トップページ > モータースポーツ > 2016年12月25日 > qTYAJ1Pl0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000030000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
WRC グループB時代
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 55laps [無断転載禁止]©2ch.net
記憶に残るクラッシュPart66 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

WRC グループB時代
680 :音速の名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 01:05:32.23 ID:qTYAJ1Pl0
>>677
ヨーロッパにも初日の出を見るためにドレスアップカーを作る習慣があるのかw

E30系3シリーズにエアロ付けただけでM3ルックになるんじゃないのと同じで
Aピラー立てないと駄目だぞw
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 55laps [無断転載禁止]©2ch.net
657 :音速の名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 01:07:49.46 ID:qTYAJ1Pl0
>>654
それは結局750〜800馬力程度までいっちゃって
タイヤじゃなくてエンジンが破裂しまくるだけの話なような…。
記憶に残るクラッシュPart66 [無断転載禁止]©2ch.net
607 :音速の名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 01:08:50.52 ID:qTYAJ1Pl0
「ザ・ショックス〜世界の目撃者〜」
WRC グループB時代
689 :音速の名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 14:30:15.50 ID:qTYAJ1Pl0
>>683
普通のアウディ80クーペならクアトロよりだいぶお手頃価格で正規輸入されてたので
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Audi-GT-rear.jpg
(↑これは北米仕様のようだけど日本仕様もリアガーニッシュの処理など外観はほぼ同じ)
やろうと思えばここからビッグクアトロ系各種(初期の4灯仕様、2灯仕様、A2等)の
「見た目レプリカ」はお好みで製作出来るのである…。

同じ細っこいボディで4WD化したクーペクアトロという車種も存在はしたけど
日本に正規輸入はされてないし、わざわざ並行で引っ張って板金するくらいなら
普通に本物ビッグクアトロ探した方が早そう。
WRC グループB時代
690 :音速の名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 14:41:57.33 ID:qTYAJ1Pl0
もしくは80クーペ(多分日本に出物があればマニアが珍重するほど高価ではない)で
馬鹿やるんなら↓こういう方向でいくべきか…。
https://carnny.jp/2615

これもどうせ後ろはほとんど応力部材になってなくて床周りごと作り直しだろうし
同じ要領でミッドシップクアトロが出来る!

さすがにズタズタのデルタS4が手に入ったからといって
ランチアECVレプリカ作る人は居ないだろうけどなぁ…。
ズタズタのベータモンテ→037レプリカとかGr.5レプリカの線はあるとしても。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 55laps [無断転載禁止]©2ch.net
666 :音速の名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 14:58:47.96 ID:qTYAJ1Pl0
スピリットがホンダと別れて参戦した翌シーズンのエンジン代
(ハート直4ターボ)は実際にはホンダが払ってたというし、
88年のウィリアムズが積んでたジャッドCVにしても
半ばホンダエンジンみたいなもの(原型はインディ用ブラバムホンダ-ジャッドAV
→RA386/387E)ということでいえば
アフターフォローが何もなかったとも考えにくいと…。

ウィリアムズに関しては「公式には否定されてる」ってことになってるけど
ホンダ経由でジャッドを支援した結果ウィリアムズのエンジン代がディスカウントされたり
サポートの待遇が良くなる、という間接支援は可能な訳でね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。