トップページ > モータースポーツ > 2011年12月10日 > HSvjCCm40

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/637 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000000333101100000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■OFF■□F1GP総合 LAP848□■テスト■
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
小林可夢偉 213
[╋━] 今年もヘイキ・コバライネン lap9

書き込みレス一覧

□■OFF■□F1GP総合 LAP848□■テスト■
936 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 00:54:10.20 ID:HSvjCCm40
先生は奇跡の残留を決める度にみんなによくやったと言われるのに、まっさんは
□■OFF■□F1GP総合 LAP848□■テスト■
953 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 01:24:51.42 ID:HSvjCCm40
必死なのが一人いるようだが、逆に言えばあれだけのレベルで走れれば
ナンバー1待遇で何が悪いって逆に思うけどな 残念だがまっさんは相手が悪かった
ライコネンとは違うんだ
□■OFF■□F1GP総合 LAP848□■テスト■
957 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 01:27:20.84 ID:HSvjCCm40
逆にが多すぎたw ウェバーが来年で出ていくようだからぜひ
□■OFF■□F1GP総合 LAP848□■テスト■
966 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 01:42:55.39 ID:HSvjCCm40
アレジとベルガーは低いレベルで似たようなもんだったなと思い浮かんだ
まあ忘れてくれ
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
17 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 11:33:22.76 ID:HSvjCCm40
>>12
ほぼそんな印象かな

混ぜるな危険! 一家に一台エース様  アロハミベッテル
混ぜてもおk エースもできてポチもやるお バトン↑
エース様をサポート有能セカンド、心もとないエース見習い  ロズベルグ、ウェバー↓

今すぐトップチームへ!大型新人特A若手 特になし(クビサとりあえず消去。・゚・(ノД`)・゚・。 )
中堅 スーティル ディ・レスタ 小林 コバライネン
分けるまでもない並  アルゲル、ブエミ、ペトロフ、セナ、師匠
老獪化もしくは老害 マッサ 顎 バリチェロ 鶴さん
未分類 その他
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
18 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 11:34:26.48 ID:HSvjCCm40
化→カット
小林可夢偉 213
983 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 11:53:17.18 ID:HSvjCCm40
遅い奴は要らないよ。マッサの二の舞になるだけだ
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
24 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 12:16:04.79 ID:HSvjCCm40
今宮アワードキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!
http://number.bunshun.jp/articles/-/178263/

1ベッテル
2アロンソ
3バトン
4ハミルトン
5顎
6ゑ
7小林
8スーティル
9ヌコ
10コバライネン
[╋━] 今年もヘイキ・コバライネン lap9
773 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 12:19:24.95 ID:HSvjCCm40
ケータハムは積極的に人を取ってるし、右肩上がりになれる要素が揃ってるからな。
うまくやればフェラーリその2とかのシートも狙えるかもしれん。そうじゃなくても
コバライネンのF1生活を延ばすことになる。まずは来年もしっかりやってほしい
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
31 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 12:40:49.57 ID:HSvjCCm40
>>25
いたらスレが荒れるぞw

純ちゃんはインパクトを重視するから、ヌコはマシンの相対的なポジションが
前とは争えない・後ろとは差があるって感じで埋もれたんだろうな
後半顎が上がってきたのもあるだろうけど
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
34 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 13:01:48.82 ID:HSvjCCm40
ヘイキスレから。
ジェームズ・アレンアワード
http://www.jamesallenonf1.com/2011/12/my-top-five-drivers-of-2011/

1ベッテル
2バトン
3アロンソ
4コバライネン
5アルグエルスアリ
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
36 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 13:05:37.03 ID:HSvjCCm40
コバライネンは入ってくるよなぁ。最後の方は毎回スタートでドーンっていって
おかしな位置走ってたしw
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
43 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 13:38:23.12 ID:HSvjCCm40
チームまっさんの後釜は、ゑ、バリチェロ、クビサ、コバライネン、ペレスのどれかだな
間違いなくこの中に次期まっさんはいる
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
50 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 14:01:38.79 ID:HSvjCCm40
ある意味アロンソが悪いんだけどw、コバライネンは準備できてない状態で
マクラーレンに行っちゃったからな。経験も足りなかったし、丸腰でベネトンに行って
ボッコボコにされたバトンの2年目みたいなもんだ

まずは来年ニューコバライネンとやらを見せていただきたい。先が見えるのは
それからだしな
□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
88 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:49:59.07 ID:HSvjCCm40
スパイゲートの時はマクラーレンの人間がしたことなのに、いつの間にか
アロンソが全部やったかのように英国メディアが責任をかぶせたのにはワロタな。
そもそもアロンソよりTDのデラロさんの方がどっぷり漬かってたはずなのに
この部分は何の追及もなく、チームを揺すった揺すったって方向に集中してたなw
弱みを作ったのはマクラーレン自身なのに

いずれにしても、アロンソはマシンに恵まれなくても高いレベルで仕事してるよ。
だからナンバー1でいられるんだし、土曜の夜じゃなくて日曜日の午後にきちんと結果を
出してる。ハミルトンだって、いつぞやはマシンが酷い中勝ってみせて評価されてたよな

□■OFF■□F1GP総合 LAP849□■テスト■
99 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 17:00:46.44 ID:HSvjCCm40
>>89
ドライバーはマシンを作ったりできないけどチームには大きな影響を与えるからなぁ
ウィリアムズはこのことに長く気づかなかったから強豪から、いまやかつての名門に没落した

エースまっさんの場合と、エースアロハミベッテルとではそりゃモチベーションもかわってきますて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。