トップページ > モータースポーツ > 2017年09月21日 > orxyjfbL0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ a751-aLS+)
音速の名無しさん (ワッチョイ 0d51-aLS+ [210.224.90.253])
【HONDA】F1ホンダエンジン【171基目】 [無断転載禁止]©2ch.net
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HONDA】F1ホンダエンジン【171基目】 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :音速の名無しさん (ワッチョイ a751-aLS+)[sage]:2017/09/21(木) 13:40:36.84 ID:orxyjfbL0
ブーリエの長めのインタビュー記事読むと、想像通り最初にホンダから積極的なアプローチ=提案=プレゼンがあったことが読み取れるな
マクラーレンのストーリーを復活させるというアイデアはよかった、とか
アプローチを間違えたってのは素人集団に成り下がっていたことを見抜けずにそういう怪しげな話に乗っかっちゃった、
彼らの身の丈に合わせた開発に誘導すべきだった、て意味だろう
リスクを取りたがらない=仕事が遅いってのは3期からしばしば批判のネタになってたけど、
遅いんじゃなくて中身のない絵空事だと批判者が見抜けてなかっただけ
とにかくホンダは上から目線の契約しか知らないからか対等な立場での約束を違えるとどうなるかが分かってなかったのが今回の結果につながってるよ
【HONDA】F1ホンダエンジン【171基目】 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :音速の名無しさん (ワッチョイ a751-aLS+)[sage]:2017/09/21(木) 13:57:34.81 ID:orxyjfbL0
サイズゼロの字ズラだけで枕の強要ガーとか言ってるの多いけど、
サイズゼロの核は補器類の配置を空力的にするということだと明らかになってる
でこれってV12の最終作RA122E/Bと同じコンセプト
つまりブーの証言からも「ホンダ2期撤退で途切れてしまったマクラーレン・ホンダのサクセスストーリーをつなぐのはサイズゼロしかないっすよ枕さん!」
とホンダがやった可能性がきわめて高い
【HONDA】F1ホンダエンジン【171基目】 [無断転載禁止]©2ch.net
737 :音速の名無しさん (ワッチョイ a751-aLS+)[sage]:2017/09/21(木) 14:16:53.09 ID:orxyjfbL0
>>734
本田も枕も具体的なサイズ強要はなかったと言ってる
ホンダが持ち込んだモックアップ(3D?)がサイズゼロというしろもんじゃない、という指摘はあったと認めてる
ホンダ「サイズゼロどおっすか」>枕「いいね!」>設計>枕「…さっぱり小さくなってないじゃん」>ホンダ「やりなおしまっす」
という流れなら関係者の証言をうまくまとめられる
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0d51-aLS+ [210.224.90.253])[sage]:2017/09/21(木) 17:31:32.26 ID:orxyjfbL0
EJ至高の名言
BARでまともなのはギネスビールだけだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。