トップページ > モータースポーツ > 2018年02月03日 > HhRnl5zS0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000300122000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)
【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
□■2017□■F1GP総合 LAP1636■□オフシーズン■□

書き込みレス一覧

【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
384 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 09:59:19.10 ID:HhRnl5zS0
トロロッソF1、ホンダとの初シーズンに向け「ランキング4位も可能」と自信
http://www.as-web.jp/f1/233582?all
「まず、トップ3の座は決まっている。それについては忘れよう。トップ3は違うグループで別世界の話だ。彼らは比べ物にならないほどの財源を持っているし、チーム規模もはるかに大きい」

「しかし4位以下であれば、不可能なことは何もない。なぜならフォース・インディアは我々と同程度の予算で運営しているし、ウイリアムズもまた然りだ」

「マクラーレンも今年は競争力を大幅に高めてくるだろうし、ルノーも一歩前進するだろう。だが、4位以下においては不可能なことは何ひとつない」
【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
419 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 13:11:27.25 ID:HhRnl5zS0
ルノーは糞遅いから仕方ないだろ
去年の後半はホンダに負けてたし
信頼性もクズでトロロッソは中古パーツで頑張ってたし
【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
422 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 13:18:41.98 ID:HhRnl5zS0
ルノーはワークスなのに予算無さすぎってのがね
なんで参戦してるのか意味不明
PU売った金はどこに行ってんだろう
□■2017□■F1GP総合 LAP1636■□オフシーズン■□
930 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 13:33:13.13 ID:HhRnl5zS0
マクラーレンってルノーでも振動問題が出たらそれで終了だからね
「PUは何も悪くないシャシーをどうにかしろ」で結局どうにもできず
シーンズン終わる展開もあり得る
アロンソはそれに気づいてるのかもしれない
【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
462 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 16:36:53.44 ID:HhRnl5zS0
だってメルセデスはオイル燃やしてる疑惑あったしねぇ

市販でインチキしてレースでインチキしないなんてありえないよね
【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
475 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 17:51:44.57 ID:HhRnl5zS0
レッドブルのカスタマーシャシーに
ルノーを超えるワークスPU

4位になれると誰でも思うよ
表彰台もあり得る展開
【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
477 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 17:58:08.36 ID:HhRnl5zS0
さすがに上位3チームが全滅とかあり得ないし
優勝はレッドブルに搭載されてからの方が盛り上がるし
【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
481 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 18:22:14.41 ID:HhRnl5zS0
1兆円達成で現社長がもの凄い優秀な人
シビックのカーオブザイヤーにしても品質も凄い
完全に前社長の頃とは生まれ変わってるホンダ
今年は負の遺産も払拭して最高にやれるよ
今のホンダは社長がガチで凄いから
【HONDA】F1ホンダエンジン【191基目】
485 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-wbgk)[sage]:2018/02/03(土) 18:32:52.30 ID:HhRnl5zS0
さくらの敗因はF1を技術者を育てる為の場所にしちゃってたこと
F1ってのはプロフェッショナルな世界最高峰なのに

ようやく社内からの優秀な人材選抜での体制になったのが去年の後半
コスト重視な前社長の負の遺産が重すぎたけど
ようやく開放されて全力全開なのが今年からなんだよね
だから期待しか無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。