD [110.132.209.238])[]:2018/02/19(月) 21:33:08.31 ID:TaT9fdVj0
今のSGTをdisるわけじゃないが、今のGT500はプロトなのか?ツーリングカーなのか?
市販車のパーツはほぼなく、つながりも皆無。レース専用車。もはやプロトとも言える。
でもル・マンに出れない。

市販車に似てるからツーリングカーなのか?いずれんしろ中途半端だな。

個人的にはツーリングカーはツーリングカー、プロトはプロトとはっきりしていたグループC、A時代が大好きでした。
【WTC】グループA懐かしむスレ【JTC】
582 :音速の名無しさん[]:2018/02/19(月) 21:34:08.40 ID:TaT9fdVj0
今のSGTをdisるわけじゃないが、今のGT500はプロトなのか?ツーリングカーなのか?
市販車のパーツはほぼなく、つながりも皆無。レース専用車。もはやプロトとも言える。
でもル・マンに出れない。

市販車に似てるからツーリングカーなのか?いずれんしろ中途半端だな。

個人的にはツーリングカーはツーリングカー、プロトはプロトとはっきりしていたグループC、A時代が大好きでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。