トップページ > モータースポーツ > 2017年11月15日 > q5TFHm1L0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003130007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 5fad-Z7lb)
音速の名無しさん
【SF】スーパーフォーミュラ-172-【SFormula】
【HONDA】F1ホンダエンジン【181基目】
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 324●

書き込みレス一覧

【SF】スーパーフォーミュラ-172-【SFormula】
497 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fad-Z7lb)[]:2017/11/15(水) 18:24:34.38 ID:q5TFHm1L0
茂木を好評価している関係者のコメントなんか見たこと無いが?
MotoGPでも時々問題を指摘されるし、重大事故も起きてる。
【HONDA】F1ホンダエンジン【181基目】
400 :音速の名無しさん[]:2017/11/15(水) 18:48:03.90 ID:q5TFHm1L0
米家の記事で一番面白かったくだり


> しかし、ホンダのあるエンジニアはそれに反論する。
> マクラーレンが目指しているのは「最速タイムの出せるマシン」ではなく、ドライバーが
> 「走らせやすいマシン」なのだという。
> 「それが最速の妥協点ではないと思います。今回はメルセデスAMGやフェラーリでさえ、
> スピンやコースオフしているくらいだったじゃないですか? それでもマクラーレンはビシッと
> していて、コースオフなんかしません。
> それが金曜日は、ダウンフォースを削ったらストフェルがターン2でスピンして、
> 『ほら、やっぱり走れないじゃないか』という状況になった。トップチームでさえ、そのくらい
> ギリギリのところまで攻めてダウンフォースを削っているのに、マクラーレンはしっかり
> ダウンフォースをつけて、ドライバーが走らせやすいクルマを作ってしまっているんです。
> マクラーレンは伝統的に、そういうエンジニアリング方針のチームなんです。ドライバーの
> 不満には絶対に応える、対応するっていうのが彼らの方針ですから。その結果、走りにくい
> けど速いマシンではなくて、ドライバーが走りやすいマシンに仕上がることになる。
> 『こっちのセッティングのほうが速いから、後はお前ががんばって走ってこい』とドライバーに
> 言えないチームなんですよ」


あるエンジニアというのは米家の創作か、研究所でふんぞり返ってレース見ている人間
だと思うけど、3期の頃や二輪の方でも選手から言われていたホンダの文化そのもの。
この『ホンダスピリット』が社内で健在な限り、この先何も変わらない。
【HONDA】F1ホンダエンジン【181基目】
401 :音速の名無しさん[]:2017/11/15(水) 18:59:01.07 ID:q5TFHm1L0
そもそも予選から決勝の結果を見たら、セットアップに関しては
マクラーレンの判断が正しかったということになる。ライバル勢の
多くはタイヤのデグラデーションにも悩まされていたしな。

そしてマクラーレンを批判するつもりが、コーナーでビシッと
していてスピンなんかしないとか、シャシーの優秀性を認める
結果になってしまっているという皮肉。
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 324●
479 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fad-Z7lb)[]:2017/11/15(水) 19:26:17.56 ID:q5TFHm1L0
Q1落ちしてレースでも散々だったビニャーレスが
トップタイムを出している事実は重い。
【HONDA】F1ホンダエンジン【181基目】
416 :音速の名無しさん[]:2017/11/15(水) 20:05:18.24 ID:q5TFHm1L0
レースにおける『ホンダスピリット』とは、

1.トルクがスカスカで加速が駄目になろうとも、ベンチで目標馬力に達しているならOK。
  ドライバビリティ無視で、馬力は出したから後はドライバーが何とかしろという発想。

2.とにかく最高速でライバルに遅れを取ってはいけない。それでコーナーが犠牲になろうとも、
  後はドライバーや車体・タイヤで何とかしろという発想。

とにかく「馬力と最高速」が大事。これは二輪の方でも全く同じ。
MotoGPでは最近ようやく軌道修正し始めているようだが、
ライバル勢との対比では、まだまだ乗り手の技量への依存度が高い。
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 324●
490 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fad-Z7lb)[]:2017/11/15(水) 20:15:37.57 ID:q5TFHm1L0
ロッシの意見が採用されたのは、ビニャーレスの変調が始まってからだろうに。
擁護でも批判でも事実を曲げてはいけない。
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 324●
502 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fad-Z7lb)[]:2017/11/15(水) 20:33:26.29 ID:q5TFHm1L0
バイクもライダーも同じなのに突然まともに走れなくなるって、原因は
タイヤ以外にありえないよ。

ヤマハばかりが話題になってたけど、スズキ勢やペドロサ、ロレンソとか
多くのライダーがタイヤが全然機能してくれなかったと言ってた時があったさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。