トップページ > モータースポーツ > 2011年12月06日 > ESJmBNfa0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
【51勝】アラン・プロスト6【4回WC】

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
331 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:08:31.35 ID:ESJmBNfa0
フェラーリのネーミング規則は適当だから
気にしたら負けだ

F399は3リッター99年版という意味だが
前年の車はF300
という事は2000年の車にその規則は使えるのか?

翌年には使えなくなる規則を採用するような連中だぜ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
334 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:19:01.10 ID:ESJmBNfa0
>>332
惜しい
F1-2000なんだよ
俺は「えふわんにせん」と発音している
翌年からは「えふにーまるまるいち」と発音してる
【51勝】アラン・プロスト6【4回WC】
327 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:43:25.16 ID:ESJmBNfa0
96年のアドバイザー時代もメカニックの食事代を
先に支払って店を出て行ったそうだね
【51勝】アラン・プロスト6【4回WC】
329 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 23:51:46.29 ID:ESJmBNfa0
89年なんかだと
中嶋が「なんでセナ悪く言われるのかな、いい奴なのに」
とフォローしてたっけ
セナ=善なんて思ってたのは極一部の方々でしょ
日本でもさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。