トップページ > モータースポーツ > 2016年12月25日 > RRMityZB0XMAS

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (中止 0c49-9krL)
【HONDA】F1ホンダエンジン【105基目】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HONDA】F1ホンダエンジン【105基目】 [無断転載禁止]©2ch.net
683 :音速の名無しさん (中止 0c49-9krL)[sage]:2016/12/25(日) 19:40:10.66 ID:RRMityZB0XMAS
>675

データを持っていない場合には絶対値を推定するのは難しいが、自車との
比較で相対値を推定するのは、かなりの精度で可能と思うよ。

難しいのは回転加速抵抗だが、自分のデータはある訳だからね。
【HONDA】F1ホンダエンジン【105基目】 [無断転載禁止]©2ch.net
689 :音速の名無しさん (中止 0c49-9krL)[sage]:2016/12/25(日) 20:46:31.14 ID:RRMityZB0XMAS
>685

空気抵抗の影響が小さいタイトコーナーからの立ち上がりのデータを使うと
のことだ。

ギヤ比は簡単に分かるよね。ギヤの枚数は限られているので正確なギヤ比
は推定できる。

自チームの回転加速抵抗からギヤ比相違分を補正すれば、ほぼ正確に抵抗
値は推定できると思うよ。

タイヤ径エンジン回転数等、全てのデータは持っているんだから単純な計算で
算出できる訳で、何のデータも持っていない外部からの推定の話とは訳が違う。

>カスタマーはワークスと同じ性能のPUが
>与えられているのかわかるっていうことだよな

無論分かっていると思うが、分かった所で何の役に立つの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。