トップページ > モータースポーツ > 2016年11月30日 > 2PK2wdQT0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2001000000000100000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
D1、FORMULA DRIFT、MSC、マッスル ドリフト総合 8

書き込みレス一覧

D1、FORMULA DRIFT、MSC、マッスル ドリフト総合 8
893 :音速の名無しさん[]:2016/11/30(水) 00:28:28.06 ID:2PK2wdQT0
最近になってD1に比べてのストリートリーガルの下位カテゴリー感が増してきたな…
中村直樹・軸屋清文・横井昌志・田中省巳
藤野秀之あたりの上手い奴らが消えたり
D1上がったりとかして
一気にリーガルの下位カテ感が….
>>892
そういえば
プロドリ初期の頃は有名だったもんな
でも途中あたりから消えたな
なんかGPスポーツの駒形氏とかに車から運転の仕方も教わってさらに上手くなったって聞いた…藤野もそうだったけど
D1、FORMULA DRIFT、MSC、マッスル ドリフト総合 8
894 :音速の名無しさん[]:2016/11/30(水) 00:34:18.83 ID:2PK2wdQT0
でも若松ってシャコタカアンチなのか?
車高低かったらトラクションから角度耐性から不利なはずなのに…
車もカッコいいけど不利なのに頑張ってるのもカッコいいけどさ
D1、FORMULA DRIFT、MSC、マッスル ドリフト総合 8
896 :音速の名無しさん[]:2016/11/30(水) 03:07:36.62 ID:2PK2wdQT0
>>895
低すぎるのは嫌いだけど
最近のは高すぎてダサいと思ってた分
若松180sx車高は理想すぎてちょっと憧れるわ
中村直樹でもクソダサい車高にしてる時代なのに
D1、FORMULA DRIFT、MSC、マッスル ドリフト総合 8
898 :音速の名無しさん[]:2016/11/30(水) 13:44:50.41 ID:2PK2wdQT0
>>897
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077489.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077490.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077492.png
↑後期スタイルが東北仕様だっけ
確かにカッコいいけど
ちょっとでも車高とか上がると途端にダサくなりそう…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077494.png
180sxなら古口の緑のやつが好きだった…
D1、FORMULA DRIFT、MSC、マッスル ドリフト総合 8
902 :音速の名無しさん[]:2016/11/30(水) 19:52:09.22 ID:2PK2wdQT0
>>901
180sxでカッコいいのは東北仕様で同意
スッキリするよね!
シルビア系はドッシリエアロのほうが似合う気がする。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077742.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077744.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077749.png
D-MAXのエアロはカッコいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。