トップページ > モータースポーツ > 2011年12月10日 > jR5YnKiw0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/637 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00410000003000013000011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
音速の名無し*
【Gr.C】グループCを語るスレ其の19
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap27【LMP】
WRCもあるんすよ!SS140
● 2輪ロードレース総合 230(MotoGP/SBK etc.) ●
好きだったマイナー寄りのドライバー
【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
全日本ロードレース選手権 30LAP
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap67
【祝F1復帰】キミ・ライコネン Part81【ロータス】

書き込みレス一覧

【Gr.C】グループCを語るスレ其の19
258 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 02:29:25.38 ID:jR5YnKiw0
>>255
いい話聞かせて貰った。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap27【LMP】
859 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 02:36:34.66 ID:jR5YnKiw0
FIAはバーレーンからワイロ的な何かを受け取ってるんじゃないかな。
WRCもあるんすよ!SS140
926 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 02:41:02.13 ID:jR5YnKiw0
DS3WRC欲しい
コンパクトだから家にあっても問題ないし、近所を全開で走らせたい。
● 2輪ロードレース総合 230(MotoGP/SBK etc.) ●
922 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 02:48:58.36 ID:jR5YnKiw0
>>914
あんたを英雄として認定してもいいか?
好きだったマイナー寄りのドライバー
7 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 03:03:38.20 ID:jR5YnKiw0
>>4スレ主さんよ、スレタイが単調過ぎて好きなドライバーの名前を変に言ってくだけのスレになってる。
挙げるなら俺はオリビエ・パニス。もしかしたら97年、複数回の優勝を含み、シリーズ3位になっていたかも知れない男。謙虚で速い所が良かった。
【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
3 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 10:11:58.96 ID:jR5YnKiw0
何気に2003年、2005年、2006年、2007年、2008年と熱いチャンピオン争い魅せてくれた年代でもある。
全日本ロードレース選手権 30LAP
71 :音速の名無しさん[]:2011/12/10(土) 10:16:48.05 ID:jR5YnKiw0
お前ら二輪ロードレース総合スレも荒らしてこいよw
それともただ全日本ロードレース選手権が嫌いなだけか?
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
210 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 10:25:56.89 ID:jR5YnKiw0
メタリックパープルのカラーリングにロー・ノーズ
完璧。
好きだったマイナー寄りのドライバー
11 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 15:56:58.32 ID:jR5YnKiw0
>>10
イタリア人ってF1ドラになる人が多い割に活躍出来ないね。
アルボレートやトゥルーリ、フィジケラなど惜しいって感じの人ばっか。
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap67
136 :音速の名無し*[sage]:2011/12/10(土) 16:11:36.31 ID:jR5YnKiw0
因みに第一次世界大戦頃にはロータリーエンジンを搭載するソッピース・キャメルみたいな戦闘機もあって、敵機に後ろを取られてもロータリーパワーで離脱出来た。
【祝F1復帰】キミ・ライコネン Part81【ロータス】
28 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:16:56.03 ID:jR5YnKiw0
わすが23歳でシューマッハを安定感で追い詰めた天才。
WRCもあるんすよ!SS140
937 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:44:22.39 ID:jR5YnKiw0
>>931
もう一回yahhhh!!と叫ぶペターを見たい。
好きだったマイナー寄りのドライバー
16 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 21:51:19.10 ID:jR5YnKiw0
戦前のグランプリ・エプルーブのヌヴォラーリ、アスカリンは天才って感じなんだけど、他の人はイタリア人的なマイペースさがF1に合わなかったのかな。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap27【LMP】
868 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 22:02:37.01 ID:jR5YnKiw0
耐久でウネウネは辛いだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。