トップページ > モータースポーツ > 2011年12月22日 > twVshpdT0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 216

書き込みレス一覧

小林可夢偉 216
136 :音速の名無しさん[]:2011/12/22(木) 21:22:38.81 ID:twVshpdT0
小林には「スピード」が足りない。
いくらヲタでもこれは認めざるを得ないだろ。

これはF1ドライバーとして致命的、しかも若手で速さがないドライバーなんて、。
いくら上手くレースをまとめてポイントを取ってきても、
ある意味ポイントなんかどうでもいいトップチームから声がかかるわけがない。

※トップチームの狙いはチャンピオンシップであり、ポイントはその過程で自然と積み上がる
小林可夢偉 216
145 :音速の名無しさん[]:2011/12/22(木) 23:16:10.94 ID:twVshpdT0
ヲタは馬鹿しかいないのか?
レッドブル、マクラーレン、フェラーリが10位や9位を目指してスタートしているかってことだよw
優勝を狙って戦い、ちょっとしたミスで結果的に5位ぐらいになっているわけで、
ポイントを積み重ねるためにやってるんじゃない。
そういう意味なんだけど、ヲタには難しかったのかなw
小林可夢偉 216
150 :音速の名無しさん[]:2011/12/22(木) 23:47:13.11 ID:twVshpdT0
>>148
冷静になれよw
ザウバーは1ptや2ptを必死で追いかけ、それが資金繰りに直結するレベルのチーム。
中長期でドライバーを育てる余裕はない。
そういうチームにとって、遅くても粘り強く完走して、あわよくば入賞してくるドライバーが最適。

それが来年も小林を起用する理由の全てだろ?
今年までは、育てて他に高く売る狙いもあったろうが、来年も乗せる理由は上述のとおりだよ。
小林可夢偉 216
152 :音速の名無しさん[]:2011/12/22(木) 23:53:15.85 ID:twVshpdT0
>>149
きみも冷静になれw
ハミルトンもバトンもチャンピオン。
小林とは立場が違い過ぎるだろw
小林可夢偉 216
153 :音速の名無しさん[]:2011/12/22(木) 23:59:10.43 ID:twVshpdT0
>>151
その「強さ」もトップクラスの「速さ」がある3〜4人の中での強さの違いだろ。
まず大前提として、ハミルトンもバトンも「速さ」があるんだよ。

ハミルトンやバトンは、あるコースを1分30秒で走る人の中での「強さ」比べをやっている。
小林は1分32秒で走る人より安定して完走できるけど、1分33秒のスピードしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。