トップページ > モータースポーツ > 2017年08月13日 > yfW0CqdW0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002030000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 36c1-7GHe)
記憶に残るクラッシュPart67 [無断転載禁止]©2ch.net
SUPER GT 2017 Vol.238 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

記憶に残るクラッシュPart67 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36c1-7GHe)[sage]:2017/08/13(日) 12:11:11.63 ID:yfW0CqdW0
>>993
http://s.glbimg.com/es/ge/f/original/2014/07/15/frente.jpg
「交通事故は全てをうばう」「スピードと スリルに散らすな その命」

ちなみにヘルメットの規格書(当時はまだFIA8860ではなくてスネルSA規格のみの時代)
を見ると、ここはそんなに見た目ほど頑丈ではないから意外とたわんだり割れたりはするんだよ。
ダイレクトに致命傷になりやすい「脳味噌が入ってる範囲」はそれなりに割れにくく出来てる。
SUPER GT 2017 Vol.238 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36c1-7GHe)[sage]:2017/08/13(日) 12:13:19.63 ID:yfW0CqdW0
>>852
パーマネントサーキットなのにLMPカーが空飛んじゃったロードアトランタはどうするw
SUPER GT 2017 Vol.238 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36c1-7GHe)[sage]:2017/08/13(日) 14:23:14.39 ID:yfW0CqdW0
でもスーパーGT海外ラウンドとして
例えばラグナセカとかは見てみたくないか?
記憶に残るクラッシュPart67 [無断転載禁止]©2ch.net
997 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36c1-7GHe)[sage]:2017/08/13(日) 14:31:20.59 ID:yfW0CqdW0
まー当時は割とテキトーで、外観さえ市販品と同じであれば結構何でもアリ的風潮はあったし
「市販品と同じ帽体を使用しています」って言ったって製造誤差の範囲で軽いやつを抜くとか。

果ては内装を契約ユーザーの頭ぴったりにフィッティングする過程で
市販品用より薄いスポンジを使うことで結果的に帽体をひとつ小さいものにする
(例えばSとMで帽体サイズが違う場合に、市販品ならMが合う人が薄いスポンジで合わせれば
Sサイズ用の帽体+衝撃吸収ライナーで使える→小さい分だけ軽くなる)
なんてくらいは今でも普通に行われてるよ。
バイクレース用のヘルメットとかは、市販品だと洗濯や調整用に内装脱着できるのが一般的だけど
契約レーサーに供給するものだと旧来の貼り付け式にして、脱着用のホックや支持パーツの厚さ分だけ
さらにサイズを追い込むなんてことも…。
記憶に残るクラッシュPart67 [無断転載禁止]©2ch.net
998 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36c1-7GHe)[sage]:2017/08/13(日) 14:43:38.05 ID:yfW0CqdW0
と、そんなこともあってじゃなかったかな。ワトキンス博士主導で
FIA自身がヘルメットの規格策定に乗り出すに至ったのは。
試験基準を強化したうえでトップカテゴリで使えるヘルメットの規格を
FIAが明確に限定することで曖昧な部分を減らすという狙い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。