トップページ > モータースポーツ > 2016年04月11日 > dj6uCVoS0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000001000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 8457-H8z2)
SUPER GT 2016 Vol.210 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

SUPER GT 2016 Vol.210 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8457-H8z2)[]:2016/04/11(月) 04:41:05.53 ID:dj6uCVoS0
2016 GT500:ドライバーズランキング&次戦ハンデ (Rd1 岡山終了時点)
1位  # 1  MOTUL AUTECH GT-R         40kg(+20p)
2位  #37  KeePer TOM'S RC F           32kg(1p+15p)
3位  #46  S Road MOLA GT-R           22kg(+11p)
4位  # 6  WAKO'S 4CR RC F            16kg(+ 8p)
5位  #12  カルソニックIMPUL GT-R        12kg(+ 6p)
6位  #38  ZENT CERUMO RC F           10kg(+ 5p)
7位  #39  DENSO KOBELCO SARD RC F      8kg(+ 4p)
8位  #36  au TOM'S RC F                6kg(+ 3p)
9位  #19  WedsSport ADVAN RC F          4kg(+ 2p)
10位  #100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT      2kg(+ 1p)
--位  #17  KEIHIN NSX CONCEPT-GT        -kg
--位  #15  ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT    -kg
--位  #24  フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R    -kg
--位  #64  Epson NSX CONCEPT-GT         -kg
--位  # 8  ARTA NSX CONCEPT-GT         -kg
SUPER GT 2016 Vol.210 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8457-H8z2)[]:2016/04/11(月) 04:59:03.78 ID:dj6uCVoS0
ハンデのバランスが過去2年とは変わるから、次の富士は楽しみだね。
RC F勢にとっては富士初優勝のチャンスとも言える。
GT-R勢ではインパルとコンドーが間違いなく上がって来ると思うけど。
SUPER GT 2016 Vol.210 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8457-H8z2)[]:2016/04/11(月) 12:26:48.05 ID:dj6uCVoS0
ちなみに去年序盤に重いウエイトを積んだ車のリザルト

第2戦富士 6位 #37(+40kg)
第3戦タイ 4位 #12(+38kg)、5位 #1(+40kg)、6位 #37(+50kg)


2戦3戦とシーズンが進むにつれ、ウエイトの苦しさが相対的には和らぐはずだけど、
+29kgなら次戦ではせめてどれか1台でもトップ6には入らないとね。
MRと最低重量以外にNSXが他車と違う部分はもう無いんだから。
SUPER GT 2016 Vol.210 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8457-H8z2)[]:2016/04/11(月) 23:23:21.82 ID:dj6uCVoS0
ホンダ関係者の口から事前に言われていたのは


・ハイブリッドシステムを降ろすことで軽くなるからコーナーリングが良くなる。
・軽くなることとブレーキ回生が無くなることでブレーキングが良くなる。
・ハイブリッドの故障リスクが減る。
・バランスウエイトを積む必要があるが、元のバッテリースペースくらいしか
 置くスペースは無いから重量バランスはそう変わらない、変えられない。
・モーターアシストが無くなるのでパワーが落ちる。


大体こんな感じだけど、開幕戦の結果をホンダはどう受け止めたのかね?
開発制限と燃リスダウンがあったから、ホンダがハイブリッドを降ろす
タイミングとしては良かったと俺は思うけど、まさかレクサスも日産も
あんなに速くなるとは思わなかったというのがホントのところじゃないかな。
しかもGT3もかなり速くなったから、特に岡山ではレース中のタイムロス
も大きかったと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。