トップページ > モータースポーツ > 2017年03月20日 > YymEedww0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000221017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-u6wT)
SUPER GT 2017 Vol.228 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

SUPER GT 2017 Vol.228 [無断転載禁止]©2ch.net
434 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-u6wT)[sage]:2017/03/20(月) 15:44:27.21 ID:YymEedww0
>>414
ハンデ自体が不当
たしかにホンダが政治力を行使できなかったからこうなっているという指摘は全く正しいが、それは状況認識として正しいという意味に過ぎず、経緯に鑑みて道義的に納得しうるものではない
SUPER GT 2017 Vol.228 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-u6wT)[sage]:2017/03/20(月) 19:38:06.79 ID:YymEedww0
>>439
#6、#16、#38、#64、#100かっこいい
ウェッズとオートバックスは安定のセンスの悪さ
SUPER GT 2017 Vol.228 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-u6wT)[sage]:2017/03/20(月) 19:43:01.37 ID:YymEedww0
>>450
そもそもMRだからっていうことでのハンデが不当だと思う
今までの自分の文脈とは逸れる個人的な意見ではあるけど、本心ではそう思う
MRのクルマを投入するほうが有利なら、各社ベース車両になるMR車を開発すればいいだけの話だし、GTレースってのは本来そういうフィールドでしょう
通常のフロントエンジン車とはまるで違うシャシーを用意しなければならないという努力はしたくないが、誰かがMRの利点を得るのは反対ってのは、努力してこなかったやつが
努力してきた奴の高い報酬や生活水準を無理矢理自分と同じ水準に貶めようと足を引っ張っているに等しい
SUPER GT 2017 Vol.228 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-u6wT)[sage]:2017/03/20(月) 20:00:21.27 ID:YymEedww0
いやSGT500は実質プロトだからという反論が来るかと思ったがそれ以下か
SUPER GT 2017 Vol.228 [無断転載禁止]©2ch.net
467 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-u6wT)[sage]:2017/03/20(月) 20:50:01.64 ID:YymEedww0
>>463
世界最高のGTカテゴリーなのにFRに絞るの?
バカじゃねえの(呆れ)

>>461
プロレスだろって言われたら確かに認めざるをえないんだよな
一理あるどころの話じゃないし
だからといってブックがあっていいっていう話でもないし、どこまで演出家が影響を及ぼせるのがいい塩梅かっていう話になっていくんだと思う
俺はそういう意味において、駆動方式にハンデを負わせるってのは違うんじゃないのかと思う
レースリザルトをもとにウェイトハンデを課すという仕組み自体は全然いいと思うんだけど

突き詰めていけばGTAのレギュレーション策定に瑕疵があったという主張になる
DTMシャシーを使うという方針についても議論があるだろうが、仮にDTMシャシーを使うということであっても、その先、つまり駆動方式の選択については
従来通りFRもMRも、或いはAWDやFFでも自由であるべきだと思う
なぜわざわざFRに限定する必要があったのか、SGT500の振興という視点からの合理的な理由は見当たらない
事実関係を追っていっても、GTAがDTMとの交流戦という「絵に描いた餅」に舞い上がって勇み足をした、という風にしか理解できない
SUPER GT 2017 Vol.228 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-u6wT)[sage]:2017/03/20(月) 21:30:15.21 ID:YymEedww0
ナチュラルに煽りカス思考のクズどもにはうんざりする
これで自分らの事を分別あるマトモなファンだと思ってるんだからな
SUPER GT 2017 Vol.228 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-u6wT)[sage]:2017/03/20(月) 23:02:32.74 ID:YymEedww0
>>486
最終的にはそれが言いたいのかもしれない
クラス1規定(仮)をマジでやりたいんなら物事を進めるのが遅すぎるし
日独以外のメーカーに対する観測気球なのだとしても、夢想のようなものを真剣に検討するわけはないのだからきちんと進めてほしい
現状はクラス1という大言壮語で周囲を騙してDTMのコスト削減策の為にSGT500を食い物にしているようにしか映らない


そもそも論として、参戦費用抑制策としての共通規格導入と駆動方式自由化は矛盾しないのではという疑念を払拭するような論に出会ったことが無い
現実的な議論として高額な開発予算を必要とする部品の共通化というのは程度問題で許容すべきだとも思うが、そのために門戸を狭めるのは合理的な選択なのか?
ホンダが政治力の行使を怠ったという指摘は全くその通りだと思うが、FR以外は基本的に認めないという方向性自体に瑕疵は無かったのか、と問いたい
GTレースである以上、どうしたって客はマニュファクチャラー同士の競争を期待するものだし、競技車両は市販車と結びついた設計である必要もある
もっと言えば、ベース車両の特性がそのままレース内容に反映されるのがGTレースの醍醐味とも言える
更に付け加えるならば、現在のGT500に繋がる一連のカテゴリーは、市販車の特性をサーキットに持ち込み、FRをはじめAWDやMRが混在して同一規定の中で競ってきたという独特な経緯の上にあるわけで
べつに懐古趣味的な意味で指摘するのではなく、未来を見たときに「FR以外は許さない」というのがGTレースの形として最適なのか、と
今のレギュレーションの方向性では、コンストラクターが減りこそすれ増えることは無いのではないか
FRがスポーツカーの絶対条件ではないのだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。